ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

振り返れば奴がいるコミュの真似した方いませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◆黒のロングコート
◆黒のタートルネックニット
◆黒のスラックス

ここまで黒で統一すると目立ちますよね〜☆
司馬先生の私服というか、
ある意味でドラマ中のユニフォームみたいな感じで。
(あのヘアスタイルもセットで?)

ちなみに、これは脚本家の三谷幸喜さんの意向でしょうか♪
古畑任三郎でも、ほぼ同様の衣装でしたが…^^

コメント(45)

真似してる方、けっこういらっしゃるんですねえ〜〜。
服装もだけど、オールバックの髪型が素敵・・・。クラクラしちゃいます。
司馬先生みたいな人に巡り会いたいです〜!(*^_^*)

私は女性なのですが、あのかっこいいセリフの数々を言ってみたくなってしまいます(笑)。
女性が言うとヘンなので、黙ってますが・・・。

間違い電話をかけてしまって、
「違います」と言われた時・・・

思わず、

「何が違うんだ?」

と言ってみたくなりました・・・
オペシーンでの台詞はよく真似てます。もちろんギャグとして(笑)

『ここでやめろってのか?』
『わざとなんだよ、それがさ。』
『早いにこしたこたぁないんだよ!』

ラパを石黒賢に教えるシーン
『もう指示は必要ない…』
>15

安全ピンが外れていたネームを握り潰した、
という解説を読んだことがあります。
お世話になってます☆
横浜市のかつぞーです。
いろんな書込みがあって、このトピを立てた甲斐がありました。ありがとうございます!

>はるさん
あれはボルボでしたか…発見できて嬉しいです。まぁ、国産ではないところが、外科医らしいですね(笑)
地味と書きましたが、同じ高給取りでも、弁護士の役を演じた「正義は勝つ」のときは、ベンツのオープンカー(クラシック系)でしたからね☆
あれくらい目立っていても良かったのかな…と^^
まぁ、服装に限らず、愛車も黒系で統一するという司馬先生のポリシーが出ていると思うと微笑ましいですねっ!

>皆さん
ところで、平賀先生に刺された後の司馬先生…命は繋ぎ止められたのでしょうか。スペシャルでは、電話ボックスの近くまで辿り着きながら、仰向けになってしまいましたが…^^;

新しいキャストも交えて、是非とも「振り返れば2」が見たいですねぇ〜☆
この前、「HERO」のスペシャル版をやってました。あんな感じでも良いので実現しないですかね?
三谷幸喜さんの人望やフジテレビに対する貢献度なども勘定して…う〜ん、やっぱり見たいなぁ〜 ^^
真似と言うか数々の名セリフは良く意味もなく発してました。
「痛かったよ〜」とか
「誰のだ!誰のだ〜!」→「お前のだ」とか
「司馬ちゃんロ〜ン!」等など
なつかしいです。
初めまして。
「振り返れば2」ぜひとも見たいですねぇ。。
ホンマ、やってくれないかなぁ。。
仕事等で、
「○○やって」
と言われた時に、

「…僕?」
と言うこと多々w

↑たしか、ガス爆発の回で、石川Dr.にオペを依頼された時の司馬Dr.の返しだったと記憶してます。
シンプルですが、使用頻度は高いですよ(*´ω`)
意識してはいませんでしたが、学生時代たまたま古着屋で買ってきたコートは気が付けばシバ先生そっくり。実力に物を言わせたやりたい放題な立ち振る舞いも…。だってシバ先生カッコいいもん
このドラマこんなにコアなファンいるんですね!!!
驚きです!!!
自分は小道具を真似る派なので、同じ型のデュポンは持っています。
(シルバー地にゴールドのラインが入ったライター)
タバコもマルボロです。
(これは真似たというか、もともと同じ)

織田ファンなので、真似の持ち物が多いんですあせあせ
踊るの米軍アーミーコートも、実際の生地を使ったデッドストックコートを持っています
ものすごく細かいことですが、マージャンの打ち筋が慎重になりました。
でも、基本的に司馬先生って生活観ゼロだから真似する部分少ないですよねあっかんべー
参事になった方はいらっしゃいませんか?
デュポンのライターに憧れながら、
未だに購入出来ない37歳です (∋_∈) あせあせ(飛び散る汗)たらーっ(汗)
「脊髄ぬいてやろうか?」ですね〜


…てか東海地方またまたまた…再放送やってますね〜
もうやらないかと思ってましたけど
DVD買ったのにまた見てしまいそうで自分が怖い。
当時妹と最終回の最後のシーンを真似しました。
私が司馬先生、
妹が平賀先生でした。

ログインすると、残り31件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

振り返れば奴がいる 更新情報

振り返れば奴がいるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。