ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

冤罪事件研究コミュの浅野健一先生の署名に添えられた識語

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
袴田事件がわかる会。講演、茶話会、終了後、浅野健一先生から購入したご著書二冊に、署名をして頂きました。恩師・大出良知先生のゼミにいました、と申し上げたところ、 大出先生のことを良くご存知でいらっしゃって、尊敬しています、とおっしゃってくださいました。とても嬉しかった。

浅野健一先生の署名に添えられた識語をご紹介させていただこう。 「FOR DECENT JOURNALISM(筆記体)」 『DECENT』は大江健三郎さんがノーベル文学賞受賞講演で、恩師・渡辺一夫先生に対して用いられた形容詞でもある。品位ある。品格のある。という意味。

コメント(2)

いま、一般ピープルにとって、ジャーナリズムに対処する一番の処方箋は「メディア・リテラシー」だと思います。
より正確に言えば、decentは、ちゃんとした、という意味だそうです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

冤罪事件研究 更新情報

冤罪事件研究のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング