ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

渋滞情報観察が好きコミュのみんなのオススメサイトはどこですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
放置気味の管理人ですみません。が、GWともなれば渋滞観察の季節ですので
みんなで情報共有どうでしょうか。と。



■Yahoo!交通情報
http://roadway.yahoo.co.jp/cwd51/ (リンク先は首都高)

 言わずと知れたヤフーの渋滞情報画像表示です。パッと見で線が太いので状況を
掴むにはいいのですが、細かく見たいときに欲求不満になってしまいます。かつ、
この大雑把な画像表示から細かく状況を読み取るというのは、実際に首都高を何度も
走って場所と名前をきっちり覚えている人でないと無理。というわけで意外と
上級者向きなのではないかと思うんです。





■国土交通省道路局|渋滞情報
http://www.its.go.jp/traffic/toshi01/index.html (リンク先は首都高)

 最近のワタシのオススメはこちらです。とにかく情報が細かい。首都高を知りたければ
これを毎日見て勉強すれ!と言えるほど細かいです。出入り口の情報も細かく記載されて
いるし、渋滞情報だけでなく眺めていて楽しい。

 堀切→両国→箱崎→江戸橋JCT という造形美としても美しいけど渋滞のメッカにも
なっている流れを見てはウットリできます。
 まさにこの流れ、「首都高ヴィーナスライン(管理人命名)」と呼ばずに
何と言うべきでしょう。




 というわけで写真は国土交通省のサイトより拝借。

コメント(4)

すかさん>

 うおーーーーーーこれは熱い!!毎日見ますwwww
すかさん>
 仕事してますがなw。ワシは席が課長さんの隣なのであんまり遊べないですw。

 でも夜だと、暗くていまいちなのがアレですな。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

渋滞情報観察が好き 更新情報

渋滞情報観察が好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング