ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

九条の会@mixiコミュのきたがわてつさん(どなたかご存知ですか?)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
わたくしは、数年前にきたがわてつさんを知りました。
皆さんは、ご存知でしょうか?!
その数年前、メーデーの時にCDを買いました。
それが彼の歌う曲が収録されたCDです。
代表的な歌に、「日本国憲法前文」だとか、
「九条」、「ヒロシマのある国で」等など多数の素晴しい曲を残してらっしゃり、
わたくしは実際,お会いしたりコンサートに行ったりしていません。
今、彼がどこで何をやってらっしゃるのか、
ご存知の方はいらっしゃいますか。
コンサート等は国内であるのでしょうか。
こんな素晴しい曲をもっともっと日本でも知らない人の為に、デモや集会で広めて頂けないものかと思い、トピックに立てました。
これほど、著作権問題に触れずに堂々と歌詞を書ける曲はありません(笑)♪
お陰でこれを聴いた事で、わたくしも息子も、
憲法九条をそらで言えるし、ますます憲法を好きになったのです。
きたがわてつさん,様々です!!!

http://utagoekissa.web.infoseek.co.jp/kenpodaisuki.html

今も彼の曲を聴きながら、この文字を打ち込んでいます。

**********************************

日本国民は 正義と秩序を基調とする 国際平和を誠実に希求し

国権の発動たる戦争と武力による威嚇または武力の行使は

国際紛争を解決する手段としては永久にこれを放棄する


前項の目的を達する為 陸海空軍その他の戦略は これを保持しない

国の交戦権はこれを 認めない


世界がぜんたい幸福にならないうちは
個人の幸福はありえない

******************************

(最後の文章は、セリフとして言い、
彼のオリジナルが付加されたのだと思われます。
まるで宮沢賢治さんが、言っているようで、
さすがは岩手出身同士だなぁと感じました)

コメント(7)

今出先なので番号が調べられないんですが、「株式会社音楽センター」に問い合わせてください。活動の詳細などわかると思います。

てつさんのサポートしてるギタリスト、洪さんのレッスン受けたことがありますわ〜
あ、ちなみに「前文」弾き語りできますよ。ヘタッピですけど(笑)

10年ぐらい前とか、色々コピーしてました。

最近の曲では「わたしを誉めてください」(ジェームス三木作詞/きたがわてつ作曲)もいいですね。
私の記憶によれば、きたがわてつ さんは、岩手大学時代から
フォークに熱中し、平和運動などに参加しておられたと聞いています。
情報からの情報(笑)なので、確かではありませんが…あっかんべー

各地の日本共産党「赤旗まつり」や平和集会、労働組合の集会に
招かれていますね。

ちなみに歌「日本国憲法前文」の難点は、
歌詞のリフレインが無いっちゅうことですなわーい(嬉しい顔)

http://www.centerpro.co.jp/kitagawa/kitagawa.htm
http://www11.ocn.ne.jp/~jcpkochi/minpo/topic/2006/060101kitagawa.htm

音楽センター
http://www.ongakucenter.co.jp/
http://www.ongakucenter.co.jp/SHOP/109067/109087/list.html

参考:京都では、京都音楽センターを通じてコンサートなどを開きます。
http://www.wawawa.ne.jp/
わーい(嬉しい顔)皆さん,情報ありがとうございます♪
しかしながら、検索で上記のものは大抵ヒットしましたが、
最近のイベント等は載っていなかったと思いますよ^^;
それで音楽センターに電話で問合せて、事務所関係の方から、
スケジュールに関してご連絡を頂く予定になっています。
ただ、こう言ったコミュ等でイベントがあれば、
ピースコンサート等で呼んで頂けると楽しいかも〜★と期待するのですが、
どこもそう言った感じの企画は皆無なので、さみしい限りの印象です(TOT)!!!
そう言った企画を、専属事務所だけでなく、
どなたか詳しい方がいらっしゃらないかな…と思ったのですが。
わたくし達が見ているステージで、ナマの九条の歌を歌って頂けると最高です♡
>ふぃおり〜なさん

ご自分の町にきたがわさんを呼んでコンサートを企画してはいかがでしょうか。
↓うちの町では、ちょっと広いレストランを借り切ってティーパーティー風のコンサートをやっていただきました。

http://utagoekissa.web.infoseek.co.jp/kenpodaisuki.html
わーい(嬉しい顔)歌声喫茶って…♪
わたくしの生まれる前に、母がよく行ったと言う喫茶店です!!!
今もまだ健在な所があるのですか???
ステキですね〜★
さて、北川さんの音楽事務所で予算等を問合せれば良いのでしょうか?!
わたくしはお金はないので、みんなで出し合えば良いですね♡
情報・ご提案,どうもありがとうございましたm(_ _)m〜*

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

九条の会@mixi 更新情報

九条の会@mixiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング