ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

六本木パワーランチコミュの自己紹介します

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
とりあえず、コミュに参加したので自己紹介をしたかったのですが、トピがなかったのでたてさせていただきました。
もし、不適切なようでしたら、お知らせください。

六本木7丁目ミッドタウン西交差点近くでラテンダイニング&バーをオープンしました、NoriNoriと申します。
キューバ出身のシェフ特製の超本格キューバ料理と「MOJITO」モヒートがおすすめです。

お店の情報:
LA CARIBENA
六本木キューバ料理 ラ・カリベーニャ
住所:東京都港区六本木7-3-19バルミー六本木103
電話:03-6447-0130
営業時間:ランチタイム11:30〜14:30
※土曜、祝日はランチお休み
ディナー&バータイム17:30〜23:30
金曜、土曜、祝前日18:00〜29:00

コミュニティ:http://mixi.jp/view_community.pl?id=3685756
ブログ:http://caribena.exblog.jp/
twitter:http://twitter.com/LaCaribena_

よろしくお願いします。

コメント(4)

管理人様、貴重なスペースお借り致します。
不適切でしたら削除してください。

会席料理を頂きながら、ついでに作法も身につけてみませんか?
外国人との交流でもパワー発揮しますよ。正に、「パワーランチ」。
おひとり様からの参加表明大歓迎です。


第5回目「今日から貴方も日本人―もう迷わない右と左」

日本人としての振る舞いを見直す「和の作法」5回完結で開催します。
1回からでも、お気軽にご参加くださいね。
料亭で育った主宰者が「和のこころ」をお伝えします。

主な場所は、溜池山王の本格懐石です

以下のような方是非ご参加下さい。


1,「実は論理的」和の世界に遊んでみたい方

2, 食事中、wonderful・delicious以外の単語を使って商談を有利に進めたい方

3, 純粋に懐石料理を味わいたい方

4,「和のこころと」「Western Spirits」の違いを見極めたい方


目的:日本人としての振る舞いを見直す

コース内容:(5回とも会席料理を頂きます) 
各日、お昼12時開始 2時間程度(しかし。。いつも3,5時間くらいに熱っぽく行ってしまいます^@;)



7月3日(土): 和のこころとは?和の食事作法概論 終了

7日24日(土): 和室の立ち居振る舞い、和室の室礼、その英語表現(西洋居住空間との違い)&実技 (溜池山王・個室)\10000

7日31日(土): 盆略点前(私が行います)による茶の作法 &実技 (プリンスパークタワー「芝桜」個室)¥12000 <3時間かけます>

8月14日(土) :  箸と膳、椀と蓋の扱い、箸置き、懐石の流れ、頂戴の仕方、箸のタブー、懐石の意義、禅の思想 (リーガロイヤル東京 日本料理「なにわ」)\6500 
8月22(日) : 総仕上げ&懐石を味わう、「和」の精神&「洋」のspirits、東西食文化の根本的相異 (溜池山王・個室)\10000 

         <7月とは、御食事内容違います。ご安心下さい)


日時:  上記以外にも御都合のつく日に、おひとり様から振替可能です(平日・週末問わず)

費用:事前ご入金をお願いしております。(ご入金先はお申込みいただいた方にご案内致しますね)

皆様のご参加お待ち致しております
わーい(嬉しい顔)さくらんぼ
本日のランチ決まってないかたいましたら是非ー☆
菜の鳥・・・が良いです。

野菜と地鶏のダイニング 菜の鳥 コミュも有るので
是非見てみてください。あっかんべー

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5345162

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

六本木パワーランチ 更新情報

六本木パワーランチのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング