ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大倉山コミュのブルーベリー農園を発見(^〜^)v

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今朝、まだ明けやらぬ大倉山の町を散策。

そして! なんとexclamation ×2 ブルーベリー園を発見しました目がハート

場所的には、太尾見晴らしの丘を
エクステ大倉山とは反対の方向の広い階段を下りていったところです。

ヒグラシとウグイスとミンミンゼミの声に包まれた山間
(って言えるかどうか?)にそれはありました!

で、質問。
ブルーベリーの旗がたくさん立っていましたが、これって販売だけなのでしょうか?
それとも摘めるのかしら?

詳しくご存知のかたがいらしたら、料金等含めて教えてくださいチャペル

駅から近い場所に住んでいるので、まだまだ知らない場所がいっぱい。
ちょっと嬉しい発見目でしたぴかぴか(新しい)

コメント(31)

初めて知りました。

採取が出来るなら行きたいです。

取り立てが食べてみたい!
はじめまして、私は
大倉山に28年ちょっと
住んでますわーい(嬉しい顔)

その太尾見晴らしの丘
が分からないのですが

ちょっと知ってり人が
大倉山でブルーベリー作ってると聞いてるので

会ったら聞いてみますほっとした顔

遅くなってもし、他に情報が入ったらすいませんバッド(下向き矢印)
ノンタンさん。

涼しい時間帯を狙ってウォーキングに出たので、まだ4時台。
薄暗くて小さい文字は読めず、詳しいことが判りませんでした。

長野に行った時に、採って食べた記憶がありますが、
なんでも木で熟しているのを、採り立てて食べるのはおいしですよねハート達(複数ハート)
つっつネエさん。

『太尾見晴らしの丘』は、このコミュニティにトピがあります。

そこに地図を貼っていただいていますが、
鶴見川土手近く、住所的には大曽根台に近い太尾町って感じの場所です。

すごく広くて、子供たちはめいっぱい走りまわれそう走る人
春や秋は、敷物とお弁当を持って行って、ピクニックを楽しめそうな公園ですよおにぎりチューリップ

葡萄とか桃とかはよく見ますが(うちも現在、葡萄はなっています)
ブルーベリーを育てているなんて、おしゃれで素敵ですねわーい(嬉しい顔)

そういえば、隣の綱島は、昔、関東一の桃の産地だったのですよねるんるん
義母が先日摘んできました
多分、皆さんがお話してる場所かと!
確か、1キロ千円だったか500グラム千円だったか。。
ごめんなさい
値段はさだかではありませんが
自分で摘んだ分を量り売りしてもらえるかと
義母から頂きましたが、甘酸っぱくて美味しかったです♪
義母はジャムも作ってくれましたが、これまた美味
ヨーグルトにも合いそうです
まるまるさん。
ありがとうございます。

その金額、すごく安い目がハート

なんとか時間を作って、行かれるといいなぁ。
多分・・・10時くらいからでしょうね、オープン。

くわしい方からメッセージをいただきましたラブレター

ブルーベリーは、購入も、摘むのも予約がいるそうです。
というのも、熟している実が少ない日もあるそうで、調整が必要なのだとか。

8月いっぱいは収穫が可能だそうで、値段は目安として 500gで1000円。1kgで2000円。
量り売りだそうです。

スーパーなどだと150gで480円とかしているし、良心的な値段ですねわーい(嬉しい顔)
もちろん無農薬なんですってぴかぴか(新しい) 

来年は規模を大きくするそうで、今年よりもっと多くのお客さんを呼べるようになるみたいです。
この夏に予約したい人は、実際に行って予約するか、電話番号を聞いておくといいそうですよ電話
義母は朝の8:30頃、友人と待ち合わせていましたよ
オープンは9時くらいかも
暑くなる前に摘みたいですよね!
実は私もあれから出かけて摘ませていただきました。
町田からいらしたという方も一緒でした。
口コミで拡がっているのか、予約はけっこういっぱいみたいです。

けっこう摘んだと思ったのに、量ってもらったら400g。
お味のほうは、もちろんおいしかったです目がハート

時間とかは相談みたいですね。
とても親切なおばさまでした。

風があれば涼しいのですが、凪いでいる時はかなり暑いがまん顔
まるまるさんのおっしゃるように、早い時間の予約をお願いしたほうがよさそうですねぴかぴか(新しい)
はじめまして。

去年からこの農園のことが気になっていました。
そろそろブルーベリーの季節ですね。
今年は夏休みに娘と行ってみようかと思っているのですが
イマイチ、場所が分かりませんあせあせ

良かったら、農園の名前教えていただけないでしょうか?
はじめまして!
最近港北区へ引越してきました。
このトピックを見てぜひ私も行ってみたいと思いました電球
大倉山はまだ詳しくないのですが、できましたらその農園の情報をもっと知りたいです!
ぜひぜひよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
おはようございます。

あの農家は去年は看板などは出していませんでしたあせあせ
今年は少し木を増やしたようですが、看板はやっぱり出していないんじゃないかな?

ただ、ブルーベリーを摘める時期は「ブルーベリー」と書かれた大きな旗を
鶴見川沿いの道路(去年できたサークルK近く)に立てるので、判ると思いますむかっ(怒り)

現在はまだ立っていないんじゃないかな?
お近くの方、もし旗を見かけたら目書き込みをお願いいたしますね。

ブルーベリー農園は、数十本のブルーベリーの木を全部覆うように
カラスよけのネットを張ってあるので、判ると思いますけれど、
摘める時期には簡易売店を出しているようです。がま口財布

そこで摘んだものを購入したり、摘む予約ができるみたいでした(去年8月の情報)。チャペル
ありがとうございますうまい!

菊名に住んでいるので、農園探しツアーに出かけるためには、
まずは、娘の自転車の腕を磨くことと
母の自転車がかれこれ1年近くパンクしたままなので
その修理に出かけることから始めようと思いました自転車
あびあんとーさん

ありがとうございます♪
大倉山へは電車で行かなくちゃ行けないのですが、
もし車で行っても大丈夫そうですか?
ご存知でしたらまたぜひ教えてくださいわーい(嬉しい顔)
すずさん。

去年は親戚のかただという八王子から来ていた人とお話しましたが、
綱島からタクシーで来たっておっしゃっていました。

車(セダン)はどうかなぁ? 
道路沿いは難しいと思うから、敷地内に止められなければ難しいかもしれません。

綱島駅からも大倉山駅からも、走る人くと20〜25分くらいかかりそうな位置のように思います。

これも、ご近所のかた、ご存知でしたら書き込みをお願いいたします。
あの辺だと綱島から川沿いに来て、新羽方面に右折してすぐ左側のマンションの駐車場の一部がTIMES(だったと思う。時間貸しには間違いない)になっています。
あとは、そのまま新羽方面に直進して2つ目の信号機を左折してすぐ左側に時間貸しの駐車場があります。昔、ポポストアというスーパーがあったところですが知りませんよねあせあせ
最悪サークルKの駐車場が割りと広いので、ちょっと停めさせてもらえばよろしいかとむふっ
今朝、ウォーキングで行ってみました走る人

ブルーベリーはまだ緑色の状態で粒も小さかったから、
収穫できるようになるのは、しばらく先でしょうか。

どのくらいのスピードで育つのかは判らないのですが・・・うまい!

あびあんとーさん

遅くなりましたが、お返事ありがとうございます!
駅からだと徒歩で結構時間がかかってしまうんですねあせあせ(飛び散る汗)
ベビーカーで行ってみるつもりだったので、この暑さの中はちょっと厳しいかもですげっそり
車を敷地内に止めさせていただけるといいんですけど・・・ね(笑)

スーパーナチュラルさん

駐車場情報ありがとうございます!
一度車で付近をドライブしてみようと思いますわーい(嬉しい顔)
ブルーベリーとはちょっと違うけどベリー繋がりで。

高校の同級生が仲町台の池辺町でイチゴ農園やってます。そこのイチゴは最高に甘い&旨い目がハートもちろんイチゴ狩りもできるし指でOK

大倉山からも近いし。オススメですよーわーい(嬉しい顔)
yukaさん。

そうです。あそこは大倉山とは思えない風景ですよね。
民家が数件あって、どこがブルーベリーのお宅か判りにくいです涙表札もでていないし。
あの階段を上がったところの広場っぽいところが「太尾見晴らしの丘公園」ですわーい(嬉しい顔)

すずさん。
大倉山の駅からですと、土地勘がない場合、走る人で40分くらいかかるかももうやだ〜(悲しい顔)
サークルKの駐車場は広いから、買い物をしたら車(セダン)置けるかな?
ベリー摘みは多分30分内で終わると思いますし・・・。

よすけさん。
苺狩りもいいですね! まだ摘めるのかしら?
今朝、ウォーキングで寄ってみましたペンギン

ブルーベリーの旗、道路沿いには立てていないのに、農園には2本位置情報
カラスよけの網ごしにブルーベリーの木々を見てみたら、
1割に満たないくらいの果実が食べごろを迎えていましたぴかぴか(新しい)

これから徐々にブルーベリー摘みができるようになる感じハート達(複数ハート)

昨年にお話をうかがった時は
「摘みにいらしても十分な数があるかどうか、様子を見ながら予約を入れています」
 とおっしゃっていたので、そろそろ予約を受け始めていらっしゃるのではないかしら?

報告まででしたわーい(嬉しい顔)

ちなみに、昨年は8月の半ばで収穫が終わってしまったけれど、
「例年だと8月下旬まで摘めるのに・・・」って言っていらしたわ。
今年は平年並みかしら?
おはようございますわーい(嬉しい顔)

8月の半ば過ぎに娘とそのお友達と農園に行ってみようと思っています。
予約は、現地まで行って入れるのかしら?
ご存知の方いらしたら教えてください晴れ
こんにちは。

現在、太尾町に住んでいまして、太尾見晴らし公園に行く際には、エクステ大倉山の反対側にある階段をよく利用しています。
しかし、階段付近にブルーベリー農園を見かけたことありません。どこにあるのでしょうか??
今日もその付近を散策したのですが、見つかりませんでした。
農園の場所を教えていただけませんか。
こんばんは。

先日、場所確認&予約がてら行ってみました。
予約だけのつもりでしたが、農園のおじさんのご好意でしっかり摘んできて、娘と一緒にジャムを作りましたハート達(複数ハート)
明日は地元のお友達と行ってきます。

ハマーさん、エクステ大倉山の反対側の広い階段です。もう一度トライしてみてくださいウインク
こんにちは。

今年もそろそろブルーベリーの実がつき始めています。
少しずつ摘み取りの予約(まだ随分先ですが)と、販売の予約も入っています。
電話予約受け付けているようですよ。
はじめまして。

ここのトピックを見て興味深々です。
わかる方がいらっしゃったら、
ブルーベリー農園への連絡先を教えていただけませんか?
>AE86さん
メッセージをお送りしましたので、教えてください!
よろしくお願いします。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大倉山 更新情報

大倉山のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング