ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヘソピアスコミュのまだ。。。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
まだ開けても居ないのにコミュにはいってしまった小心者の
ミズキ 21歳です。

ずっとヘソピに憧れてて、したいなぁって思っているんですけど
開ける時はどれくらい痛いんですか?
耳のピアスと同じくらいですか?
それと開けた後はどれくらい痛みますか??

私は今年の3月に耳の軟骨に開けたんですけど,今でも
開けた方の耳を下にして寝ると痛むんです。。。
もう4ヶ月以上経つのに。。。

開ける時よりも開けた後の方が(どれくらい長い間痛いのか)
怖くて。。。膿んだりとか,,,

それと上に開けるより下に開けた方が
ちぎれないとかあるんですか??

いろいろ教えてください(><)よろしくお願いします!

コメント(31)

はじめまして☆私は。自分で2回上にあけて2回ともちぎれました・・・・。

今は。3度目の正直で上にお医者さんであけてもらいました!!

友達も1回目・上に開けたけどちぎれて下にあけてました♪

やっぱり上より下のほうがちぎれにくいとは思いますよ!
あたしは上にあけてます!
病院でやってもらいましたよ〜!
あたしの場合はちぎれるとか全くなく、もぅあけて4年目ですかね(?_?)
もう結構前のことなので忘れてしまいましたが、膿んだりとかはなかったと思います!
ただ洋服とかタオルとかで引っ掛けてしまったときは痛いです‥
まぁそれは耳の場合も同じですけどね(◎-◎;)
痛いですよー!
ひぃーーーーーー!!ってかんじ。
その後も服にひっかかったり、海に行ったら膿んじゃったり、
痛いこともあるけど、3ヶ月もすれば安定してきますよ。
でも、ぶらさがるようなピアスをつけると、重いみたいで、
長時間つけると痛くなっちゃいます涙
おお!参考になりますね☆
ちなみに開ける時の痛みって、耳のピアスみたいに
一瞬ちくっていたいだけですか?それとも
ジンジン開けた後もずーっと痛い...みたいな感じですか?

それとも開けても普段は居たくないけど、ちょっとした負担
(例えばうつ伏せで寝たり、ひっかけてしまった時)が掛かった
時だけ痛いという感じなんですか??
私は病院(美容形成クリニック)であけてもらいました。
衛生面もバッチリで、局所麻酔を使ってもらって値段も6000円くらいだったので◎
麻酔使ったので痛みは無いのですが、ニードルがぐいぐい押し込まれる妙な感覚は叫びたくなる感じでした。
軟骨とヘソ両方にあけている友人は軟骨の方が痛かったと言ってましたよ。

麻酔が切れたあと(2時間後くらい)その日は少し痛みを感じましたが、翌日にはもう大丈夫でした。
病院で正方形(5×5)のバンソウコウを貼ってもらって、はじめの1週間くらいは貼ってたので服にひっかかることもなくよかったです。絆創膏はもちろんマメに交換して消毒もしてました。

私はあけた後も3年以上経った今でも、トラブルや膿んだことは一切ないです。
体質にもよると思いますが、やっぱり信頼できる所であけることをオススメします。
私もあける前は怖かったけど、あけてみれば、こんなもんかぁって感じでした。
こんばんわ〜私はもう6年になりますかね??
TATOO入れてるとこであけましたが(上)そんないたくなかったですよ〜!あけてから最初だけ物ひろうときとか妊婦さんみたいにひろったりしましたがホールができてからこの6年膿んだことありませ〜ん!!友達は病院で麻酔をうってもらってあけてました!!こわかったら病院がいいとおもいますよー!!
↓簡単な流れです

真ん中に穴があいたペンチみないなので穴をあける部分を固定。
(↑まずこれが痛い)

で、ニードル(太い針)をずぶずぶずぶっ…と
(↑リアルに痛い。)


ニードルを抜くのと同時にピアスをいれる。
(↑ニードルを抜くのが痛い位でピアスが入るのはそんなに痛くない。)

まぁ傷つけるんだし、痛いもんだ☆
こんにちは。

私はヘソピを4年前に開けましたが、出血もなく痛みもそれほどなかったですよ。
ただ洋服などに引っかかった時は痛いですが。。
今まで化膿することもなく、ただ少し排除が始まってきているような気がします。
ヘソピ以外にハナピ・舌ピ・そしてこの間耳の軟骨に開けましたが、一番痛かったのがハナ(出血しました。)一番痛くないのがヘソでした。

個人差はあるとは思いますが、おへそは比較的脂肪があるので痛みは少ないかと思いますよ。

ただ夏に開けるのは化膿しそうな気がしますが・・・・
はじめまして(*´ー`*)   
あたしも二年くらい前にあけました♪
あたし的にはあれは信じられないくらい痛かったです!!!!!病院で開けたので看護婦さんがやってくれるんですけど、2回痛いんです・・・一回じゃ貫通しないから・・・
グッグッってかんじですね。
友達は痛みに耐え切れず泣き叫んでました・・・
まぁでも病院であけたおかげでかなりキレイな状態です♡
開けて1,2ヶ月は服に引っかかった時いたいです。
あと塩水にはつけない方が良いので、海に行きたいならば早めに開ける事をお勧めします!
はじめましてヾ(@^▽^@)ノ

アタイは開けるときは全然痛く無かったよ!
開けた後が少しジンジンしたかな?
少しの間しゃがんだりする行為がきつかっただけで、あとは全然(≧∇≦)b OK
妹もあけてるんだけど、やっぱ軟骨の方が痛かったって!!
病院であけるのは、あんまり良くないって聞きます。
麻酔も、打つと皮膚が腫れるから位置が少しずれちゃうみたい。ボディピのスタジオとかであけるのが無難かと…
はじめまして☆
私はAUSで開けて、早4年になります・・
向こうで夏12月に開けて、1月に日本に帰国しました。
私はあんまり痛くなかった。麻酔なんてするんだ・・・ってかあるんだー。知らなかった。
向こうは生でガンガン空けてましたよ。
しかも病院じゃなくてTATOO SHOPで!
でも、きちんとANTI BIOTICのBODYシャンプーでおへそをシャワーの度に洗って、その後は消毒してたら、夏なのにうんだりもしなかったです。
それに、あけた1週間ぐらいは寝返りでうつ伏せになると
痛かったけど、後は全然痛くなかったです。
私は上に開いてます。6mmのピアス(アクセサリーの長さの部分)をよく買ってます。
初めまして。

わたしは先月、上に開けました!
整形外科で開けたから、ちゃんと麻酔もしていたので
全く痛くないですよ☆麻酔もつまようじで皮膚を刺される位の
痛さなので大丈夫ですよ♪
時間もトータル15分も掛からなかったし、金額も3000円
でかなり安かったです(^o^)丿
今は・・・、服が擦れたり、お風呂入った後、思いっきりタオルで拭くと、ちょっと痛いけど、その他は大丈夫です☆

あと、ボティーピアスとか販売している店でピアス買う時
病院紹介してくれます。その時ファースとピアスとピアッサー
を一緒に買わされる事があるけど、病院で開ける場合は
ニードルで開けるから、ピアッサー買う必要ないですよwww
私は原宿のボディーピアススタジオで開けました。
事前のカウンセリングもしっかりしていて、開ける人も上手で
とても良かったです!

ピアッサーは絶対痛いと思います。ニードルはするどいカミソリの様な物なので(手術で使うメスと同じ様なものって言ってました)
痛みも注射より痛くない感じでしたよ。

しかも一瞬です。ビックリするくらい。

自分でのピアッサーとか病院で開けると、曲がったり貫通しなかったり色々大変みたいです。

専門家の人にやってもらうのが一番安全です!
私もまったく痛くありませんでした!!
ホントにビックリするくらい何にも感じませんでした!!w
耳たぶのほうが痛かった!!
ヘソあけてから1ヶ月たちましたが全然なんともないです!!
あたしもニードルであけました。
『はい、息吐いて〜』っていわれて、フゥーって息吐いたらもうヘソにニードルが通ってました。
痛いって聞いてたから、根性試しであけたのになんだかションボリ(笑)
ピアッサーで耳にあけた方が痛かった・・・。
病院であけて失敗された子とかいたから、やっぱ専門の人にあけてもらうのがいいと思うよ(・∀・)
私もスタジオであけたんですが真ん中は痛くなかったです。しかしサイドあける時はちょっと泣きそうでした。
はじめましてー。
私ゎ去年スタジオでやってもらったんですケド、全然痛くなかったですよ。
いつあいたのかもわからなかったです。
はじめまして。
わたしはピアッサーで2回試みたけど、最後の皮一枚が貫通しなくて、ぐりぐりしすぎて気持ち悪くなりました(-_-)
で、結局病院の形成外科で麻酔をして開けてもらいましたよ。
膿んだりとかあんまりなかったです★
むしろ軟骨開けたときは、半年ぐらい膿んだり痛かったりしたような…
ヘソは割りと少なめに挟まないと思った以上に
距離が長くなっちゃって貫通しにくくなりますよ。
おれも一回貫通したけどピアッサーに挟まれて
キャッチャーの後がクッキリ付いちゃったことがありますw
ニードルは確かに痛くないね。
俺は自分で開けたんだけど、麻酔無でも軟骨に開ける事考えたら全然。まぁ、俺が開けたのは遠い昔なんだけど・・・。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヘソピアス 更新情報

ヘソピアスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング