ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

佐久市コミュの「馬」ボランティア募集のお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様に了承を得てトピ立てさせて頂いております。


ボランティア募集のお知らせです。(長野県上田市・佐久市)

詳細はまだ未定ですが、来年8月か、9月に望月馬事公苑クラブハウスにて
「ばんえい競馬・笠松競馬・ばんば・木曽馬を応援しよう」という企画を考えております。

<コンセプト>
経済動物である馬達は商品として人間のサイクルの中に取り込まれております。
多くの馬達が屠殺処分となる中、地方競馬や全国の乗馬クラブ等の存在が
屠殺を免れた馬達が生き残る為の拠り所となっているのが現状です。
その受け皿である地方競馬や、馬産業に携わる全てが近年の不況で危機的な状況をむかえており
馬達の行く末が案じられております。
ギャンブルとしての競馬馬だけでは無く馬を「馬」として捉え、
彼らの為に自分が出来る事を考えて頂くきっかけになればと思い
今回の企画を発案致しました。

募集の内容は以下の通りです。

・企画の運営に携わって下さる方
・運営には参加しないが、日程が合えばお手伝いして下さる方
 (パネルの作製・展示・資料の作成・宣伝・ビラ作成・掃除・その他雑用等々)
・馬の写真の提供や馬の絵の展示できる状態にして提供をして下さる方(返却はしません)
 (ばんば・木曽馬・ばんえい競馬・笠松競馬・騎手の写真等)
・資料・情報を提供して下さる方
 (預託牧場・生産牧場・育成牧場・乗馬クラブ等の持ち込み宣伝OKです)

「自分はこんなことで手伝いますよ」と言って下さる方大歓迎です。
馬が好きで労力を惜しまず参加して下さる方の参加を希望しております。

※注意事項
個人で企画しておりますので予算は殆どありません。
そこのところは十分了解して頂き御参加下さい(現実的で申し訳ございません)


もう一つは、これも私個人が行っているのですが、
上田乗馬倶楽部クラブハウス2Fにて毎年「馬の絵コンテスト」を開催しております。
(コンテスト詳細内容については、HP「馬の絵ギャラリー」をご覧下さい)
つきましては、5月連休に併せて
展示・飾り付けのお手伝いをして下さる方も募集しております。

又、馬の絵に限りますが「自分の絵を展示したい」という方、
フェスティバルにあわせて展示をしてみませんか?
お手伝いがてらどんどん参加して頂ければと思います。

質問・アドバイス等ありましたら書き込み、宜しくお願い致します。
参加希望の方はメールを頂ければ大変嬉しく思います。
「応援企画」「コンテスト」を宜しくお願い致します。
皆さんの御参加を心からお待ちしております。
ホセ・ヨーコ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

佐久市 更新情報

佐久市のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング