ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

初心者インラインスケート部コミュの門前仲町滑走ルール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
告知用トピックですので書き込みはしないでください。

門前仲町で滑る際のルールです。
門前仲町は生活道路で滑っているため近隣の方に迷惑をかけないよう、
以下のルールを作りました。
ルールを守って楽しく滑りましょう^^


●滑走時は通行者が最優先。通行者の横を滑走しなければいけない場合は必ず減速し危険の無いようにする。
●小学校の逆側のスペースはなるべく滑走や集まっての談笑を控える。柵に腰をかけての休憩・談笑も極力控え、荷物を置いている付近に集まるようにすること。
●別紙図面の通行人要注意スペースは特に人が出いるする場所になります。この付近は特に滑走を禁止いたします。
●パイロンに進入する際は通行者が滑走付近にいないことを確認すること。
●通行者が来た際は、声かけをし注意喚起すること。
●晴天時の滑走の際、荷物は小学校側に置くこと。
●晴天時のパイロン設置は基本的に3レーン(150 80 50)。設置場所は別紙図面にて。
●喫煙はマイ灰皿を持参の上、別紙図面記載の喫煙スペースで。くわえタバコでの滑走、ポイ捨ては厳禁。
●ごみは必ず収集しその場に残さないこと。自分たちのゴミ以外も必ず収集すること。
●鬼ごっこなど、不規則に動くような遊びはしないこと。
●雨天時は、荷物・パイロンともに片側に設置し道路全面を占領しないこと。
●大声など騒音には注意すること。特に夜間の練習の際は気をつけること。

*別紙図面とは画像のことです。

コメント(1)

滑走ルールの再周知です。
本日、スキー部の大学生が大量に来て道を占有してしまったので警察に苦情が入りました。

ただ、警察の方は僕らと大学生たちは違う団体と認識してくれていました。
大学生達は注意を受けていましたが、いつもマナー重視のお陰で僕らはひと言「気を付けて滑ってね」と言われただけでした。

日頃のみなさんの気遣いがかなり効いています。

今後も今まで以上にマナー重視で行きましょう。

また、他の団体が騒いだり道を占有したりするのを見掛けた際には優しく指摘してあげてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

初心者インラインスケート部 更新情報

初心者インラインスケート部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング