ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みんなのアイドル 保山ひャンコミュの(編集整理中)◆イベントの記録◆1982〜2003

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
※全ての情報を網羅したわけではありません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【1982年】
10月27日(水)から11月11日(月)
場所は甲子園口のアートスペースAU
「新しい世代の実験展VOL.2」
ここで僕はトイレを果物でいっぱいのジャングルにしたり、その他、いろいろインスタントなアート作品を適当に展示しました。

オープニングイベント「300円かえせ!」(10/27)
甲子園口駅からお客さんを普通電車に乗せ、各駅ごとに変な格好のアーチストが乗り込んできて、パフォーマンスをする。
保山はセーラー服を着て、首をひもでつながれた受験生として乗り込み、
電車の床に問題集の答えを書きなぐりました。
終点の大阪駅ではその車両は変な人ばっかりになり、そのまま
大阪の町で、グループ展の宣伝をする、といった催し。
料金の300円は電車賃。

クロージングイベント「暗黒演劇 観音」(11/11)
ギャラリーの中を真っ暗にして、あらかじめ録音しておいたせりふ
が流れる中、出演者が誰からも見られない中、演技をくりひろげる。
(台詞なんて覚えられないし、演技もへたなので、こんなことを考えた)内容はアングラ。
タイトルの「観音」は、真っ暗で音しか観えないので、こうつけた。
このときの入場料は300円または検便1個。(検便の人はいなかった)

【1986年】
9月7日(日)「保山vol.1」
タマス&ポチス、ボルキャーノス、超大物覆面バンド(当日発表)芦谷川スタジオエイトにて
入場料10円

【1989年】
6月10日(土)ベアーズ
出演:中島らも、ひさうちみちお、鮫肌文殊、吉村智樹、大林ぬれてる他

6月11日(日)〜17日(土)都市の四季を演出するBOX展「都市懐石」
作品出品創造社デザイン専門学校玄関ホール

11月11日(土)上方漫才血まつり出演

【1991年】
1/13(土) 上方漫才血まつり
2/9(土)  上方落語血まつり
3/2(土)  上方漫才血まつり
3/25(月) ライブ(モダチョキ)
4/20(土) 上方落語血まつり
5/10(金) ゴミの日(企画?)
5/22(水) アムホールライブ(モダチョキ)電気グルーブ
6/1(土)  バナナホールライブ(モダチョキ)「モダンチョキチョキズのにっぽん発掘」吉村うみぼうず、
横山ホットブラザーズ
6/10(月) 上方漫才血まつり
6/14(金) 上方落語血まつり
6/28(金) 北沢タウンホールライブ(モダチョキ)「ばぶるあわあ」
7/13(土) 上方漫才血まつり
7/21(日) 渋谷歩行者天国でキャンペーン(モダチョキ)
7/22(月) 北沢タウンホールライブ(保山宗明王)すかんち、大川興業、バッファロー吾郎、ジャドリスト
8/7(水)  サンホールライブ(忘却)「天六から来たチャンピオン」
8/10(土) 心斎橋クアトロ(保山宗明王)「ゴミの日」
8/19(月) 江坂ブーミンホールライブ(保山宗明王)「怒濤のくるくるシアター」
8/28(水) 北沢タウンホールライブ(モダチョキ)「ばぶるあわあ」
9/1(木)  渋谷ラママライブ(保山宗明王)
9/10(火) なんばベアーズライブ(保山宗明王)「ゴミの日」(保山告別式)
10/10(木) 芸能たのしむ会ライブ(保山宗明王)「ナパームです寄席」
10/19(土) インクスティックライブ(忘却)
10/27(日) 上方落語血まつり
10/30(水) 十三ファンダンゴライブ(モダチョキ)「パノピカンナイト」
11/1(金)  なんばベアーズライブ(忘却)
11/4(月)  横浜鶴見大学ライブ(モダチョキ)
11/10(日) (保山宗明王)「ゴミの日」喫茶店トーク
11/23(土) 東京ライブ(忘却)真心ブラザーズ、電気グルーブ、パグ、ミック宮川ショー

(6/30(日)十三ファンダンゴでのGYMのライブに、ちょっと飛び入りで出た記憶。
GYMに「ティーンエイジ・ボケ」の歌詞を提供した関係で。
7/6、7にmc.booに短い映画を撮ってもらった記憶。何で上映されたか忘却。
内容は、サラリーマン姿の僕が、電車の網棚で寝ていたり、
コンビニに入って勝手にパンを食べて、吐き出す、とか。詳しくは忘却。
この年は、他にアイディアルコピーの電報アートに参加したり、テレビ出演が多い。)

【1996年】
3/7 NHK収録(モダチョキ)横山ホットブラザーズとジョイント
3/10 米子ライブ(モダチョキ)
3/16 横浜ライブ(モダチョキ)杏子、王様
3/30 吉村智樹イベント(ラジオカセッツ)
4/1  渋谷オンエアーライブ(モダチョキ)
4/26 高円寺20000Vライブ(ラジオカセッツ)リトルフジコ、キキメ、スノーパウダー他
5/2  (ラジオカセッツ)アマリリス、さくりん 
5/3  「たくあんサンド試食会」もみの木画廊 (ポエトリーリーディング)
6/24 「花見&ヌード写真撮影会」三軒茶屋フジヤマ  (企画も)
7/12 高円寺20000Vライブ(忘却)
7/16 新宿ロフトプラスワン「青木光恵トークショー」に出演
7/20 高円寺20000Vライブ(忘却)
8/4  心斎橋クアトロライブ(ヴィダルサッスーン)JON、シドヴィシャス、古新聞シモーヌ深雪
8/18 渋谷ラママライブ(忘却)「殺害サミット」
8/24 屋根裏ライブ(ラジオカセッツ)ロリータ18号、コケッシーズ、スカラベ地蔵
9/12 なんばベアーズライブ(忘却)「秋の花見大会」嶽本野ばら、自分BOX、ヌーヌ他   (企画も)
9/16 渋谷ラママ(忘却)「フジヤマ新喜劇」シドヴィシャス、プングポイ、スカラベ地蔵他
10/27 フジヤマ店頭ライブ(ラジオカセッツ)
11/23 グランドキャバレーユニバースライブ(モダチョキ)上海ラブシアター、イパクサ
12/26 新宿ロフトプラスワン
12/28 コミケ出店(ヴィダルサッスーン)

【1997年】
1/31  下北沢屋根裏ライブ(忘却)
4/1   ポンキッキーズライブ(モダチョキ)(忘却)は、何の名義で出演したのか忘れたってこと。

広く穴埋めの情報を募集します。

【2001年】
12月1日 恵比寿みるくでラジオカセッツライブ

【2002年】
4月5日なんばベアーズ「キマオロシ」企画、出演。
7月12日(金)心斎橋クラブクアトロ「少年ナイフ」
総合司会、パフォーマンスで出演。午後7時開演、前売り3千円
7月21日(日)心斎橋ミューズホール「餃子大王」
勝手にフロントアクトで出演。午前11時30分。料金?
7月26日(金)FMゲンキに出演?
9月8日(日)なんばベアーズ「ワールドカップ」企画、出演。
午後7時、料金前売り1500円、当日2千円
出演:佐伯誠之助 捕虜収容所 ヘルメッツ 自分BOXwithララボンゴ
THE MISSION OF DEAD SOULS  ぬっぺっぽう 井野雅美
忍者仮面 バッハ 泰子興業+阿僧祗1905
10月14日(月)梅田ハードレイン「少女地獄ツアー」
18:30開場/19:00開演(予定)
前¥1500/当¥2000(予定)
バッハ、自分BOXwithララボンゴ、ねこ虫(from広島)、ソープ嬢変死
11月15日(金)にワークルーム
自分BOXのCD発売記念 アコースティックライブのトークコーナー
11月16日(土)に Cafe Blue 「淫デイズ」でDJ
午後1時から午後8時まで。1ドリンクつきで1500円。
よしのたろう(POP ACADEMY RECORDS)、BUGGLE(POP ACADEMY)、
オカタツヤ(J将軍)他によるDJ。

11月23日井野さんのバースデイイベントに出演
http://plaza8.mbn.or.jp/~inosama/
12月7日(土)午後7時頃から高円寺の無力無善寺にてバッハライブ。
12月27日(金)難波ベアーズ「紅白ふた合戦」
WEDNESDAY_EVE、泰子興業+阿僧祗1905、自分BOX、ヘルメッツ、
(偽)井野雅美、Y's、だみあん、保山宗明玉、
MISSION OF DEAD SOULS、マル秘ゲスト

【2003年】
1月17日(金)なんばベアーズにて「俺バウテン」名義。
1月23日(木)梅田クラブダウンにてオールナイト。
2月1日(土)高円寺無力無善寺にて「バッハ」
3月3日(月)無力無善寺にて「バッハ」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
元トピ↓
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
〔エアソニーック1990!ブログ〕2007年04月10日 06:02 投稿者:保山ひャン

4月29日(日)のエアソニーック1990!用のブログを作ってみました。
http://airsoniiic.seesaa.net/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みんなのアイドル 保山ひャン 更新情報

みんなのアイドル 保山ひャンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。