ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

秋元才加コミュの2013年の秋元才加生誕祭実行委員会発足及び実行委員募集のお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは。
今年度の秋元才加生誕暫定実行委員長を務めることになりました
香音(このん)です。

先ほど今年度の実行委員用のmixiコミュニティーを作成致しました。
秋元さんのお誕生日を祝いたい!という方はコミュニティーへの参加申請をお願いします。
(コミュニティーに参加する=生誕委員になる ということです)

秋元さんをお祝いしたいという気持ちをお持ちで気持ちを行動に移せる方は
生誕コミュ(http://mixi.jp/view_community.pl?id=6113769)TOPをよくお読みの上、
参加申請をお願いします。
生誕コミュTOPにも書きましたが、生誕委員として動くにあたって、幾つかの条件があります。
また、生誕委員になると生誕費用(一律8000円)の支払い義務が生じます。
学生割引などはありません。
そこもご理解・ご了承の上、参加申請をしてくださいますようお願いします。

なお、今年の生誕祭実行委員長・副委員長・会計は
生誕コミュのメンバーで投票を行い決めることになりました。
名付けて「生誕委員総選挙」を行います。
委員長と副委員長は初めての方でもやる気と支持があれば選ばれるかもしれませんので
あなたの立候補をお待ちしております!

コメント(5)

立候補・推薦を経て、今年の委員長などが決まりました。
まだまだ実行委員は募集しておりますので、
上記のリンクから生誕コミュへ飛び、
生誕コミュのトップをよく読んでから申請をお願いします。
(私は委員長ではありませんので、私へのメッセージなどでの生誕関係の問い合わせはご遠慮ください)
この度委員長を引き継ぎました冬瑚と申します。
宜しくお願い致します。

本日、秋元才加さんご本人のBlogで卒業が発表されました。
ですが、詳細が出るまでは生誕祭実行委員会として活動します。
そのまま卒業企画実行委員会として動く可能性もあります。
皆様、ご支援の程、何卒宜しくお願い致します。
【卒業企画委員会について】

生誕祭と卒業公演まで間が空かない可能性、
もしくはこの2つが一緒になる可能性があり、
双方の企画の調整もとりやすいこと、
また何より卒業企画のために動きたいという委員も多く集まっていることから、
秋元生誕実行委員会は卒業企画委員会も兼ねることにしました。

これに伴い、委員会名称も「秋元才加生誕祭及び卒業企画実行委員会」に変更する予定です。

イベント会場においては生誕と卒業企画同時に動くことになりますが、
「秋元才加コミュニティ」の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。
こんにちは、秋元生誕実行委員会の冬瑚です。

発足以降、多くの参加リクエストを頂いております。
ありがとうございます!
ただ1点お願いがあって書き込みさせていただきます。

参加申請していただく際には、TOP画面をよく読んでからお願い致します。
申請内容に問題がない方は申請いただいてから
「2日間」以内に承認させて頂いております。

生誕コミュのTOPをちゃんと読んでいただければ
申請する際のメッセージが一行だけにはならないと思います。

大変お手数をお掛けしますが、
大事なことが書いておりますので
ご協力お願い致します。
Twitterの方ではご連絡していましたが、
こちらでは漏れてしまっていました。
申し訳ありません。

6/9をもって委員の募集を締め切らせて頂きました。
もしTwitterでの拡散をご覧になっておらず、
委員参加に興味がある方は6/14までに私の方までメッセを頂けますでしょうか。

お手数をおかけし、誠に恐縮ですが、よろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

秋元才加 更新情報

秋元才加のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング