ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京ゲームショウコミュのTGS2013

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
やる気のない管理人です。
放置しすぎて2010〜2012のTOPの情報を更新しなかったり、完全放置してしまいました。
本当にごめんなさい。
それでも、グッズ交換・譲渡や、情報交換など、ユーザ同士の交流の場として機能していたようで幸いです。
う〜んゲーム好きに悪い奴はいないですね!(管理人に不満を言う人とか居なかったし←検索してみた)

猛暑も本番、TGS2013も近付いてきたことですし、今年はちゃんとTOPも更新したので、楽しいゲームショウにしましょう!

今年はやっぱりモバイルが強いのですかね?パズドラとか、ドラコイとか、ギルドラとか(○○ドラ、ドラ○○多いね)
PS4は出展されそうですねー
みなさんはどう思いますかー?

コメント(24)

個人的には据え置き頑張って貰いたいんだけどな〜
据え置きはPS4だのXBOX Oneだのを触れたりとかしないかな。
年内発売って言ってるし、ちょっと期待してる。
BF4は試遊できるそうだ。

この場合、PS4は触れるのでは。
サポチケゲットできなかった(´;ω;`)ショックすぎる
10時にロッピーの前に待機してたのに1分で完売て…orz
同じくサポチケ買えなかった…(T ^ T)
完売早すぎる。わけわからん…
同じく買えなかったです…(´д`|||)

今年はアイマスのライブがあるからと思ってみたり…毎年残ってるから余裕かましたら甘かった…orz
そう、毎年すぐには売り切れなかったから
今年も大丈夫だろうと高を括った結果がコレですね。
次世代機の影響を見通すべきだった(。´Д⊂)
まぁ、前売りチケも危ういかもな。
あれも枚数制限があるそうな
スペースお借りします。

土曜日(9月21日)分のサポーターズチケットをお持ちの方で、もし枚数に余裕がある方がいらっしゃいましたらぜひ当方までメッセージでお声がけしてくださると助かります。値段応相談です。

よろしくお願いします。
日本ゲーム大賞発表授賞式の招待状が当選しました。
ゲームショウのチケット2枚をタダでもらえます\(^O^)/
>>[11]
元々多くても2000枚ですからね。当日完売しないのが不思議な位でしたから。加えて今年は二回に分けたじゃないですか。それが転売屋を助長させましたね。そろそろ枚数制限をつけて欲しい限りです。後毎年私もサポーターチケットを使いますが例年アイドルマスターのライブ目的な方と死闘を繰り広げ今年はモンハンは微妙な時期ですがPS4があるじゃないですか。私は毎年性懲りも無くバンダイナムコのステージ若しくは大画面モニター前でPVを見まくっていると思います!今年も皆さん楽しみましょう。

ひのまるせんす様
お久しぶりです。今年もどうかよろしくお願いいたします。今年は先程申した通りPS4がありますのでビジネスデーでも混んでそうですね。一度ビジネスデーも行って見たいですが。
サポーターチケットは、30分程早く入場できることやTシャツを貰える程度の認識しかないんですが
血眼になって購入した方が良い利点はあるのでしょうか?
前売りチケ買ったけど、いけないことになってしまった…。
欲しい方いらっしゃいますかね…?メッセージください。
>>[15]
人気タイトルの試遊や人気ステージは開場時からの整理券配布対応なので、サポーターズチケット無しでは徹夜で並んでも入手困難です。

物販だって一般入場始まるまえに完売しそうなものとかありますし、
整理券配布無しで何時間も並ぶタイトルも直ぐ遊べます。

この辺りに興味がなければ全く不要の産物なんですけどね。
>>[20]

アイドルマスターとかのステージは人気ですからねえ。
私としては、それ程試遊や物販に拘りがないので
ゲームショウの雰囲気を味わうために行っている度合いが高いので
それ程早く入場できなくても良いと思う人種です。

個人的には、人気が予想されるブースの試遊ゲームや物販は、
台数なり販売場所を増やせば解消すると思うんですがね。
特に、毎回人気があって4時間待ちなどのシリーズは分かっていることでしょうから。
僕もエスパー江口さんの意見に乗っかりますがこのチケットさえあれば
入場可能の8時50分くらいに来れば始発で来る一般列よりも先に入れますし
一般列先頭も始発の段階で相当な物ですから早くはいれるほど
色々なゲームを待ち時間少なく(こういうイベントは時間が本当に大事です
私みたいにステージならまだしもPVを見まくりたいと変わった考えが無い限りは)
色々なゲームに触れるチャンスがあったりします。
そして整理券ですがサポーターチケット購入者の大半の目的が
こちらでしょう(幸い私はステージが朝一でしたので皆さんが整理券に向かうのを
尻目にステージやら試遊台に向かってますが)
過去モンスターハンターやFFなど超人気ゲームは試遊でも整理券配布で
特にここ2年すさまじいのが前にもお話しした通りアイドルマスターのステージです。
本当に私もホテル滞在ですので始発に合わせて赴くのですが
皆さん必死です。昨年海浜幕張の歩道橋が本当に揺れましたからね。
本当に怖かった。以上余談でしたがやはり人気の物は是が非でも
早く行った方が行ける可能性が出てくる。先にも申した通り
こういうわずかな時間が大事になってくるわけで同チケットの価値は年々高まっているわけです。
整理券云々もそうなんですが、
入場者数が増えて、通路を歩く時にギュウギュウであることを
ここ2、3年感じます。
そろそろ、別の会場で開催くれないかなあと思っていたりします。

アイドルマスターは、ゲームショウのステージなのに
そこだけライブ会場と化しますからね(^^)
サポチケの昨年の感想だと。

最初の人気どころは
7〜8箇所は整理券配るので、それのどれかはサポチケなら
まず貰えるわけです・・・・。
入場に遅れなければw

その他に、人気の試遊を
少なくとも1〜2箇所は、別でほぼ待ち時間無しでゲットできるわけですから
重要ですよね・・・・。

昨年は1日分のサポチケで
入場時の整理券と、逆転裁判5の試遊整理券もらえましたしw

その2つを回ってから、KONAMIのソシャゲコード配布も
大して並ばずに貰えたりもしました・・・。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京ゲームショウ 更新情報

東京ゲームショウのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング