ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岡崎倫典コミュの最初のご挨拶

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
突然お邪魔してすみません。私も倫典さん大好き人間です。倫典さんのコミュがあって嬉しいです。つまんない私ですが、お仲間に混ぜてください〜
よろしくお願いします。

倫典さんを聞くきっかけになったのは、地元のCD屋さんで買った、「KamakuraFM 82.8」です。私が住むのは、鎌倉市の隣の市なので、地元っぽいアルバムという事でCD屋さんでちょいと目立つディスプレイをしてたようです。
そのときは恥ずかしながら倫典さんのことを知らなかったのですが、ジャケットの絵がまた私の好きな英人さんだったので、何気に手にとって、それで視聴して、ああ俺が欲してたのはこんなんだった、と思えた瞬間の嬉しさ・・・。
以前からアコギのインストは好きで、ちょろちょろ弾いてたのですが、それからのめり込んで今日に至る、です。

今「コスモス畑と一輪車」を練習中です。へたっぴな私にとってはムチャクチャ難しいです。何年かかるかな〜
「Musings」の楽譜は発売されないのでしょうかね・・・心待ちにしているところです。
ちなみに、使っているギターはKヤイリです。

コメント(47)

そうですね〜
どうやったらうまくカミさんをだませるか、もとい、合意を貰うか、というタイトルで真剣な議論をしたいところです。(^^ゞ

今のうちに欲しいギターを欲しいだけ買っといたほうがいいですよ〜 (^^ゞ >ご結婚予定のある方。
私も今になったら「独身だったら・・・。」とたまに思う時がありますね(笑)
私はライブやイベントに出かける時は、あまり多く語らず、ただ「出かける」としか言いません。もちろん聞かれたら答えますが。

ギターは結婚前(自由にお金を使える間)に買っておいた方がいいですね〜、何十万もするギターを欲しいなんて言ったら半殺しですからね(笑)

<一太郎さん
そういったタイトルでトピ立てますか?
>菊さん
立てましょうか〜
でも少なくとも私は、申し訳ないことに、いいアイディアはなーんにも無いです。みなさまからアイディアを頂くだけにっちゃいそうです・・・。(^^ゞ
私も多分良いアイデアなんぞ浮かばないと思いますよ(笑)うちは半ば諦めてる感がありますが…(-.-;)

話しがかわりますが、一太郎さんは『トトラの島』の譜面をどうやって手に入れられたのですか?私はインターネットである方のタブ譜掲示板から頂きました。耳コピしたものだと思いますが。
すみません、KMPから「HEARTSTRINGS」の楽譜が出版されているので、「Promenade」もKMPから出てるだろうと勝手に思い込んでました。
ちゃんと調べたら、出版されてないみたいですね・・・スゴイ勘違いしてました。失礼しましたandご指摘ありがとうございました。<(..)>
<一太郎さん
いえいえ、別に指摘したつもりはないんですけど・・・。
散々探しても見つからなかった譜面をどうやって手にいれられたのかと普通に思っただけですから・・・。
気になさらないでくださいねっ。
「Promenade」の楽譜集出してほしいですね。絶対に買うのに。
「トトラの島」の譜面、見つけたら報告しますね。
乱入失礼します。
「Promenade」の楽譜集ボクも欲しいです。出して欲しいなぁ。
「トトラの島」の楽譜ですが、ライブバージョンなら、倫典さんのライヴ会場に足を運べば入手できるかも知れませんよ。
「雲の上の小さな島」など、単曲ものの手書き譜面が数種類ですが、販売されていました。
まかネコさん>
コメントありがとうございます。
え"、ライブ会場で手書きの楽譜が販売されたりするのですが〜!びっくりです。貴重な情報ありがとうございます。
CDとか小物とかはよく売ってますが、楽譜が販売されるとは...それも手書きってことは、誰かが耳コピして、それに対し倫典さんが販売をオーケーしたってことですよね。
そういう事あるんですね〜私は実は倫典さんのライブにはまだ足を運んだことが無いんです。こりは行かねばならないな〜。
>一太郎さん
RYNTENマークが入ってるので手書きの楽譜は倫典さん本人によるものです。
ちなみにライブの場所、時により売ってる楽譜が違うみたいです。
僕が見たのは
・トトラの島
・MISTY EYE(ソロVER)
・エロス
・Adieu!
・雲の上の小さな島
・碧のファンタジー
・CITY OF TOKYO
・Still life
・大地の輝き
です。
一部1000円で高いんですがついつい買っちゃいます。
まかネコさん、ふがふがさんこんにちは!
倫典さんの譜面がライブに行けば手に入るかも?となれば行ってゲットするより他ないですね。
すばらしい情報ありがとうございます☆
私はまだライブに行ったことがないので、二重に楽しみになりますねっ!
しかも倫典さんの手書きとは・・・。嬉しい限りですね、ファンならずとも貴重な一品ですね。
僕も買いました。

リンテン師匠はメッセージを一言書いてくれます。

これが唯一の励みになります。
<サキボーさん
まっ、マジですか(>_<)テンション激上がりですよ(笑)益々ライブに行きたくなりました!次の機会には是非行きたいですo(^-^)o
うわ〜こりはスゴイですね。ご自身の手書きだなんて...。ある意味、ヘンな小物よりずーっとずーっといいですね。
私もすごーくライブに行きたくなってしまいました。
碧のファンタジー の楽譜が見たいです。この曲好きでして...。
はじめまして<(_ _)>最近ミクシーに入会した者です。岡崎倫典さんとは思えば私が学生時代に西宮の某女子大のホールの柿落としで杉田二郎さんのコンサートが有り確か岡崎倫典さんがSupportされてました。ソコから時はウ〜〜ンと流れてチマチマとギターは弾いてましたが或日にあの“HIROコーポレーション”で推薦され購入したのが岡崎さんのソロ・ギター教則本でした。以後は“押尾”さんでも“中川”さんでも“住出”さんでも“岸部”さんでもなく岡崎倫典さんの曲の修行一本です(正直難しくて他まで手が回りません(^^;ゞ )以後よろしゅうお願いします。
はじめまして!岡崎倫典さんのことはあまりよく知りませんが、9年前くらいにアコースティックマガジンの付録で「雲の上の小さな島」と「目覚めの瞬間」という曲がありました。
あれから9年経過、引っ張り出して弾いています。初めて弾いたのがこの2曲でした。
目覚めは面白いですよw2曲ともあんまり難しくないけど、とってもゴージャスに聞こえるから不思議です。
どこ行けばスコア買えるんでしょうか?俺に情報と知識を与えてください。よろしくお願いします。
初めまして、隠れ倫典さんファンです。
「Bayside Resort」がとっても好きで、すぐにファンになりました。長い間、ライブに行けてないのでライブ情報など、参考にさせてもらおうと思っています。
 「cradle song」が大好きで、クラシックギターからアコギに変わるところとかシビれます。いつも辛いこととか、壁にぶち当たって、元気の無いときなんかに聴いて、明日もがんばろうって気になります。
 よろしくお願いします。
 
はじめまして。よろしくお願いいたします。
はじめまして。お仲間に入れてください。
Ryntenさんは、94年頃鈴木康博さんのサポートをしていらした時に一耳惚れして以来、大ファンでするんるん
CDもよく聴きますが、やっぱりステージでのRyntenさんが最高!吉祥寺、南青山、軽井沢、富良野…かなり通ってきましたが、
どれもとても思い出深いです。最近では打田さんとのデュオやFAR EASTも素敵でした☆
7月のライブのMCで秋にはアルバムが出るとのお話があったので、楽しみにしています!
始めまして。
倫典氏のライブ告知をさせていただきたく宜しくお願いいたします。
3度目のライブになるのですが、あのテク常に敬服しております。
また何かとお世話になるかと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。m(_ _)m
はじめまして。
愛知県在住hibiki(♀)と申します。

倫典さんに惚れて、早14年。
高校を卒業した年でした。
一番好きな曲は「天空回廊」
名古屋でのライブにはちょこちょこ顔を出しています。
一緒にライブに行って下さる方、募集中です。

どうか、宜しくお願い致しますムード
初めまして♪♪
倫典さんファン歴5年です。まだ持っているCDは少ないですが、徐々に集めたいと思っています(^^)

倫典さんのギターの音色は優しくて、かなり癒されます。イライラしていても、CD聞いてると気持ちが落ち着いてきます。

いろんな話題で盛り上がったり、情報を頂きくてコミュに入りました☆ミ

よろしくお願いします(^-^)
はじめまして。
mixi初心者のわたくし、今まで倫典さんのがあるなんて、思いもしておりませんでした。
倫典さんを最初に聞きましたのは、89’鈴木康博さんのサポートでした。
もうじき1stアルバム発売されるということで、その時に「麻衣」を聴き、アルバムだけは聞いておりましたが、昨年初めてLIVEに足を運びました。
ギターは弾けない こんな私ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。倫典さんにハマりつつあるので本日登録いたしました。

今年に入って既に2回ライブへ行きました。
http://primaryplanet.blog5.fc2.com/blog-entry-284.html
http://primaryplanet.blog5.fc2.com/blog-entry-301.html

またすぐにでも行きたくなりました(^^)
初めまして。リンテンさんは、アルバム「ベイサイドリゾート」から聴いていました。
リンテンさんのギターには癒されますね。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。
ファン歴2年程でまだまだ浅いのですがあせあせ
倫典さんの奏でるメロディーに心惹かれてメロメロです目がハート
9/22新宿SACTにて行われた、
打田さんとのジョイントライブに行ってきました。
只今『麻衣』を只管練習中わーい(嬉しい顔)
どうぞ宜しくお願いしまするんるん
はじめまして。今から約6年前が倫典さんとの初めての出会いです。
ボクノアレンジハムズカシイ…ラシイ
この譜面集に出会ってから今日まで頭の中が倫典さん一色です。

ヒケタトキノヨロコビハオオキイ…ラシイ
本当の話しですね(^^)v
はじめまして
いま頃、コミュみつけてしまいましたw
よろしくお願いしますw」
はじめまして。
ギターは弾けませんが リスナー専門で楽しませていただいています♪
どうぞ よろしくお願いいたします。

早速なのですか゜
あちこちで「フォーク酒場」をみかけますが 「フォーク」も大好きなのですが「インスト」をお客さんが奏でて楽しむようなお店をさがしています。
関東で そのようなお店 ご存知でしたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。
初めましてわーい(嬉しい顔)
アコースティックアベニューで「碧のファンタジー」の譜面ゲットしましたが行方不明で雰囲気で弾いてますあせあせ

はじめまして。
このコミュは眺めさせて頂いてましたが初めて投稿させて頂きます。

昨日、地元の広島・三原でライブがあり行って来ました。
瀬戸内海を見渡すカフェでBaysideResortからスタート、八代亜紀・舟唄(初弾き)などなど満喫しました。

倫典師匠は赤のジャケットに白のシャツで「クリスマス?」と思いましたが「還暦!」のようです。
帰りに「碧のファンタジー(Live ver)」と「Tecchi影丸Part2」の楽譜購入しサインも貰いました。

こじんまりとしたステージで客とトークしながらのライブは良い雰囲気ですね。
始めまして♪ 岡崎倫典さんのコミュを見つけて、mixiを登録させて頂きました。岡崎倫典さんの大ファンで、ファンが嵩じて倫典教室に通う事、1年ちょっとが経ちました☆ ギター歴1年半の超初心者ですがよろしくお願いします(^_^)
こんにちは!岡崎倫典さんのコミュを見つけ嬉しくて思わず書き込みします。

去年11月奈良で、池田聡さんとのコラボライブに行きました。

岡崎さんが素敵で・・おしゃれで素晴らしいギターテクニック・美しいメロディ。
何もかも素敵すぎでした。
池田さん目当てのライブのはずが、岡崎さんのCDを買ってしまいました。

これからも、岡崎さんのライブ参加したいと思います。

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岡崎倫典 更新情報

岡崎倫典のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング