ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

使えない上司を持つ部下の会コミュの同じ人間やぞ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
仕事してたら上下関係とかあって当然だけど、同じ人間ってことを忘れてる人とは仕事したくないですねもうやだ〜(悲しい顔)自分だって出来てないのに、人にはもの凄く言う!
『言うのが私の仕事ぴかぴか(新しい)皆に嫌われてもいいねん』とか言っちゃってさ、アンタが出来てれば良いけども。出来てないんだよ!誰もついていけんわむかっ(怒り)バイトの皆が最近入ってくれないのはアンタのせいだようれしい顔気付けよexclamation皆アンタに合わせるのがしんどいんだよexclamation周りが見えないのかexclamationっていう上司を持っちゃった人、沢山いると思います涙ぶちまけしょうウッシッシ趣旨違ってたら削除お願いします顔(願)

コメント(26)

できてないのに、人にボロカス言う上司。

こういう人間の頭の神経細胞はいったいどういう事になってるんでしょうかねぇ・・・?

> ヤクザ顔(-ε-#)さん
器の小さな 神経細胞だと思います!
部署は私と2人ですが、自分のミスは2人の責任、私のミスは私の責任で、自分は関係ない、知らないと、他の関係ない部署まで言いに行くむふっ

私は出来る人をアピールしてますが、品物は雑で傷だらけですよボケーっとした顔

このコニュに参加されている皆様のバカ上司どもは

人の振り見て我が振り直せって言葉を聞いても

( ゚Д゚)ポカーン… なんでしょうね。

マジご愁傷様ですよ。


ホント、毎日毎日顔合わせるだけで殴りたい衝動に駆られます。

まぁ殴ってもわからないんでしょうけどね。


根がバカだから。

同じ人間ならこんなにイライラしてない。
つまり人にあらず。

…つかえね〜〜〜〜
うちの部長のことかと思いましたウッシッシ
自分のミスも「忙しいから」と仕方ないと言わんばかりの言い訳。

書類の提出期限が遅れただけでなく書類の記入漏れがあったこと指摘したら「あいつ(課長)に原本も持たせたから知らない」だってあせあせ(飛び散る汗) 自分のミスを部下に尻拭いさせて人のせいかいむかっ(怒り)

ヒカリさん>
私も課長にキレて言い返したことあります。そしたら部長に『ハレモノ』と言われました。

なんで自分の意見を主張しちゃいけないの?嫌なことを嫌って言っちゃいけないの?
日本って、個性があったら変人扱いされるんですよね。

今日も朝礼で部長が長々と『上司の言いなりになれ』みたいなこと言ってたし。
人扱いされてなくない?

> りきさん


上位者が下位者に対して、『仕事辞めろ』と言うのは、パワーハラスメントになるみたいです。
詳しいことはわかりませんが、なると聞いています。

私もアルバイトを管理する立場にありますが、辞めてほしい場合には、段階をおってコミュニケーションをとっています。
口頭注意→個別注意→念書や始末書→減給や減俸


雇用形態に関わらず、段階を追わずに『辞めろ』は、完全なるパワーハラスメントととらえて良いと思います。



社内に相談や報告できる専門部署がなければ、労働基準監督署に相談ですね。


ワタシは、今、バカ上司を管理職から引きずりおろし、左遷させるべく同志と団結して計画中です。
> りきさん

ヒドイ上司ですねむかっ(怒り) ウチの会社でそんな事になったら、組合側が黙ってないですよちっ(怒った顔)
私なら、そんなバカ上司には辞める前に親会社の偉い人と各部署に一斉メールで欠点を知らせてやりますexclamationexclamationexclamation
> ヒカリさん

私もストレス溜めない方法が知りたいです手(パー)
>ヒカリさん

ありがとうございます。
ホント、そのとーりですよね!
バカ上司のみなさんから、文句言われないために、頑張ります!!


>りきさん

私自身も、コミュニケーション能力は低い方だと思います。
でもなんとか、もう就職して13年、ひとつの会社に勤めています。一度、部署異動はあったけど。

コミュニケーション能力が足りないなんて理由で辞めさせられるなんて、納得いかないですよね。
そんな会社とはお別れして、次にもっと良い会社と出会えるといいですね。
価格が一番高いところを一番安いとか嘘言って、元勤めていた会社(メーカー)を引き入れたり、

会社規程は勝手に解釈して、こちらが反論すれば怒鳴り散らし、

組織で動いているんだから、勝手な行動をするなと怒鳴り散らすも、自分は身勝手なことばかりして、周りの迷惑も考えず、言い訳ばかりして

お陰でうちの会社、赤字だよ。
ちゃっかりボーナスは請求する、こんなアホ上司、早く死んで欲しい。
プライドと身勝手な振る舞いの違いが分からない年配者が多すぎる。
> りきさん
その上司、ムカつくぷっくっくな顔
読んでても腹がたつexclamation ×2
誰かも書いてましたが、バカは人間じゃないんです。
違う生き物なんです。

チームで仕事すれば楽なのに自分が楽したいって感情が先に立つから、訳の分からない事になる。

全員が80%で仕事すればいいところをバカが40%とかそれ以下しかやりたがらない為にこっちの負荷がどんどんかかってくる。

でもバカだから、自分さえ良ければそれで良いらしく、段々孤立してってんのに彼は気付くんでしょうか…

まー気付かないなぁ…

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

使えない上司を持つ部下の会 更新情報

使えない上司を持つ部下の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。