ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

増田俊郎(まっすん)コミュの8/30 "blues woman meets dirty old man"ライブ at S.O.Ra.

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先週、先々週のアローンライブを見逃してしまったので、
またまた久々のライブレポです〜あせあせ(飛び散る汗)

8月30日(木)/ 大阪・湊町「music bar S.O.Ra.」
"blues woman meets dirty old man"
出演/NACOMYMASS (Drs.田中名鼓美(G.Vo)&増田俊郎(G.Vo))

まっすんからの熱いラブコールで実現するハート達(複数ハート)女性アーティストとのジョイントライブも
もう何弾目になるのかな...
今回は、関西だけでなく、もう日本も飛び出してワールドワイドに活躍中の、
「エレガントブルースギターウーマン」乙女座田中名鼓美さんの登場です!

な〜んて、いかにも「知ってました!」風に書きましたがあせあせ
チャリティーライブなどでその演奏っぷりをチラと拝見した程度で、
がっつりライブを観させていただくのは初めてでしたので、
まっすんとの絡み、ギタリストとして対決!?等等、勝手な妄想を胸に、
ワクワクしながら会場となる難波S.O.R.aへ向かいましたexclamation ×2

いつもの地下鉄駅から湊川リバープレイス方面へ。
うん?何なの?地下通路のあちこちに、まるで空港で顔を知らない人を出迎えるツーリストのように、
スケッチブックのような白いプレートを掲げる女性多数。

「同伴させてください!」.....はあ?どういう意味?ボケーっとした顔
「同伴」と聞くと、ホステスさんがご贔屓客と一緒に出勤する事を即連想してしまう私って?あっかんべー
「え〜っ?最近のホステスさんは町中でナンパして連れてくの〜?」
なんてお馬鹿な想像を一瞬したけど、すぐにわかりました!電球

「チケット買います!」「チケット譲ってください!」という、その他のまともな?文字で、
あ〜、なんばHatchでの誰かのコンサートに入れない人達なんだあ、と容易に想像できたけれど、
でも、誰なんだろ?と...
結局、ライブ中の名鼓美さんのMCで、B'zライブだと判明耳
上では「B'z」、下では「NACOMYMASS」おっ、横文字同士のええ勝負やん!指でOK
(なんて誰も言ってませんが...(笑))

さてさて、本題のライブのお話しるんるん

あ、そうです!
私がモタモタしてる間に、名鼓美さんは当日すぐにご自分のブログにライブの様子を
アップされています!
写真付きだし、それを先に見られた方が一目瞭然かな!?良ければ是非ご覧あれ!
              ↓
http://ameblo.jp/nacomitanaka/entry-11342865753.html

名鼓美さんのブログのお写真でおわかりのように、
まっすんは、アロハに黒系のハット、お伴はひさびさのギブソン紫音ちゃんでした。
名鼓美さんは、ロングヘアーをアップスタイルに、ブルーグリーン系のエレガントなトップス!
(ネイルもちゃ〜んとお揃い色でした!わーい(嬉しい顔)

女性とのジョイントの場合、だいたいが初顔合わせということもあってか、
今まではなかなかスムーズに運ばないことも多々有りましたよねえ(笑)
話が噛み合なかったり沈黙だったり...みたいなあせあせ
その点、今回はスムーズでしたねえ〜手(チョキ)

おふたりの出会いからライブのきっかけ、当日のエピソード(例のB'zライブなど)から、
曲紹介や進行も含めて、ほとんどを名鼓美さんがなめらか〜にこなしてくださるので、
まっすんは、「ボクから入るんでしたっけ?」とか「コードは◯ですね?」と確認さえすれば、
後は心置きなくギターソロをガンガン弾いたり〜指でOK時たま、曲順間違ってボケてみたり〜ウッシッシ
と、タイトルの「NACOMYMASS(ナコミマス)」のごとく、ナゴミマス?てな感じで(笑)
まっすんはゆる〜く「和みマっすん」してましたねほっとした顔

当日は名鼓美さんファンの男性率高い会場でしたが、MCではちょっとエレガントさは置いといて?
まあ、まっすんに合わせて「2曲ずつ替わりベンタンに唄っていきます〜」とか関西おばちゃん風に
しゃべってくれてはりましたが、1stアルバムはオリジナル曲すべて英語歌詞だとか、
海外の大物ミュージシャンとも交流のある方なので、英語の発音が実にネイティブで心地よい!グッド(上向き矢印)

声質もそうなのだろう、とても気持ち良く耳障りの良いヴォーカルで目がハート
そして作られる曲もすごく覚え易いメロディー!ムード
初めて聴く曲なのに、いつのまにかサビを一緒に口ずさんでいたり、
ニューオリンズの独特のリズムで奏でられるにぎやかな曲では、
手拍子と最後にはみんなで合唱〜そしてバンザ〜イ(これは居た人しかわからないな〜ウインク
と大いに盛り上がったりグッド(上向き矢印)みんなの笑顔が会場を包み込んでいました〜わーい(嬉しい顔)

そして見所は、やっぱりお二方ともギタリストであるところのソロ対決!目
いや、対決という表現は合わないかな...

もちろん、まっすんはいつも以上に?
ここぞ!とばかりの熱の入ったソロを聴かせてくれてイェ〜イ!指でOKだったんですが、
名鼓美さんはそれをサラリと受けて涼しい顔で〜みたいなところがまたカッコ良くて(笑)
ギターは全くダメな私でもそう思うんだから、ちょっと覚えのある人なら尚更思われてたでしょうねえ。

途中、前回の伊藤銀次さんのライブの時に、無理矢理?アサイラムズのメンバーにされちゃった、
S.O.Ra.のPAでもお馴染みのT_タロウくんがカホーンとミニシンバル?で参加、
サウンドに厚みを増してくれるとともに、様々なイベントでのライブペインティングで有名な利休さんが、
名鼓美さんが唄われる世界平和をテーマにした曲に合わせて、写真のようなグリーンのハートの絵を!

最初はLoveとPeaceの文字から始まり、
それをハンドペイントで塗り重ねて塗り重ねて、最後にはご覧のハートに...ハート
何回かこのパフォーマンスを拝見したことはありますが、
こんなに近くで目の前で仕上がっていくのを見たのは初めて!ステキでした〜目がハート
仕上げた絵をステージバックに置いてライブは続けられたのですが、
ハートの緑が名鼓美さんの衣装のお色とマッチしてキレイでしたね〜揺れるハート

今回は、まっすんのオリジナル曲は少なめだったのですが、
特に印象的だったのが「Woo Child」
初めての方と唄った、コーラスを付けてもらった中ではベストだったんではないかな!ぴかぴか(新しい)
名鼓美さんのコーラスがとっても美しく、まっすんの声に溶け込んでいました!

とにかく楽しくておもしろくて、そして聴き堪えがあって、というハッピーな時間は
あっという間に過ぎて、アンコールもそのままの雰囲気で「終わりのない夏」へ。

「(名鼓美さんに)1番唄って〜」
「無理無理!」
「じゃあ、2番!」
「おんなじやって!(苦笑)」
「じゃあ、タロウくん、唄う?」
「そんなん、無茶ぶりですって!」

ず〜っとラクさせてもらいながらも、最後にはそんな無茶ぶりをする相変わらずのまっすんうれしい顔
最後の最後は名鼓美さんのブルースナンバーで締めくくり!
ブルースウーマンとダーティーオールドマンの初ライブは無事終了しました!手(チョキ)

つい先日は、大阪ラグタイムで「今日はジャズギタリスト!」を演じたまっすんなのに、
この日は見事にブルースギタリストとして、またまた私達を酔わせてくれたまっすん。
さすがのまっすん指でOK参りました、ハイ!考えてる顔

この日は客席に0_ユカリさんがいらっしゃるという豪華さ!?
1曲唄ってくださいよ〜気分でしたが(笑)それこそ無茶ぶりですかね...あせあせ

ユカリさんがおっしゃってくださったように、
この日のライブにはずっと「佳い気」が流れてたように思いますハート達(複数ハート)
このおふたりでのライブ、次が待ち遠しいですね!

名鼓美さんは今月は台湾でのイベントなど、ライブスケジュールも要チェックですよ!
詳しくはHPを!
http://nacomitanaka.com/index.html

まっすんの次のライブは......お〜っと、もう今日ですね!

本日2日(日)、大阪市中央区の「BAR SKIPPY」でソロライブです!
開演は19:00 頃から、3500円(別途要1ドリンク代)のチャージ。

今日は予定がないという方、よかったらお問い合わせください。
072-995-1200 BAR SKIPPY

地下鉄谷町線「谷町四丁目駅」3番出口から徒歩3分

コメント(3)

すうさまーーーーーーーーーーーー!!
先日はライブに来て頂きありがとうございました。
しかも、こんなにすばらしいレポートまで!!!
ほんまにありがとうございます。

「初まっすん」とのライブは楽しくて楽しくて!
「失敗したらあかん!」という緊張でバリバリやったけど
それでも楽しくて!
すがすがしい気持ちで終了させてもらいました!

「また 是非やろうね!」って言ってもらったので
楽しみにしておきます。

「MCと曲の差が すごくて 楽しかった!」という
お褒めの(?)言葉も お客様から多数いただいたので
「ナコミマス」これからも、よろしゅうに〜。

ありがとうございました!
>NACOMITさま

   名鼓美さま!
   
   先日はほんとに楽しいライブをありがとうございました!わーい(嬉しい顔)
   そして、つたないレポをお読みいただき、コメントまでありがとうございます!

   緊張されてたんですか〜?
   私達にはそんな感はなく、「佳い気」に包まれリラックスして楽しませていただきましたよほっとした顔

   ナコミマス=和みます感たっぷりのおふたりの次のライブ、
   みんな楽しみにしておりますので、こちらこそよろしくお願い致します!ウインク
そうそう、利久さんがペインテイングしてくださったときに
歌った「世界平和をテーマにした曲」は
MCでも紹介したTAKEZOくんという
アメリカにすむミュージシャンのオリジナルです。
「May peace prevail on Earth」といいます。
あの歌にのせて あのグリーンのハートができたのは
とても嬉しかったです。
私のお洋服ともぴったりだったけど
なんか「緑の地球」のようでしたね。ハート

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

増田俊郎(まっすん) 更新情報

増田俊郎(まっすん)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング