ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

栃木サッカークラブコミュの2009 J.LEAGUE DIVISION2 第25節 ヴァンフォーレ甲府 VS栃木SC

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年7月5日(日) 18;30 KICK OFF夜サッカー
山梨県小瀬スポーツ公園陸上競技場
会場案内は、下記を参照。
http://www.j-league.or.jp/stadium/kose/
前節は、アウェイで 元北京五輪代表監督 反町氏率いる湘南ベルマーレと対戦。
前半は、0対0。後半12分 相手に1点を決められる涙。後半24分に帰ってきた栃木の救世主 若林がGOAL!!!決め同点に。そのまま試合は、進み、結果は、1対1のドロー。連敗ストップ・勝ち点1ゲット!!
今節の相手は、甲府。
第1クールでは、ホーム(グリスタ)サッカーで対戦。
栃木が前半に2点を先取しわーい(嬉しい顔)手(チョキ)、相手に1点取られ涙、栃木が追加点わーい(嬉しい顔)を取り、再度2点差にし、あいてに2点取られ泣き顔泣き顔、ドローに終わってしまった試合涙
ディシンプリン・ハードワークを心がけ、この悔しさを試合に存分にぶつけて欲しいです。
 私は、栃木よりエールパソコンを送ります。
チーム・ファン・サポーター一枚岩で 相手に立ち向かおう!!

コメント(18)

石舘が怪我という情報がありましたが、具合はどうなんでしょうかねー(長音記号2)
 
今節若林は累積警告のため出場停止ダッシュ(走り出す様)
 
となると、稲葉・河原の2トップが濃厚でしょうかねー(長音記号2)グッド(上向き矢印)
参戦します。

湘南戦は良い雰囲気で終わったので
この勢いで甲府戦はAWAYで勝利して欲しいですね。

同乗者トピで同乗者も募集していますので
宜しくお願いします。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=43935333&comm_id=8550
甲府は微妙に遠いですが参戦します。ETC特割で1000で行けるみたいです。

上位との対戦が続きますが、良い試合を期待したいですね。
トピ立てなさる方にお願いです。
トピに更新情報から入る皆さんも多くいらっしゃると思いますが、その場合、表題が長いと表示が切れてしまい、前節までのトピと区別できません。
簡潔にして判りやすいことがベストですが、せめてはじめの部分で第何節か対戦相手はどこかが判るような書き方にしていただけると助かります。

さて、甲府ヴァンフォーレ戦、ちょっと遠いですね。だからなんだ。行くともさ!行かなきゃならんでしょう!高速料金安いし。ほっとした顔

上位対戦が続きますが、勝てない相手ではありません。勝ち点3とともに帰るつもりです。
明日は、自分の第2の故郷である山梨県小瀬スポーツ公園陸上競技場での甲府戦ですが、諸事情により参戦できません。

現地へ行かれる方、応援よろしくお願いしますexclamation

頑張れ栃木SCexclamation
参戦します。
ボランティアスタッフとしては、アウェイサポへの「歓迎」で有名な小瀬には非常に興味があります。
現地組の皆様、よろしくお願いします。
勝ち点3を栃木に持ち帰って来て下さい=3

TV観戦ですが、栃木からエールを送ります。
小瀬に参戦します手(パー)

今は談合坂でウロウロ足
私も栃木県から声援送ります。
勝ち点3・勝利を手土産に栃木県へ戻って来て〜〜〜
栃木からエールを送ってますぴかぴか(新しい)

勝利を願ってますぴかぴか(新しい)
向がスタメンぴかぴか(新しい)
河原・石舘の2トップ
 
松田さん、何に期待して栗原をベンチに入れるんだよバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
勝てはしませんでしたが、追いついてのドローは悪くないですね。

応援に行かれた方、お疲れさまでした(^_^)
試合のペース配分が大分良くなってきたように思えます。

ナイス勝ち点1!次は勝ちましょう!
今日の結果はまあまあですね。

問題は負けてる展開の時ではなく、勝ってる展開の時ですからね〜。

友達が言ってました、「負けてる時は落ち着いて観戦出来るわ。」って。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

栃木サッカークラブ 更新情報

栃木サッカークラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング