ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大宮愚痴愚痴コミュコミュの重大ニュース

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大宮監督にリトバルスキー氏が浮上
 大宮の来季監督最有力候補に27日、元横浜FC監督のピエール・リトバルスキー氏(46)が浮上した。クラブは今季限りで契約が切れる三浦俊也監督(43)の後任として内外の監督経験者をリストアップ。27日までに、候補をリトバルスキー氏に絞り込み、交渉を進めていくことになった。

 リトバルスキー氏は今年3月までシドニーFCの監督を務め、チームをAリーグの初代王者に導いた。クラブ側からは強く続投を要請されたが、これを固辞。6月のW杯ドイツ大会終了後に来日し、J1、J2を視察しながら、複数のクラブと話し合いをしてきた。

 リトバルスキー氏は、市原(千葉)時代に監督だった清雲栄純氏がTA(トータルアドバイザー)を務める大宮に興味を示し、リーグ戦はホームを中心に4試合も視察。「日本のサッカーが好き。Jで監督をしたい」と話し続けてきただけに、就任には前向きだ。

 大宮側も、J2札幌の次期監督候補に名前の挙がっている三浦監督の退団を前提に、水面下で新監督の人選を急いできた。4−4−2の布陣にこだわって選手を獲得してきただけに、これを踏襲できる指導者がターゲット。シドニーFCでも同システムで成功した同氏は、クラブの希望にも一致する。

 大宮の佐久間悟強化部長はこの日「何も聞いていない」と話したが、リトバルスキー氏との交渉は始まっている。今季ここまで13位と波に乗れない大宮が、来季新監督のもとで上位を狙う。

以上、ニッカンスポーツより

コメント(51)

三浦監督退任ニュース、予想通りではありますが素早い発表で嬉しいです。

彼はJ1昇格を直接決め、2シーズン残留させました。

その後に残すものはともかく、大宮の歴史に名を残すのは確かにそうですね。

これで大宮は晴れて次のステップに行けるわけです。早くJFL的ともいえる古い血を入れかえられるのを祈ります。

粛正の嵐含めた今後の動きにワクワクします。みなさん情報ありがとうございます&今後もよろしくお願いします!
人事情報にも載せましたが、大宮の監督としてオフト氏が浮上、バルデスの怪我さえなければ大宮の監督になるはずだったのを、見事にお隣の赤いチームに横取りされた因縁の監督。さて、どんなものでしょうか?

少なくとも監督としての経験値はリトバルスキー氏より上だと思いますが?
確かに監督としての経験値はバリバリにオフト氏のほうが上ですね。
リティはシドニーFCこそあるものの、J1での監督経験はなく、三浦監督と似たような状況です。

ただ三浦監督と決定的に違うのは現役時代の功績で、リティは代表にも何度も選出されているトップ選手です。その点ではオフト氏より上なのは明らかです。

お隣のチームの監督も、新人にしてJ屈指のトップチーム監督になれたのは選手時代の輝かしい功績があればこそでしょう。


それでも個人的には今の大宮には経験ある人が必要だと思うのでオフト氏のほうがいいと思いますが、あれだけの経歴を持つ人を監督に迎えるからには、コーチ含めた人事権やGM権限も持ついわゆる全権監督で長期契約が絶対です。

ところが大宮では監督より上のレベルからの意向がとても強いので、そうなってくるとオフト氏は微妙かもしれません。監督より下のレベルのみを任せるという意味ではリティのほうが適任と思われます。

リティ本人のプライベート面でも日本に馴染みが深いという事も、まだまだ環境が整備されていない大宮にとっては都合がいいでしょう。
もしリティに決まれば、ジェフのコネからして、隠れたGM行動の張本人が見えてくるので興味深いです(笑)



ところでレンタル移籍中の高木・島田両選手なんですが、「期限満了後の契約延長をしない」との公式発表がなされた後に契約延長を申し入れるなどという事があるのでしょうか?
情報スレに感想書くのもなんなんで、こっちに書きますね。

まず酒井選手、もちろんワールドユースの頃から見てますが、いい選手です。特にボランチと右サイドと出来るという点は大宮にとって都合がいいと思います。
最近ちょっと評判は落ちぎみかと思いますが、来てくれたら貴重な人材でしょう。


そして・・・・フリット氏。確かにフェイエノールトと提携した時、実際に大宮に視察に来てましたけれど・・・。
決まればすごい事ですね。現役時代は間違いなく世界最高峰の活躍、監督としても既にある程度の経歴は持っているとなると、とんでもなく大物です。

かつての黄金トリオの他2人が、それぞれオランダ代表とFCバルセロナの監督と来ては、大宮にはちょっと格が違うくらいにも思いますが・・・(笑)

とっても楽しみです。もしフリット氏が監督になれば、NTTの意気込みとバックアップも相当なものですね。
このところの報道を見ているとピム・ファーベーク韓国代表監督の弟ロベルト・ファーベーク氏が最有力候補になっているようです。大山鳴動して鼠一匹の世界でしょうか?

これだけ情報だけが乱発されるともう誰でもいいような気がします、とにかく今は強い指導力を持った監督であって欲しいと思います。とりあえずロベルト氏の情報でも探してみましょうか。
三浦前監督の札幌監督就任がほぼ本決まりになり、仮契約を結ぶようです。トニーニョ選手も日本でのプレーを望んでいるので札幌に呼ばれるかも、J1では複雑ですがJ2ならば、素直にがんばれと言えそうです。

サンクスパーティーも終わり、そろそろ人事の動きも出てくると思います。藤本選手は今日あたり契約更改だと言っていたと思います。各選手にどんなオファーを出すのか?各選手がどのような対応をするのか、天皇杯が終わってしまったので、ストーブリーグに注目です。
札幌にトニーニョ選手の年俸が払えますかね?まぁ大幅ダウンで本人がOKならもちろん大丈夫なんでしょうけれど。


ストーブリーグはいよいよって感じですね。でもまずは監督を決めて欲しいところです。
ロベルト氏はこれまでの実績から言って、悪く言えば「代替品」の印象がぬぐえませんが、ひょっとするとそれらの大物監督とのパイプを作っておいて将来に備えて・・・なのかもしれません。

そうならまだ理解できますが、そうでなければ手腕を見てみない事にはなんともいえないですね・・・。
信じられない情報、今シーズン大宮の最終ラインを守り続けた土屋選手が東京ヴェルディに移籍するかもしれないとのこと。

骨折しながらも戦ってくれた土屋選手、ハードな当たりで危険な場面を潰してくれた土屋選手、強力なヘディングを見せてくれた土屋選手、それをやすやすと放出してよいものなのでしょうか?

そもそも監督も発表されない時点で、選手の放出のみが決定していくのはどうなのでしょうか?

獲得情報が出ていないのでまだわかりませんが、このまま行くと来年は大宮にとって厳しいとしになってしまいそうで怖いです。
まだ確定はしてないのでなんともですが・・・。

サイドもセンターもできる土屋選手は、大宮にとってトニーニョ選手以上に重要な選手であったと思います。
ただ、推定年俸は大宮で2番目に高く、彼の年齢、現在の世間での評価を考えれば、代わりの選手の獲得があれば納得できない事でもありません。

トニーニョ選手も退団しましたし、サラリーキャップにかなりの空きが出来ると思われるので、補強は楽しみですね。清雲さんならきっとやってくれる・・・と信じて待つ事にします。

時期的にはどうしても獲得する人間よりも放出する人間の発表のほうが物理的に先にならざるをえず、そこは仕方ないとは思います。

それにしても監督発表遅いですね。もう決まってるのではないかと思ってるのですが・・・。
新年の新体制発表記者会見の直前にでも発表するのでしょうか。
>MUSYA様

新監督は今月中に発表ということだったと思います。久永選手にしても土屋選手にしても心配になるようなことが多いですね。

毎年思うのですが、大宮は発表が慎重なので、待たされるファンとしては胃が痛い思いをすることになるんですよね。あまり見切り発車されても問題があると思いますが、上手くバランスが取れないものですかね?

横浜FMも有名選手を大量に切って、新人選手の補強だけなので寒い雰囲気になってますし、少しづつでも明るい話題を提示してもらいたいと思うのはファンの無理な願いなのでしょうか?

早く明るい話題が聞きたーーーーーい!!
そうですねー、契約に関わる話だと、交渉中のものだったり、既に自チームとの交渉は終了したけれど他チームと交渉していたりで発表が難しいのかもしれません。

横浜FMも、最低年俸ダウン率に関する規定で戦力外にしつつも、戦力外選手との再契約を求めているという話ですし。

愛憎渦巻く契約交渉、なかなか大変なのでしょう。
それにちょっと前のように、某GMの「監督の意向を尊重する」というセリフと某監督の「続投したい」などのセリフが同時に洩れてしまう事があったりすると面倒です、上の意向と結果がそうではなかっただけに*g

・・・などと言ってみたところで、私も早く明るい話題が聞きたいです(笑)
自分の好きな選手が入ってきてくれれば少なくとも1年はホームでじっくりと毎試合見られるわけで、ワクワクしながら待ってますよ〜。
大宮から名古屋に移籍した川島選手が川崎に移籍するようです。やはり楢崎選手の壁は厚かったようです。

一言言わせてもらえれば。

「そんなに試合にでたけりゃ大宮に帰ってこーーーーい!!」
まったくもって同感ですね・・・。
ただ、高木選手のポテンシャルは川島選手に決して引けを取らないと思うので、高木選手が帰ってきてくれればいいのですが。まだ発表がないので不安になります(苦笑)
ちょいと感想はこちらに。

ついにというかやっとというか、新監督発表になりましたねー。

どうしても先入観としては代替品的なイメージがぬぐえませんが、まだ手腕を見たことがないので、注目してみたいと思います。

ただ、コーチがセットになっている大物監督でなかった事は少なからず残念です。その分浮いた費用を選手獲得にまわしてもらえるのを期待するしかないですね・・・。
経歴を見るとロバート監督はユース以下の年代での指導暦が長いようですね。面白いのは選手契約の最終年にU−15監督になっているあたりでしょうか。

トップの監督暦が二回で二年、そのほかの仕事もほとんど一年ごとですが、仕事が無くならないのは実力の証明でしょうか?

兄のピム監督は二部チームでの監督経験が長く、プロチームの組織作りを目標に選ばれましたが、ロバート監督の経歴を見ると若手の育成が主題なのかと思います。その意味で高額年俸のベテラン選手を切って、若手主体で行くとしたらチームの考え方はわかります。

ただし、チームの若返り(リニューアルといったほうが良いのか?)は大きなリスクを背負うことになり、私としては時期尚早に感じられますが、これから発表されるであろう新加入選手の顔ぶれからチームの方向性が見られると思います(そうだと良いな)。
外国人の体制も発表、レアンドロ(一瞬帰ってきてくれたのかと思ってしまいましたが)選手は年俸の高くなったトニーニョ選手の代替選手と見ると、今回の目玉はエニウトン選手ということなのでしょう。一寸調べたところ今季は怪我に苦しめられながら9得点とのこと、怪我は大丈夫なのかと心配したほうが良いのか?出場機会が少なくとも9点取る力があると期待したほうが良いのか?微妙なところです。

不可解なのは小林庸選手、この年齢だと年俸の抑制策とも思えないですし。取れるはずの選手が取れなくなったのか?急遽選手を出すことになったのか?
取り敢えず、荒谷選手・江角選手・高木選手・柴崎選手・小林庸選手の五人体制は考えられないので誰か一人は出されることになるでしょう。
まぁJ1に定着を目指す以上、育成は避けて通れない道とは思いますけれど。
経歴的にはそれほどトップクラスの監督ではないですね。それでも、監督経験がほとんど無いにしても選手時代にスーパーな活躍だったフリット氏に比べると年俸とかも安いのでしょうか。

目玉はエニウトン選手というのに同感です。このくらいの年齢のブラジル人選手を取るとなると、一定の活躍をしている人がほとんどですし。怪我は気になりますが(苦笑)

小林庸選手はホントに不思議ですねー。契約もC契約だったでしょうし、予定が変わったとしか思えません。高木選手の復帰の発表もないですし、なんだかドタバタしてますね。
ついに土屋選手の東京ヴェルディ移籍が発表されてしまいました。今年の大宮のバックラインを支えてくれていただけに残念です。

これでバックラインはトニーニョ選手・平岡選手・三上選手そして土屋選手と4人が退団、代わって加入したのがブラジル人DFのレアンドロ選手。明らかに駒不足です。

まあ、これから本格的に加入選手も発表されるのでしょうが、今年の最初に来年度の補強費まで使ったと言っているだけに不安は尽きません。恐らく補強費を確保するためのベテラン放出なのでしょうが、さて、これが吉と出るか凶と出るか?
ついに発表・確定ですね。どうなりますやら。
土屋選手の移籍について埼玉新聞より


http://www.saitama-np.co.jp/news12/31/21a.html


納得と共に残念、こんなことで浦和サポの影響を受けるとは…、もっと高い次元で戦いたいものです。恨み・怒りの連鎖が起きないことを願います。
うーん・・・本人の決断は尊重したいですが、さいたまに来たからブーイングを受けたわけではないように思いますが。

確かに土屋選手は良い人柄ですが、あれはちょっとやり過ぎだったというのもあったとは思います。たまに頑張りすぎる所はあるわけで、技術不足と言えばそこまでですが、その点がブーイングされただけに感じました。

そこを考えれば大宮に所属するかどうかは関係ないと思いますが、まぁ言っても仕方ないですかね。


悪いプレイにはブーイングして然るべきとも思いますが、執拗で感情的なブーイングは品格を疑います。その点は浦和サポーターも考えるべきでしょう。
ついに発表されましたね、マーカス選手の移籍。

気分的にはとても残念でならないのですが、ポテンシャル的にはやむをえないと言わざるをえません。

J1のチームへの移籍でしたが、少なくとも去年の彼のポテンシャルで新潟での競争に勝ち抜くのは難しいと思うのでちょっと心配です。
金澤選手のヴェルディとの契約延長も発表になりました。

これまで復帰の発表も無かった事から、高木選手ともども驚きはないですが、それにしても今年は獲得の発表より放出の発表が圧倒的に多いですね。

これから一気に加入発表があると期待しています・・・・。
人事情報の1月10日現在のまとめを作ってみましたが、放出数が10人に対して加入数が6人、これから新加入選手が発表されるとは思いますが、惜しい人材がかなり流出したなと思います。(小林庸選手は数に入れていません)

無論クラブチームである以上は血の入れ替えと、弱点の補強は必須ですし、私自身も昨季の終了前にある程度の粛清が行われることは予想していました。

しかし、これで大宮は愛されるチームになるのでしょうか?強くなればファンは増えまるでしょう。では、補強が上手くいかなかったときは?チームが弱くなったときは?ファンはついて来てくれるのでしょうか?

特に大宮は同じ県内に強大なライバルを抱え、常にファンに愛されるクラブになろうと努力しなければならないはずなのに。

ネット上で大宮のファンサイトが消えていく状況を見ると、今年は大宮にとって試練の年になりそうな気がします。J1に慣れた3年目、監督を替え、功労選手を切った状況で、万が一にも新しい方向性を示せなければ降格の可能性もあると思っています。

長文になりましたがコミュのタイトル通り愚痴っぽくなる今日この頃です。早く明るい話題が聞きたいな。
久しぶりに書き込みさせてもらいますm(_ _)m

今回のオフで生え抜きや功労者をないがしろにするのはどうかと自分は思います。正直それで肝心なファン離れを起こしたチームを自身何度も経験し、悔しい思いを何度もしています。

フロントへ、強いチームにするなら欧米みたいに大幅な赤字を覚悟し、それが嫌なら弱くてもチームに可能性を持てるなど色を見せて下さい。

長々と駄文をすいませんでした…
流出と加入のバランスの問題なのですが明らかに現在の大宮はバランスが悪いと。

プロである以上、選手の流出はやむを得ずなのですが、残念ながら今、大宮の方向性が見えず補強すべきポイントも残されたままという事態で選手を放出するからサポーターからしたら印象が悪くしかうつらない(泣)

新監督の手腕も未知数、FWの得点力不足、流出したDFの補強。また、控え選手は?
MFにしても選手の力が突出した能力はないと思います。

書いててまずいなぁ……とは思うのですが、新監督は若い選手を育てた経験はあるみたいですので積極的な若返りを期待します。
浦和だってオフト監督の時に若い選手を育てたから今があるわけですから!
あ、けど降格だけはカンベンデス。
まだオフシーズンが終わったわけではないので、今回の大宮の強化計画にコメントはしにくいですが・・・、若手の育成というのは才能ある若手あってのものだと思います。

正直なところ、サッカー選手の質は若い頃から既に固まっている所があり、評判が2流の選手が仮に大成長したとしても、すぐにまた下から来る1流の選手に取ってかわられる事がよくあります。もちろんそこにはサッカー選手の寿命の短さ、入れ替わりの激しさも関係していますが。

したがって若手の育成というのは、才能があるけれどまだ開花していない選手を育てる事だと思います。磐田や鹿島、横浜FMなど、いい若手を多く抱えながらチームの格以上に結果を出せてないチームこそ若手を育成するチームでしょう。

なので大宮は既存戦力だけでは、どれだけ大成長したとしてもJでトップにはなれないと思います。まして恒常的にトップに居座るとなれば、尚更です。

あくまでも選手を入れ替えていくしか、上に行く方法はないと思います。その過程で既にいる選手のファンは離れるかもしれませんが、新しい選手には新しいファンがいるものです。

今オフではまだ才能溢れる選手の加入は発表されてないですが・・・どうなりますか。新しいいい選手が入ってくれば何も問題はないと思うのですが。このままでは降格という文字が早くも見えてきてしまいますね。


(若手育成の件はユースなどの下部組織ではなくトップチームにおける育成の概念です)
またまた不安なニュースです。公式の発表で今月の16日に練習開始、17日に新体制発表が行われるそうです。

あと5日で新加入があるのか?島田選手はどうなるのか?チーム方針は固まっているのか?もしかして現有戦力だけで行くのか?

そろそろ切羽詰ってきた感じのオフシーズン、サプライズ発表に期待です。

ちなみに埼玉新聞のHPに昨季の大宮を振り返った記事が出ていました。興味がある方はご覧ください。
2人目の再契約の発表がありました・・・。

再契約自体とても不自然な事で、補強の失敗以外での合理的な理由は年俸を大幅ダウンにしたかったとしか考えられません。

それにしても大幅ダウンであっても再び獲得するのは他にいないからとしか言えませんし、なんだかとっても先行きが不安ですね。補強の予算が監督に行ったとかいう話でなければいいのですが。
これは完全な補強失敗と見てよいでしょう。残り数日でサプライズがあると信じたいですが、一度切った選手を、何の実績もなく再契約する(しかも、一年に二人も!!)ということは、とるべき選手を取れなかった証明だと思います。

平岡選手も小林選手も契約した以上はがんばって欲しいし、応援したいと思いますが、チームの場当たり的な対応には腹が立ちます。正直に言って昨年の様子から平岡選手が人柄以外の要素でチームに貢献できるとは考え辛いものがあります(年齢・将来性を考えるならばマーカス選手こそ残すべきだと思います)。

少し前の埼玉新聞では外国人の補強があった時点で戦力は整ったという記事が出ていました。これが大宮からのリリースを基にしたとしたら、大宮は昨年のメンバーから中心選手を3・4人抜いた戦力で十分に戦えると判断したことになります。私から見るとこれも考え違いな様に思えます。それに補強失敗が重なったら……。またまた不安要素が増えてしまいました。
そうですね・・・、全く同感です。

去年の主戦力から抜けたのが、土屋、トニーニョ、久永の3選手。
それに対して主力級として加わったのが、ブラジル人2人と、オマケして佐伯選手ですか。
土屋選手の穴がどー考えても埋まってないですよね・・・。それに、その穴を埋めてやっと去年と同じでは、今年も残留争いを最後までするという事でしょうか・・・。

エニウトンあたりが相当すさまじい選手でないかぎり、戦力向上は難しい現状ですね。しかも外国人選手の活躍は監督次第なところもありますから、まったく不透明です。


何より思うのは、このままでは今年見る楽しみが乏しいな、と。誰か有望な選手を取ってくれればその選手見たさがあるものですが、これでは今年ぜひ見に行きたいというものがないです。

今年もまたシーズンシートですが、ビジター目当てで見にいくのはさみしいものです。
遅くなりましたが第二回のトライアウト参加選手を紹介させていただきました。確かに目玉となる選手はいませんが、戦力が不足する大宮には必要そうな選手がいるのでは?

例えば、川崎の米山選手・柏の根引選手・福岡の平島選手・大分の小森田選手あたりはまだやれそうな気がするのですが。

ここまで戦力ダウンすると若い選手が爆発することを期待するしかありませんが、あと一人か二人は補強して欲しいところです。それが駄目なら思い切って将来への投資で高校生、将来性がありそうな選手を三人位とるとか、武南はじめ地元に良い選手がいれば良いのですが。
トライアウト参加選手の中で個人的に気になるのは千葉の川淵選手、徳島の辻本選手あたりです。

ただ、こういう所に出てくる選手は表から見えない点、つまりサッカーのプレイ以外での面に問題を抱えている事も多いので、そこは分かりませんが・・・。

若手もユース出身のナベ選手以外、今年はGKしか取ってませんよね・・・。即戦力が補強できない時くらい若手を何人か取るものかと思うのですが・・・。

刻一刻とタイムリミットが迫る中、フロントはどういう思惑なのか正直掴みかねています。このまま始まるなら、今年は大宮に批判的であり続けなければならないのではないかと心配してしまいますね。
> MUSYA様

徳島の辻本選手!完全に忘れてましたね、結構期待されながら何時の間にか消えていた印象があります。

千葉の川淵選手、まったくノーマークでした。面白い経歴の選手ですね。

一度切られた選手といってもチーム事情で出された選手であれば期待できます。しかし一度気持ちの切れてしまった選手が復活するのは難しいのでしょうね。確か元甲府の小倉氏もそのような話をしていたと思います。
タイムリミットすれすれのこの時期になって、島田選手の復帰発表が・・・・・。
高木選手同様に他のチームの期限付移籍先を探していたものだと思ってたのですが。それが暗礁に乗り上げたのか、大宮の台所事情が急を要したのか・・・どちらにせよ順調な補強とは思えません。

今年の大宮はエニウトン頼りのJ2的サッカーでしょうか?左サイドバックはどうするんでしょうか?

・・・・なんだか大宮のフロントへの不信感が増してきます。
皆様はじめまして大宮命です!
時間がかかった、島田選手の復帰正式発表は
胡散臭いでしたね。本人の公式HPではザスパ
での感謝で涙なく読めない位でしたが、我が
アルディージャのフロントと資金的な面が
はっきり見えましたね。

けれど、平岡選手・島田選手には今期張り切って
価値を高めて欲しいと思います。

選手はビジネスとしてBESTを尽くす、フロントは
経営手腕を遺憾なく発揮してください。
我々サポはどのような事情があっても大宮を離れる
事はできないのだから・・・

氷川神社での祈りからスタート(戦い)始まりますね
補強も島田で一段楽したみたいですね。

正直、トニーニョ・土屋・久永は大宮サポなら共通の痛みでしょう…

ただ、トニーニョに関しては今期のプレイを考えると仕方ないのかな?って気持ちもあります。
それに、時期早々にトニーニョが退団したことを考えると、フロントはトニーニョ<レアンドロってことを認識してのことでしょうから不安の反面、期待します。

そして久永。久永は絶対に必要な選手でしたがレンタル終了という可能性ももちろん分かっていたはず。
そして久永の代わりを務められる選手って言うのは難しいかもしれませんが、MFは選手層が厚いのでなんとかなりそうな気も…

全く予想外だったのが土屋。こいつはマジで痛すぎ!
代わりに誰を狙ったのかは分かりませんが、明らかに補強失敗で平岡が戻ったってのも仕方ないことなんでしょうね。

とりあえず、明らかに駒が不足しているDF陣。
ケガ人や出停が重なったことを考えると不安が尽きません。。

しかし今年は大宮公園も完成し、来年フルでJ1を大宮公園で戦う為には絶対に残留争いなんかできません!!
自分は大宮公園が完成してからが本当の意味でのJ1開幕だと信じてますから!!

って、話が逸れてしまいました。。(笑)
ユニ大変身?

公式で練習着が登場していましたが、イメージ一新です。

ユニのメーカーも変わるみたいですので(個人的にはミズノは大好きなメーカーなので残念ですが)、どんなデザインになるのか楽しみです。

大宮のユニで思い出深いのは橙・紺のチェック柄!他のオレンジ系チームと間違えられることもないし復活して欲しいものです。特に新潟と一緒にされるのは過去の因縁からも気に入らないので。
新体制発表記者会見やそのレポートも終わり、オフシーズンが終わった感じです。

正直なところかなり残念なオフシーズンとなりましたが、個人的にいい事が1つだけ。
それは、片岡選手の背番号が6番になった事です。
6番といえばボランチの主力たる番号であり、チームの心臓と言っても過言ではありません。片岡選手はもちろんそれだけの評価をされて然るべき選手だと思いますが、頑張ってほしいものです。

今年の大宮を見る楽しみは、最悪片岡選手を見るだけだと覚悟を決めました(苦笑)
ここにきてエニウトンがかなり不安です・・・・。もし来なかったら、なけなしの補強さえも消えるのでは・・・・。

まだ一応選手の動きはあるのかもですが・・・・大宮に今後入ってくる選手はいるのでしょうか。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大宮愚痴愚痴コミュ 更新情報

大宮愚痴愚痴コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング