ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SUBARUファン集まれ!!コミュの教えてください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在新車購入に向けて車選びの真っ只中ですぴかぴか(新しい)
現時点で1番欲しいと思うのは新型フォレスタームード
しかし…スバル車はデザインも良く好きですが、オーナーの経験がなく、心配してますたらーっ(汗)
フォレスター乗られてる方、モノは良いでしょうか?
あるいはその他のスバル車のオーナー様、スバルのメリット・デメリットなどを教えて戴けると大変ありがたいですm(__)m
ヨロシクお願いします!

コメント(40)

いまSGフォレスター乗ってますよ!
趣味が試乗なので,いろんなメーカーの車乗りまくってますけど,スバルはやっぱり格別でするんるん
フォレスターの様なタイプの車は,普通重心が高くて,とてもスポーティーな走りとは無縁ですが,フォレだとまるでスポーツカーの様な感じに走れて非常に運転が楽しめると思います.
デメリットは・・・・う〜ん
燃費が悪いこと??
ほとんどないですね〜
フォレスターならエクシーガが出てから比較してみては?
スバルのデメリット?デメリットというかオイル管理をしっかりしないとすぐ漏れるたらーっ(汗)まぁ最近の車種じゃそんなに見なくなりましたけど電球
真摯なアドバイスに大変感謝してますほっとした顔

燃費の悪さ、13.8ですからねー(長音記号1)10は切るかなふらふら
まぁサイズがサイズだけにそれは諦め入ってますあせあせ

ボディの剛性、乗り心地などなど、お話うかがう限りだとしっかりとマジメな車をスバルは出してるようですねわーい(嬉しい顔)
やっぱり車は信用できるモノに乗りたいですからグッド(上向き矢印)

忙しくてパンフレットをもらって中を見ただけでしたが、暇できたら試乗してきたいと思いますわーい(嬉しい顔)
何か感じるものがあったらいいなー(長音記号1)ウインク
エクシーガと合わせて楽しみにしてます!

ありがとうございましたほっとした顔
相乗りしちゃいます。教えてください。インプレッサってフォレスターと比べると加速性能とか乗り心地どうですか?今中古で9年目13万走ってますがさすがに来年は…と思ってます。
よろしくお願いします。
今お乗りのフォレスターは9年目てことはSFですかね?
それからGHに乗換えを検討してるって事ですか??
確認したらSFでした。ただし乗換えはインプレッサへの乗換えです。同じ2Lのに乗り換えた場合の比較です。
ずこくざっくりな話ですが、よろしくお願いします。
すんませーん、ぼくも便乗です。。。

秋に新車でスバル車買うつもりなのですが、インプレッサのSTIかレガシィのワゴンGTかフォレスターXTPLで迷っています。

乗られている方にお聞きしたいのですが、現行のインプレッサはハッチバックになってるので、バス釣り用のロッドとかも積めますか?

でも、7割街乗りで3割はアウトドアで使うつもりならSTIは却下ですかね・・・?

値段も1番高いですし・・・。

あと、フォレスターのだいたいの燃費も知りたいので良ければ教えてください。
>Uさん
思われている使い方だったらレガシィTWがお奨めです。
最後のスバルらしさ…を感じられるクルマだし後悔しないはずですよ。
スポーツ走行したいなら…インプレッサがお奨めですけど
そうでないなら楽に乗れるレガシィが良いとおもいます。
>ちぃさん

ありがとうございます☆

高校の頃からず〜っと欲しかったのはレガシィTWなんですよ。。。

でも友達がTW買っちゃっててしかも欲しかった黒で。。。

モロかぶりしちゃううんですよ。www

なので、その友人が乗り換えてから買おうかとも思ってました。

スポーツ走行もしてみたいんですけどね・・・。

若いうちにインプレッサに乗っておくべきですかね?www

とりあえずレガシィに1票入れときます☆
>H-YUUYAさん

通勤で毎日使いますし、休日は出かけたり、たまには釣りや冬にはボードに行ったりするつもりなんで、やっぱりインプよりレガシィワゴンが良さそうですね。。。

ATだとやっぱり燃費はのびませんかね?

B4もかっこいいですよね☆
>H-YUUYAさん

ダイヤルのやつですよね?エコとスポーツともうひとつ上のスポーツみたいな電球

意外と燃費良いんですね☆

ぼくも今はデミオ(DW)なんで、1ピースは前席の左右を隔ててます。www

B4だと、トランクから後部座席ぶち抜くようなカンジですよね?

ワゴンなら天井に竿を固定できるのつけれそうですよね☆
>のりさん

燃費いいですね☆

フォレスターも見た目よりもかなり高燃費なんですね♪

無給油往復すごいですね・・・。www

一度見てみます!!
私はインプレッサの丸目に乗ってますが、地元の愛媛に帰る時はすべて高速道路を使用して、燃費は12km/ℓくらいです。マフラーやエアフィルターを社外品に交換してますが比較的燃費は良いと思います。街乗りでも10km/ℓくらいでしょうか。
デメリットはプラグ交換が大変といったところです。
2000ccであのパワーですから、オイル管理はしっかりしておくべきだと思います。
>のりさん


アップダウン激しい方が燃費わるそうですけど。www

やぱ、四駆にしては上出来ですよね☆
>インプさん

インプレッサもスポーツカーにしては高燃費なんですね♪

友達がRX-7がリッター3キロとかシビック8キロとかなのでインプレッサはだいぶ良いですよね☆

プラグ交換が大変ってこまめにやらんといかんのですか?

2000ccで300馬力オーバーですもんね。。。www
〉H-YUUYAさん

そういう積み方もあるんですね電球

ぶち抜き出来ないんですかバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

友人はRX-8かスカイラインでぶち抜いてるって聞いたんでついつい出来るものだと思ってましたあせあせ(飛び散る汗)

プラグもですが、オイルはしっかり管理したいですねあせあせ(飛び散る汗)

最近、みなさんにレガシィワゴンを勧めて頂いているのですが、ハイブリッドのレガシィが2011年末に出るみたいなことを雑誌で見たのでフォレスターに目移りしてきちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)
ハイブリッドではなく、ボクサーディーゼルのレガシーですね。
ヨーロッパではディーゼルが当たり前ですから、日本にもその波が来てますね。
ボクサーエンジンのシリンダーブロックはダイカストで製作しているみたいですね。リョービが製作していたかな・・・。違ってたらすいません。
〉H-YUUYAさん
〉インプさん

雑誌はホ○デー○ートでした手(パー)

やぱ確認しましたけど、2011年秋くらいにハイブリッドレガシィ発表で2012年春に発売か?みたいなこと書いてました。

ディーゼルターボはもうヨーロッパでは出てるみたいですね。

無給油で1200km走るらしいですね。笑

次のMCでディーゼルターボ、その先でハイブリッドみたいなことを書いてました。
ほーハイブリッドレガシーですか。やはり環境第一な時代になってるんですね。
7/25に幕張メッセで開催されるATインターナショナル2008に出張で行く事になりました。未来の車のあるべき姿など勉強してきます。
〉インプさん

出張で行けるとか羨ましいっすexclamation ×2

車関係の仕事されてるんですか?

良ければまた話聞かせてくださいぴかぴか(新しい)
雑誌の話はあまり鵜呑みにしないほうがいいですよ?来年レガシーフルモデルチェンジという情報しか入ってきてませんからたらーっ(汗)ホ〇デー〇ートは結構適当な記事かきますよ?
それにハイブリッドがあと3年くらいでできるとは思えませんし冷や汗
ディーゼルターボも今のとこと国内で販売する予定はないみたいですしね(笑)
〉clownさん

おっしゃる通りですね〜あせあせ(飛び散る汗)

ぼくも『へぇ〜、そえなんや〜』くらいにしか考えてませんが、ゆくゆくは実現しそうやなぁ〜と思って待つのもありかな〜と。笑

ハイブリッドはトヨタのを使うみたいなこと書いてましたからそれなら3年で可能かも…。

まぁどっちにしろ実際発表されてからですね電球

ぼくもDラーの社長から直接聞いたのはレガシィのFMCだけですからねあせあせ(飛び散る汗)

ご指摘ありがとうございます。
>Uさん
トヨタのを使うといっても難しいと思いますけどあせあせ(飛び散る汗)
でもやってもらわないと何のために軽自動車をやめたのかわかりませんからね(笑)
ハイブリッドレガシィの噂は、随分前から囁かれていた様な。
ただし、かつては自社開発する話だったんだけど、トヨタからの提携を受けて
その技術を応用する方向になった、とまでは聞いていました。

個人的には、ハイブリッドを作るのなら、
「電気タービン」みたいな使い方をするのを見てみたいですね。
ターボチャージャーの変わりに、電気を使うと言う発想。
実現できれば、走りのスバル、と言うイメージは損なわれない上に燃費アップ。
そんなレガシィとか見てみたいような気がしております。
先日初めて現行フォレを目の前にして実物のカッコ良さを知りました。

レガシィよりも好きかもしれません。www

前はレガシィがいいけど後ろはフォレの方が好き。。。

なんか秋ぐらいにはブラックレザーシートのが出るみたいなんで更に浮気が進行しそうです。www

レガシィTWも、乗るならGT、あわよくばspecBに乗りたいですが値段がフォレのXTよりも50〜80くらい高いので財政面においてもフォレに決めてしまいそうです。。。

なんか色んな意見もらってレガシィすすめて頂いたのに申し訳ないです。

とりあえず夏休みなんで、空き時間みつけてどちらも試乗してきたいと思います!!!!
レガシィのハイブリットについてはディーラーに聞くと『メーカー側からも出ないという話がありました』とのことでした。

僕もトヨタのエンジン+モーターの4WDシステム??のようなものとスバルの独自のAWDが噛み合うのかと思っていたのですが…

スバル側はディーゼルに力を入れていて今の所、実際はレガシィハイブリットの開発は手をつけていないそうです。

でもレガシィハイブリットが出たら2代目の購入に…って感じで僕は楽しみですねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
プラグ交換ですが。

通常のエンジンはバックスとかで頼んでも1か所500円とか簡単なんですが、水平対向のエンジンは素人がボンネット開けて「はい、やりましょう」って出来る構造でないわけで^^;

面倒なんです^^
プラグ交換ですね〜
面倒クサイのは分かっているのでオイル交換のときにタイミングを狙って
一緒にしてもらいました。
ダイレクトインジェクションも手伝ってか、結構いやみたいです。
因みにトヨタでやってますから・・・嫌われてるかも〜雷

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SUBARUファン集まれ!! 更新情報

SUBARUファン集まれ!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。