ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ボストンコミュのBIO2007展示会をお手伝い頂ける方募集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、JETROを通じてBIO2007に参加を予定しておりますが、元々、展示会の際に、お手伝いして頂く予定だった方の予定が少し変わり、4日間通してお手伝いして頂くことができなくなりました。
そこで、展示会のお手伝いをして頂ける方を募集致します。

会社概要: 株式会社健康科学研究会は“血管美人”(毛細血管観察装置)を主力製品とする健康チェック機器メーカーです。
       5回くらい日本のTV番組でも取り上げられた新しい分野の健康チェック方法を確立し、健康管理から社会に貢献できる製品の普及から社会に貢献するビジネスを展開しております。
       詳細は下記URLをご参照下さい。
弊社HP:   http://www.kekkan-bijin.jp/
展示会HP:  http://www.bio2007.org/

職種:    展示会場にてカタログ配布やイベント補助のお仕事です!
        毛細血管観察と簡単な健康コンディション説明、来場顧客の対応など

応募資格: 日本語、及び英語能力要(ビジネス経験のある方優先します。)
        要コミュニケーションスキル、医療・健康関係の知識のある方優先
        学生をされている方も一つのインターンとしてご応募下さい。近い将来(早ければ年内)に、北米支社を立ち上げ予定です。
できる限り、4日間を通してお手伝い頂ける方を優先致します。

給与・勤務時間: JPY10,000/Day(日給10,000円)
           Sunday, May 6 8:00 am – 6:00 pm
           Monday, May 7 6:30 am – 5:00 pm
           Tuesday, May 8 6:30 am – 6:00 pm
           Wednesday, May 9 6:30 am – 4:00 pm
           入場パスはこちらで準備しております。
支払方法:    現金、展示会終了後お渡しします。

開催地: Boston Convention & Exhibition Center Boston, MA USA

環境: BIO2007ジャパンパビリオン内、健康科学研究会ブース。
    様々な国出身のビジターが来場されることが予想されるので、非常に良い経験となることは言うまでもありません。
    ただ、どこの国の展示会でも毛細血管観察は行列ができる程の反響がありますので、かなり、忙しくなることと思います。

応募方法:下記までE-mailをお送り下さい。※必須ではありませんが、できる限り履歴書を添付の上、送付お願い致します。

contact:   Email: takenodan@kekkan-bijin.jp
締め切り:2007年4月30日

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ボストン 更新情報

ボストンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング