ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

LOS ANGELES LAKERSコミュのシーズン開幕

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とうとうNBAの今シーズンが開幕します。
と同時に、ブルズ側がトレードに関して合意したとのニュースが入ってきました。
ただ、コービー本人は「このトレードでブルズ側の主力が抜け、ブルズで優勝することができない」と難色を示している様子。
今後どうなることやら・・・

バイナムとファーマーと契約延長とのニュースも入ってきました。
ということは、
チームとしてはバイナムを出す気はない=オニールとかマリオンを取ろうという気はない。
レイカーズは若手の成長にかけたようですね。

なにはともあれ待ちに待った開幕。
レイカーズがチームとして飛躍を遂げ好成績を残していけば、この話もなくなっていくでしょう。(←僕個人としてはコービーには生涯レイカーズでいて欲しい)

コメント(38)

詳細は良くわからんのですが、インディアナとのトレード話(オニール)が再浮上しているらしい。

あと、ダラスのオーナーがレイカーズとのトレードは無いと話したようです。
ついに開幕しましたねわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
オドム抜きでロケッツ相手に競れたことは良かったがやはり勝って欲しかった冷や汗
ちなみに、2月にレイカース見にロス行ってきますうれしい顔バスケットボール
今シーズン初白星をあげました。
サンズ相手に、結果だけ見れば快勝。
ハイライト映像見た感じもわりとボール回りが良くなっていたように感じた。
ただ、サンズのディフェンスが良くなかっただけみたいなことも言われているみたいで。。
とにかく今後も頑張っていってもらいたいもんです。
オドム早く復帰してくれー
ハイライトでLA戦を見ていても、去年と変わりないと感じます。
選手の成長、チームケミストリーの向上、・・・まだハイライトだけ・2試合だけもありますが、
2008年度のLAはここが違う!!とゆうところを見たいです。

去年と変わらないと感じました。08年度は〜だろう!!と予測するかた教えてください!!!
まだ今日の試合終わってないけど、ディフェンスひどすぎっしょ。
どんだけストヤコビッチにスリー決められれば気が済むんだか。
どんだけポールにアシスト決められれば気が済むんだが。
ていうかせめて悪くても1試合90から95点くらいに抑えてもらえないもんか。
まだ数試合ですが、ターンオーバー多すぎでしょ。
ディフェンスひどいっすね。サンズのときも前半サンズがはずしすぎただけでフリーで打たれすぎだし。あと、クワミのFT1/8って・・・
だけどこれ以上ケガ人が出なければ去年の前半みたくいけるような気も・・・っていう希望ですが考えてる顔
ってか、ずいぶん前から思ってたんですがクックはいらないと思うんですけど。。。 僕だけですかねー

フィルはクックがお気に入りなの?全く理解できない!!
次の試合(対ウルブス)からオドムが復帰のよう。
今シーズン彼が健康を保ちレイカーズのセカンドオプションになれるかが今シーズンの出来の大きな鍵を握っているでしょう。。

あとはやっぱりディフェンス。気合だぁぁぁぁぁー!!
ディフェンスとターンオーバー。
どうにかならないかなぁ。

レイカーズは序盤が結構強いところと当たるからしんどい。
逆に、ここを耐えていい成績で乗り切れれば先が明るそう。。
ディフェンスやばすぎです><
ローテーションが上手く回れてないですよね!?
痛すぎる。シュートチェックいこうよ。と思ってしまう~0~

DFの上手い選手を獲得するとゆう案はどうでしょうか??

もぅサラリーとかで無理なんでしょうか??
たぶんボーエンとかアーテストなんかは理想的な選手ですよね。
ディフェンスもうまいしシュートもうまいし。

前者はまず無理としても後者は取ろうと思えば取れると思う。
でも、サラリー的にしんどいかな。
アーティスト…上手い選手ですが、チームのまとまりに外れる気がしてしまいます。
バティエみたいな゙チームのために"みたいな選手ほしいですよね。

急ですが、トゥリアフのハッスルディフェンスはいいですねうれしい顔頼もしいですねわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
そうですね。今現在も問題起こして出場停止になってるくらいだし。
今のメンバーが奮起すればすべて解決なんすけどね。

トゥリアフみたいな選手はコート上でもベンチでも、チームに活気を与えてくれるんでいいっすね。
今のメンバーが奮起すれば。。。これにつきるんですが^^;

昨日は散々なDFだったんですが、今日は強豪ロケッツに勝てたのがビックリしました。
スコアのみだったんですが、勝因の理由は何だったのかわかる方教えていただければ幸いですぴかぴか(新しい)
トゥリアフが怪我で次のピストンズ戦出られないらしい。。
kobe⇔プリンス ハミルトン ジョンソン 1巡目
だってよ…
まぁ…良いやら悪いやら…
レイカーズ本気で出す考えなんやな…
>ユウさん
おぉ、その噂は初耳です。
実現すれば確実に戦力アップですねぇ。
RIPはトリプルポストに合ってそうですし、テイショーンはD#を強固にしつつO#のバランスアップに貢献してくれるでしょう。

ってか、DETにメリット無いから実現はしなさそうな予感www
>Simple manさん
ロケッツの試合状況ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
スタメン何名か出てなかったですが、DETに勝ちましたね。
何気に勝っていってるのが嬉しいですねグッド(上向き矢印)
今のLAに必勝パターンってあるのでしょうか??・・・・・・もうやだ〜(悲しい顔)

おおまかですが、昔はシャック&コービーが30点越え、その他の選手が15点以上だと大体は勝ってた気がします。
前評判よりも何だかんだで勝ってますね。結構強いチームに。この調子で頑張ってもらいたいです。
テキスト&スタッツ観戦しかしていないのでなんともいえませんが、
Lakersのディフェンスってそんなにひどいんですかね。
NBA.comによると、11/17終了時点で、被FG%7位、リバウンド2位、ブロック9位、スチール4位。
ターンオーバー11位と被3P%19位は微妙ですが、平均勝率0.660を越える強豪との
対戦が続いていたことを考えるとあまり悲観するほど悪くないんじゃないかと。

ただ負け試合をみると、無駄なTO多すぎ、PGにやられすぎ、3P決められすぎな点が気になります。
TOはトラベリングやOut of Boundsを極力なくすことができればかなり改善されます。
あとは相手PGへのディフェンスをもう少ししっかりってところですかね。

にしても、リングにはまだ遠いですね。
KobeにはLakersを出て欲しくないんだけどなぁ。
いいときはいいんかも知れんけど、ムラがありすぎでしょ。
安定して守れるチームにならないと。
せっかくオフェンス力は上がってきてるんだから、それをディフェンスでだめにしちゃもったいない。

TOが多いのと、相手PGにやられるのは要改善点だね。
まあ、若手の経験値がまだ少ないから、そう意味ではこの先期待感はあるよね。

オレもKobeには一生Lakersでいてほしい。
あのユニフォーム以外見たくない。
この頃は全員が得点を取れていて、勝ちにつながっているのはいいですね!!
皆で点を取ろう。と意識しているんでしょうか?? ロード戦が続きますね!!

アリーザ獲得。


これをみなさんはどう考えますか??
ちょい昔にうる覚えですが、器用さはなかったような気がします。
飛べる選手だったと。
メドベデンコみたいな感じですかね。。。かなり間違ってるかもしれません。
YouTubeなんかで見る限りは身体能力はある感じ。
別にそんなに起用じゃないけど、ガッツがあるね。あと、個人的にランニングリバウンドに積極的に参加しているのが好印象。

ディフェンスでの活躍が期待されてるみたいっす。
オフェンスではコービーのバックアップ的なところになるのかなぁ。

とにかく若い選手だし、ハッスルプレーを見せてほしいっすね。。
今日のバックス戦。
やっぱりディフェンス。

シーズン通して安定したディフェンスをしてもらい。
まあ、ロードの連戦疲れもあるだろうけど、やっぱ100点取られたらだめっしょ。

オフェンスでは、KobeとOdomの両方がフィールドゴール%悪かったし。
オフェンスはディフェンスに比べたら波が出やすいのは仕方ないから、そういう日でも勝てるようにぜひとも安定したディフェンスを!!
うーん。勝てないっすね。
もどかしい。

いらいら・・・
NETSにですかぁ・・・~-~ フィッシャー20点も取るって・・・汗

イライラしますね。

ルーキー2選手解雇か??って情報を見たような気がしたのですが、本当なのかな??
そのルーキー二選手のことですがどうやらジャバリス・クリテントンとコービー・カールのことみたいです。

クリテントンに関してはドラフト一巡目全体19位での指名で鳴り物入りでの入団でしたが出場時間のなかでの貢献度の低さと評判とはほど遠いパフォーマンスに終始していることが関係しているようですね。

チームは下部リーグまたは出場機械のより得られる下位チームへの移籍でさらなる技術的な進歩と経験を養ってもらいたいとの願いから二選手の放出を検討しているようですね。


二選手には一回りも二回りもたくましくなって還ってきてもらいたいものですね!

新しい芽つぶすのですか。。。泣"
(まったくテレビでも見てなく、どんな選手もわからないですが。)

どちらともシーズン途中で出てくれると期待してました。

数字だけ見ればドラフト一巡目全体19位は期待してしまいます。

あまり貢献できなかった、自分の力を十分に発揮出来なかったのですね。もうやだ〜(悲しい顔)

これがまた違うチームにいって嫌な存在になったらショックだなぁバッド(下向き矢印)

「あの時出すんじゃなかったよなぁ」となりませんように。あせあせ(飛び散る汗)

LA,ルーキーいらないのか??
フィルジャクソンが
クリッテントンのことを好評価してるNEWSが入ってますよ
やっと連敗脱出したけど、やっぱりムラのあるゲーム展開。
若手が多いチームだからある程度はしょうがないんかなぁ。

まあ、悲観的に構えるのは楽だけど、やっぱりいらいらしながらも信じて見守っていかないとですね!
辛勝って感じですか??汗

今日のCAVES戦のように、レブロン以外の選手がもっと存在感を出せるように
頑張ってもらいたいですね↑↑

Odomの存在感をもっと感じたいな↑↑

若手も果敢にチャレンジ☆チャレンジ♪
そうっすね。
やっぱし、チームとしての安定感を出すためにもOdomはもちろん他のプレイヤーの頑張りも必要。バイナムやトゥリアフらがインサイドでほんまに脅威を与え、ラドマノビッチらがアウトサイドからきっちりと決める。
ほんで、Lukeが万遍ない活躍を見せる。ベンチメンバーがチームにガッツを与える。
そしてKobe&Odomのコンビがチームを引っ張っていく。
Phillがチームをまとめあげる。。

とにかく、ジョイフルさんの言うとおり、何事にも果敢にチャレンジですね。
頑張れ、レイカーズ!!

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

LOS ANGELES LAKERS 更新情報

LOS ANGELES LAKERSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング