ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

布団依存症コミュのゆびチュッチュ!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「お布団&タオル依存に密接な関係があるのでは?」
と、思い皆さんにお聞きしたいのですが、
お布団好き(特に角好きの方)で「指」をしゃぶるクセ!!
ありませんか?(過去あった)私はタオルケットや綿毛布
やシーツの角が好きで、それを"唇"などにこすり
「親指」をしゃぶるクセがあります!!大人になり
だいぶ治りましたが、1人で「寂しい」時や「イライラ」
してる時「不安」な時など今だしてしまいます(^_^;a
同じ様な方いるかな〜?!

コメント(20)

今はありませんが中高生の時期までかなり残ってました。
関係ある気がします。
うむ〜
確かにキス魔であるし
キスは好きだ。。。
それもかな〜?
>>padmaさん ですよね!?関係ありそうですよね!?ライナスも親指しゃぶってなかったかなぁ〜?

>>なお@しゃちょ→さん キス?ですか。どうですかね〜??確かにキス好きかな〜??

私の場合、指チュッチュはお布団(orタオルケット)のにおいや触り心地を楽しみながら〜ついついしてしまうんですよ!!ダメだダメだ!!って思っててもついつい!!恥ずかしい話しですが、私!今年31歳なのにorzたまに出てしまいます。寝る前に…
僕も中学生の頃まであったような気がします。
とにかく指吸ってた。おかげで出っ歯だよ。。。
>> SWITCH INさん Σ=A=;)そうです〜私も出っ歯までは
いきませんが、上の歯がしゃぶってた指分、隙間があります!!

>>りゅうへいサン Σ=ろ=;)そうです〜私もしゃぶってた指
(右親指)に歯の"アタリ"があります;;;冬になるとアカギレ
になって痛いのに…orzやめれない〜

皆さん中学頃までなのですね〜うぅ〜ん。よろしかったら
お聞きしたい事がもう1つあるのですが!!しゃぶっていた
「指」は「何指」でしたか?
私はなかったんですけど、そういえば弟が…。
親指ちゅっちゅ、プラス髪の毛をつむじのあたりでクルクルする。
これをかなり大きくなるまでやってたんで(たぶん高校2、3年生)家族中で心配してました。なんとかやめさせる手はないか、と話し合ったり。親指にこっそりワサビとかカラシを塗っておくのはどうか、とか…。
親に聞いたら、小3くらいまでだったそうです。
もう吸いダコは無くなりました。
でもたまにあの感覚が懐かしくて指をくわえてみることってありません??(笑
あんまりしっくりこないのですが…。
毛布の角っこ、大好きです・・・(´∀`)
+、チュッチュします。。
でも、指を加えるのではなく、自分の舌を丸めて吸うのです。
なので、寝てるときにもチュッチュという音が・・・ (´・ω・)
アレやると、凄く安心するんです。
やめなきゃぁ〜 とは思うんだけど、未だに引き続いてます・・・(>д<;)
はじめまして〜〜〜(✿ฺ´∀`✿ฺ)
タオル大好きです!!! 角っこも好きだけど、タオルを鼻の下や唇に擦るのが好きで、いまだに眠れない時は自然にやってますd((o・c_,・o))b   でも、かなり落ち着く・・・。 
 もしこれからお母さんになって、自分の子供もするんじゃないかって思うと、なんだかおかしいですねo((=^エ^=))o
辞めさせたいと思った親に、前歯を抜かれて、
止む終えずやめました…
たしか幼稚園の時です。
前歯がないとどうもしっくりこないんですよね…

おかげで、かなり長いこと前歯2本抜けたままでした(;ω;)
でも、おかげで出っ歯になることもなかったんですが(・ω・;)
ガーゼ肌掛布団派の私。
かなりいい大人ですが、指しゃぶり‥してます(^_^;)
日常生活の中ではすっかり忘れているんですが、
家でひとりになって布団に包まると、ガーゼの感触を唇にすりすりして、
連鎖的に左人差し指をチュッチュしてしまいます。

小さい頃は親指でした。
指しゃぶりを親に見つかると、やめさせようする親が親指に線香をあてたりしたので、
「人差し指に変えたら見つからないかも‥」と思ったのがきっかけで指チェンジ。
親は、まさか今も続けているとは知りません。

大人になって、やめようと思ったら自然にやめられた時期があったのですが、
すごくストレスを感じた時に試しにもう1度‥としてみたのが最後、
すっかり復活してしまいました(:_;)
これでストレス解消になるなら安上がりですけど、
やっぱりちょっと恥ずかしいですね‥(>_<)
い・・・いるんだそういう人・・・他にも・・・

とめっちゃ驚きました。
僕も布団触ると指吸いたくなる人です(ちなみに親指)。

このクセはもう一生治らないだろうな(だって落ち着くし)と諦めてます。
いつも付き合った子にカミングアウトするのが大変げっそり

ちなみにキス魔ですウッシッシ
現在進行形で
布団のなかで
毛布の角っこをすりすりハート

落ち着くんですよね猫揺れるハート
私も、同じような人が多くて驚きました!!


私も毛布の角が大好きで、小学校にあがっても指吸うの治んなくて
親に色々荒療治された記憶がありますw(゚∀゚)
いつの間にか治ってたんですが…


最近は、というか小学生の頃からなんですが、
そういう物に対するものすごい愛着みたいのは治ってなくて
お気に入りのパーカーをずっと首に巻いたりしてますwwwかれこれ13年愛用w
指吸ったりしませんけど、角っこを触って落ち着いています(゚∀゚;)あせあせ(飛び散る汗)
お、大人になれるのかなぁあああ…


なんか、性格??とかと因果関係ありそうですよね、めっちゃ興味ある!!

このコミュには、こちらのトピ主さんに共感したので参加しましたほっとした顔

私も小さい頃から親指しゃぶりと布団の角が大好きなんですが、まさかこんなに同じような想いの方がいるなんてびっくりしましたぴかぴか(新しい)
中学生位で治りましたが、今でもこたつ布団や座布団の角が大好きです(笑)

手触りフェチでフェイクスウェード地のクッションがお気に入りで手放せませんほっとした顔揺れるハート
触ってるだけで、安心するんですよねぇ。
何か精神的意味合いの繋がりがあるんでしょうか?

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

布団依存症 更新情報

布団依存症のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング