ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

万城目 学コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
衝動的に作ってしまいました。

そういえば、万城目氏の一つ上の学年は、平野啓一郎氏ですね。作風はまったく違いますがw

処女作である「鴨川ホルモー」は、いろんな意味で衝撃でした。
一言でいうならば、「おもしろかった!」です。

これからの活動に期待しましょう!

コメント(442)

「プリンセス トヨトミ」を貸したら帰って来ません。


回し読みして沢山のひとに彼を知って欲しい。


次作が楽しみです。

星野智幸さんの「俺俺」も深刻なのに笑えます☆


オスオメ♪
はじめまして。

不思議な世界観が大好きですぴかぴか(新しい)
ついでに5000人目をいただいちゃいましたるんるん
はじめて手(チョキ)
京都に住んでる大学生です!

ホルモーを高校時代に読んで、こんな面白い学生生活したい電球と憧れてました\(^o^)/


万城目さんの本は、知識(雑学?)があれば あるだけ楽しめるし、何回か読んで新たな発見をしたりするので、飽きません!


どの作品もすごくステキハート笑ったり泣いたり…

おもろいわ\(^o^)/
『鴨川ホルモー』夢中で読みました。
久しぶりに大ヒットな作家さんに会った。
まだ読んでない本がたくさんあることがむしろ嬉しい、ファン初心者です。
どうそよろしく。

今は『鹿男あをによし』を読み始めたとこです。
昔なんとなく読んだ「鴨川ホルモー」でなんとなく好きになり…「プリンセス トヨトミ」でかなり好きになりました。
そして地元滋賀県が舞台の「偉大なる、しゅららぼん」
私のツボにはまりました(^_^)v
「プリンセス・トヨトミ」のエキストラ参加をきっかけにほとんどの
物語小説は読ませて頂きました。残るはエッセイの方だけなんですが
読了すると新刊待ちになってしまうので、ゆっくり読むつもり。
(ちなみに市営地下鉄掲載のミニエッセイも読みました)
「偉大なるしゅららぼん」が、もし映像化するならまたエキストラに
潜り込みたいですが…出れそうなシーンないなあ。
よろしくお願いします。
高校時代はじめて鴨川ホルモーを読んで衝撃を受けました☆

今や万城目さんの作品は2冊目のエッセイ以外は全部持ってます

京都在住ってこともあり鴨川ホルモーではテンション上がり、しゅららぼんを読む前には予習で琵琶湖一周をバイクでしました(笑)

よろしくお願いします
はじめまして。
万城目氏の作品は、『鹿男あをによし』から入りました。

…ハマりましたexclamation ×2
久しぶりにめちゃくちゃ面白い小説に出会ったなぁと思いました。
あの不思議な世界観は、読んでいてワクワクして、中毒になってしまいますダッシュ(走り出す様)

次回作が楽しみですねー。よろしくお願い致しますわーい(嬉しい顔)
はじめまして(^-^)/

「鴨川ホルモー」に思いっきり衝撃を受け、「鹿男あをによし」「プリンセス・トヨトミ」を一気に読んじゃいましたうれしい顔

新参者ですが、よろしくお願いします<(_ _)>
織田作之助の倶楽部に所属しています。
万城目さんが、織田作について触れてましたので、まとめました。以前、森見さんについても織田作との関連で記しました。

 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=70316711&comm_id=473471

 なお、織田作は三高(京大教養部の前身)に学び、京都を舞台にした小説『土曜夫人』などを書いており、来年は生誕100年記念にあたり、その事業の準備をしています。
鴨川ホルモー、つづいてホルモー六景、読み終わりました。感動〜♪
京都の描写がすばらしいです。京都に住んでいた事があるので、情景が目に浮かぶようでした。
河原町の丸善、カラオケ屋になってたのですね。六景を読んで初めて知りました。
はじめまして〜ほぼコンプリートで読んでます、たぶん(笑)
鴨川ホルモーは衝撃的でした!
あんまりに衝撃的で、舞台の場所見に行きたいなと思い
大学時代青春18きっぷで京都へ行った記憶があります…
若かったなぁ(笑)
さらに映画なったのを見て、
「あぁ自分の妄想力とギャップありすぎだわぁ」と思ったり(爆)

社会人ですが、時間見つけて極力万城目さんの本はチェックしてます。
これからよろしくお願いしまーす
はじめまして。森見登美彦コミュニティからやってきました。
映画「鴨川ホルモー」から原作を読み、面白くて万城目学さんの作品はすべて読んでいます。
よろしくお願いします。
はじめまして。
きっかけは『鴨川ホルモー』、書籍化されたものはすべて読了しました。
聖地巡礼したい!!
よろしくお願いします。
以前から気になっていた「鴨川ホルモー」と「ホルモー六景」を立て続けに読んで、万城目ワールドにすっかり嵌りました。葵祭のニュースを観ると「今年もホルモーが始まった」と思ってしまいます(笑)
エッセイの「今日の渡辺篤史」も好きです。
鹿男、しゅららぼん、プリンセストヨトミと読みましたが、完全制覇はしていません。
よろしくお願いします。
はじめましてexclamation ×2

滋賀まできた舞台が 隣の岐阜までこないか 期待している ロックですわーい(嬉しい顔)

ドラマTV鹿男でハマり原作を読み始めました本

映画・ドラマになる時に 京都・奈良・大阪・滋賀とロケ地 巡りを車(RV)ダッシュ(走り出す様)

よろしく お願いします



はじめまして。

遅ればせながら…(遅すぎ感たっぷりながら
先日『偉大なる、しゅららぼん』を読み終えました。
万城目っちの傑作や〜ハート
と感動し、
大好きなのにコミュに入ってないことに気づいて参加させていただきました。

もう少し暖かくなったら琵琶湖に行こうと計画をたて始めた単純な私ですあっかんべー

よろしくお願いしますクローバー


万城目学さんの作品はとっぴんぱらりの風太郎と沙悟浄出立以外は読みました。万城目ワールドは好きです。特に鹿男あをによしが好きです。横浜在住ですが、よろしくお願いします。

初めまして(*^^*)

万城目さんには鹿男で出会い、鴨川ホルモーで完全にハマりました!
特に万城目さんが描く女の子はみんなとても魅力的で憧れたり、共感したりしながら読んでいます♬
周りに万城目ファンがいないので、一緒にお話出来る仲間が欲しいなと思いこのコミュニティに参加しました。
まだプリンセストヨトミは読めてないので読むのが楽しみです♡

よろしくお願いします!!

初めまして(*^^*)

万城目さんには鹿男で出会い、鴨川ホルモーで完全にハマりました!
特に万城目さんが描く女の子はみんなとても魅力的で憧れたり、共感したりしながら読んでいます♬
周りに万城目ファンがいないので、一緒にお話出来る仲間が欲しいなと思いこのコミュニティに参加しました。
まだプリンセストヨトミは読めてないので読むのが楽しみです♡

よろしくお願いします!!
>>[441]
コメントありがとうございます!
一緒ですね(^q^)嬉しいです♡
万城目さんのことは知ってるようで知らないことも多いのでオススメの作品とかあったらぜひ教えてもらえたら嬉しいです!!

よろしくお願いします♬

ログインすると、残り421件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

万城目 学 更新情報

万城目 学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング