ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

嘔吐恐怖症コミュの妊娠、出産、育児についての質問です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
生活していて不安というのはいつも付いて回るものですが、とくに出産のことを考えると怖くて子作りができないのではないかと思っています。

そろそろ彼と結婚を考えていて、いずれは子供をもうける・・・ということはツワリがくる・・・キモチワルイ&腹痛のダブルパンチ、いや車に乗って病院にいくからトリプルです。

車酔いもするのでもうただ恐怖です・・・出産された方がいらっしゃたらご教授願いたいのですが。。。トホホ

コメント(94)

わたしも出産までは、陣痛による吐き気が心配でした。
が、いざ出産となったら、とにかく陣痛の痛みでいっぱいいっぱいで吐き気はなかったです。
生理痛でも痛くて吐いちゃう人がいるくらいだから、普段痛さで吐き気がないようなら大丈夫な気がします。

チョコルンさん☆
私も出産の時吐かないか凄く不安でしたがまん顔
本などを読むと促進剤を使ったらすると痛みが急にくるから吐き気が…
とか書いてありますます不安になりましたあせあせ


でも私は破水からで、陣痛もなかなかつかず促進剤MAX使用しての出産でしたが、吐き気は一切なかったですよ(o^-')b


呼吸法が下手で過呼吸になり手が痺れて動かなくなりましたがあせあせ

チョコルンさんもきっと大丈夫ですよ手(グー)
ヒィィィィィ(゚Д゚;)

私も同じ不安に悩んでいました(>_<)

嘔吐恐怖を患って20年程。
そろそろ彼との結婚を考えているのですが、、、不安なのはツワリと陣痛時の吐き気。

母がツワリ酷かったらしく、出産時も吐いたらしいので、赤ちゃんは欲しいけど怖いって気持ちで悩んでいました。
でも、同じ様に悩んでる方たちがいらっしゃって、何だか心強くなりました。

でも、怖いものは怖い。。。爆
病院で嘔吐恐怖って言って、通じますか?
皆様こんばんは夜
私もかなり不安あせあせ(飛び散る汗)ですヾ( ´ー`)
ですがなんと妊娠発覚!!
まだ病院行ってませんが検査薬で陽性反応がでました☆
そして…
恐れていた吐き気と戦いちゅうダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
波があるのでいいときは何もないです指でOK
私嘔吐恐怖症なので毎日不安ですがけっこうなんとかなってます…
ただ働くのがえらくなってきたから金銭的にやばいかもげっそり
こっちのが不安の今日この頃でしたわーい(嬉しい顔)
こんばんわ!
9才の息子がいるママです。
私も最初は出産なんて無理と思ってました。
テレビでの妊娠シーンって・・(大汗)
うちは思ってもなかった妊娠だったので、そのまま覚悟しました(汗)
つわりは気持ち悪かったですけど、家にいると常に気持ち悪いこと
ばかりに気がいってしまって、幸い仕事をしていたので、気持ち悪くて
も無理して仕事にいって、つわりを乗り越えたという感じです。
もともと車に弱いのですけど、妊娠時は車は1分も駄目でした。

あとは眠いですね。すごい気持ち悪い時はとことん眠むって過ごしました。
すごいありえないくら眠れました。
出産するまで、胃もたれが続いたり胃痛もありました。
そんな時は背中の胃のツボを押してもらいごまかしてました。

今はつわりの時に、病院で何泊が入院できる産婦人科もあるみたいです。
日頃のストレスを緩和して少しでもつわりを楽にする為の入院らしいです。
いざ妊娠してみて分かったのは、妊娠は恐怖だったですけど、自分の体内で
小さな心臓が動いてるのをみると、また違った感情が生まれます。
でも・・もう一回 妊娠・・ 正直自信ないですね(汗)
3ヵ月前に出産しましたわーい(嬉しい顔)妊娠は初めてでつわりは初期だけありました。
立ってるだけで吐きそうになってしまったので仕事も辞めて家で寝たきり状態でしたたらーっ(汗)

台所も椅子に座りながらやったり、気持ち悪くて泣いてた時もありました涙
すでに妊娠している時期の事を忘れかけていますが(笑)産婦人科の先生に「気持ち悪いのを治したかったら子供を堕ろすしかないよ」と言われ、精神的に耐えるしかないなと思いました。

つわりがあるかないかは個人差もあれば同じ人でも一人目、二人目で違うみたいですあせあせ(飛び散る汗)

私の場合、産む直前もいきみすぎて中から押される感じがして吐きそうになり、分娩台で焦りました泣き顔

久しぶりのカキコですわーい(嬉しい顔)
やっと25週目なりましたハート

が、いまだに毎日オエオエしてます泣き顔


頑張って出産まで耐えます泣き顔


一人目妊娠中も出産までこんな状態だったので諦めてます…あせあせ(飛び散る汗)


食道炎なりガスターDという薬処方してもらいながら耐えてますがまん顔

出産したら何気に忘れちゃうもんなんでわーい(嬉しい顔)後3ヶ月の辛抱だからと自分に言い聞かせてますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

私も、妊娠=〇〇とゆうイメージでしたが、実際酷い吐き気の人は妊婦全体の2割なんだそうな…あせあせ(飛び散る汗)
私も食べ悪阻&下痢と便秘の繰り返しでした。
今思い返すとあ〜体調悪かったカモと思いますが、その時は想像していたより『こんなもんか』って感じでしたぴかぴか(新しい)

そんな私も9ヶ月になる息子のママですf^_^;でも今だに息子の声にさえビクついて、無意識に避けてしまいます(´Д`)ダッシュ(走り出す様)
うちの四才の息子がよくやるんですが、口の中に食べ物詰め込みすぎて吐くまでいかないけどオエッてやります冷や汗

詰め込みすぎexclamation ×2むかっ(怒り)ってついつい怒鳴っちゃいます考えてる顔

こっちからみたら気持ち悪いんです冷や汗

夢蘭さん→私も幼い頃大嫌いなしいたけを無理矢理食べさせられてよくおえってなってましたあせあせ子供は嘔吐反射強いですねあせあせ(飛び散る汗)
あとは泣きすぎてヒックヒックおえっ!とか…

本人はなんも思ってないけど勘弁してほしいですよねげっそり
1才児♂のママです。二人目考え中です…。一人目のとき、初期のツワリがひどくて寝たきりでした(-_-;)またあの苦しみを味わうのかと思うと、二人目ほしいけど悩んでしまいます。素朴な疑問なのですが、ツワリに吐き気止め(プリンペランとかガスモチン)って効かないんでしょうか?こればっかりは気合いで乗りきるしかないのかな。からだに安全でツワリに効く特効薬、つくってほしいですね(((^_^;)
いぶBooさんへ

プリンペランはツワリで処方されてる方いるみたいですよわーい(嬉しい顔)
私もツワリがピークのときした点滴の名前がプリンペランでしたしわーい(嬉しい顔)
でも初期は点滴のみで飲み薬はくれませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
そこは病院にもよりますよねもうやだ〜(悲しい顔)
ちなみに市販されてるツワリにきく漢方薬は効く人効かない人がいるみたいですあせあせ(飛び散る汗)
私は効果なしでしたバッド(下向き矢印)泣き顔
夢蘭サン
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)私もツワリのとき「半夏コウボク湯」処方されましたが効きませんでしたがまん顔プリンペラン、使えるんですね電球なんだか安心しましたぴかぴか(新しい)薬に頼ろうとしている自分がなさけないですが、ほんとツワリ怖いです涙でも赤ちゃんはほしい…の堂々巡りですあせあせ(飛び散る汗)
夢蘭サン元気な赤ちゃん産んでくださいねハート達(複数ハート)
後10日で臨月です桜

こんな時に息子が「嘔吐症」という診断があせあせ(飛び散る汗)

10歳までには治まって来るらしいのですが冷や汗

はぁ…冷や汗あせあせ(飛び散る汗)


結婚して一年がたちます。
そろそろ子供のことも考えなくては…と思い、まずは生理不順を直すべく婦人科に行ったのですが
血液検査の結果プロラクチン値が高く、それによって排卵がうまくいっていないのかもしれないと
言われました。
吐き気止めや安定剤を常用しているとプロラクチン値が高くなることがあるようです。
私は安定剤は飲んでいないので(吐き気止めも毎日のようにのんでいるわけでは
なかったのですが)
やっぱり吐き気止めのせいかな?
プロラクチン値を正常に戻すために当分吐き気止めは飲まないぞー!と決意しました。
昨日決意して今日さっそく気持ち悪い…けどなんとか飲まずに耐えています。
いつも吐くことはないんだから大丈夫。
強い気持ちでやっていかなくてはexclamation ×2
トピズレだったらすみませんあせあせ(飛び散る汗)
はるさんへ

私はデパスとソラナックスとトフラニールとセルベックスのみながらの妊娠ですわーい(嬉しい顔)

安定剤と胃腸薬ですあせあせ(飛び散る汗)

妊娠中も飲み続けてますよわーい(嬉しい顔)


あまり気になさらず焦らずが一番ですよほっとした顔
私も不妊でしたからあせあせ(飛び散る汗)
薬のせいではなかったですが…あせあせ(飛び散る汗)

ひよこ夢蘭さん
コメントありがとうございますぴかぴか(新しい)
まだ解禁はしていないのですが、赤ちゃんができるまでに「精神的にも強くなるぞー!」と
妙に気負っていた私ですあせあせ
薬をしばらくやめてみてプロラクチン値が下がったらやっぱり私には吐き気止め(ナウゼリン)
合わないってことなのかもしれませんがく〜(落胆した顔)
あまり気負わずに、そしてあまり薬を使わずに一ヶ月後の血液検査の結果まで
過ごしたいと思いますほっとした顔
こんばんはわーい(嬉しい顔)先ほど仲間入りさせていただきましたぴかぴか(新しい)よろしくお願いしまするんるん

読んでるとみなさんツワリの気持ち悪さを何気に忘れるとかって…かなりうらやましいですがく〜(落胆した顔)

私は7ヶ月の息子がいますが、ツワリは毎日吐けずにえづきまくりでそれでも7キロ減ったぐらい辛く、妊娠中から産後3ヶ月までずっと気持ちが悪かったのでもう二度と妊娠はしたくないです(´;ω;`)
兄弟は作ってあげたいけど…そのときは子供をもらってきますexclamation真剣です。

昨晩、夜泣きで吐いてしまい、ミルクを飲んでから大分経ったせいか汚物がすごく臭って…息子の顔面&私の敷き布団にもべっちゃり…。
息子の顔と頭を洗わなければ!と必死に洗いまくっていました。その間一切心配する気持ちがなかったですたらーっ(汗)ただただ臭いを落とさなければexclamation ×2という気持ち…。
冷酷な母親だと思いました(´Д⊂グスン

物わかりがわかるようになると、逃げれないし嫌な顔すらできないし、汚物はグロクなるし…これからやっていけるか本当に不安です泣き顔

子供を持つみなさんはどう対処してるんでしょうか…。
みなさんはじめましてexclamationこんにちは電球
明日で23週に入る初マタママですひよこ
私も子供は欲しい気持ちはあるのだけれど、つわりが怖くて妊娠に踏み切れないでいました。。。
結婚して1年半の間、悩んで、悩んで…。
そしてついに妊娠発覚衝撃
幸い、つわりの時期は1度も吐くことはありませんでした。
気持ち悪いけど食べなければもっと気持ち悪いという、食べづわり気味でたらーっ(汗)
安定剤の減薬で、離脱症状は起こるし、つわりとのダブルパンチで2ヶ月間寝たきりでしたがあせあせ(飛び散る汗)
これは、ホント、人それぞれですよねもうやだ〜(悲しい顔)
今は、妊娠後期にやってくるかもしれない、胃の圧迫に恐怖ですげっそり
いわゆる「後期づわり」ですね…。


さくらんぼはるさんさくらんぼ
私、はるさんと全く同じ状態でした!
吐き気止めとしてナウゼリンを1日3回飲んでいたら、母乳が出るようになり、排卵もバラバラに乱れ…。プロラクチンが上がってしまう副作用が出てしまいましたたらーっ(汗)
それからは、ホルモンへの影響の少ないガスモチンというお薬に変更していただき、プロラクチンも下がったようで母乳が出るという現象も止まりました。
そして、妊娠発覚電球
ナウゼリンの方が、効いている感じがしたのですが、妊娠するまでなんとかガスモチンで過ごしました。
現在は、1日2回の安定剤のみ服用ですかわいい

怖い!怖い!と言ってばかりだった私でも、妊娠することができました!
初期のつわり、後期のつわり、陣痛時の吐き気、子供の嘔吐。。。
一つ恐怖が消えても、また一つ恐怖が現れるのですが…げっそりあせあせ(飛び散る汗)



ひよこしーちゃんさん
私の場合頓服でナウゼリンを飲んでいるので先天的にプロラクチンが高いのか
血液検査の前日夜にナウゼリンを服用したからなのか謎なんです考えてる顔
プロラクチンを下げるお薬を処方されて服用したら副作用でひどい吐き気に襲われましたげっそり
どうにか吐きませんでしたが、あの薬を飲むと日常生活がままならなくなってしまうので
先生とも相談してひとまず薬は中断しました。
プロラクチンがあがらない吐き気止めもあるんですねぴかぴか(新しい)
次に病院に行く時は事情を説明して吐き気止めを変えてもらいたいなぁ。
今度は7月に血液検査なのでそれまでは極力吐き気止めは使わずにいようと思いますexclamation ×2
妊娠、出産、子育て…怖い気持ちはもちろんあるけれど、やっぱり憧れます目がハート
年末ぐらいから解禁しようか悩み中ですひよこ
しーちゃんさん、お身体大事にして元気なベビちゃん産んでくださいね揺れるハート
9ヶ月の娘のママしてます。 たった今、離乳食中に娘がえづきました…心臓バクバク状態ですもうやだ〜(悲しい顔) バナナをあげたんですが、嫌いみたいでいつも2口食べたらいらないって感じなるんです。で、今日久しぶりにあげてみようと思ったら… 前はえづくなんてことなかったのに、今にも出そうな勢いでオエーってなってましたもうやだ〜(悲しい顔)もう逃げたくなりましたもうやだ〜(悲しい顔) 赤ちゃんってバナナ大好きってイメージがあったのになぁ。。
それよりもえづく娘にやっぱり恐怖を感じる自分にショックです…もうやだ〜(悲しい顔) もうバナナはあげれないあせあせ(飛び散る汗)
かなり前から恐怖症です涙

もうすぐ3歳の娘がいますが
2人目妊娠しましたexclamation


1人目はつわりもすごく軽く後期つわりも陣痛で気持ち悪くなることもなく
ものすごい安産でしたぴかぴか(新しい)


ただ生まれてからは『自分が気持ち悪くなったらこの子はどーすれば…exclamation』って毎日不安で(笑)
自分が気持ち悪くなったり吐いたりがホントに無理なので
具合悪いときは娘に本当可哀相な思いをさせてます泣き顔
でも昔は吐いてる人全てが嫌でしたが
子供のは平気になりましたぴかぴか(新しい)
びっくりしたり『洗濯間に合わない…』って思うことはありますが(笑)


そして今つわり真っ只中です涙
もーホントつらぃexclamationexclamation
でも根性でまだ吐いてません手(パー)

出来たら吐きたくはないけど
もし10年ぶりに吐けたら
自信がつきそうなので
なんとか頑張ってますexclamation

私は注射恐怖症もあったのですが
妊娠中何度も受けなくてはいけなくていつのまにか慣れましたぴかぴか(新しい)

なので私は恐怖症は絶対治るexclamationもしくは軽くなるexclamationと信じてますわーい(嬉しい顔)


今つわりがひどい時とかは本当につらく
気分まで沈みますが
神様が成長するチャンスをくれてると
必死で前向きにとらえるようにしてますexclamation


皆さん一緒に少しずつ
治していきましょうぴかぴか(新しい)
帝王切開後の吐き気はいつおさまるかわかりますか?
こんにちは^^*
『嘔吐恐怖でもめげずに出産する会』コミュニティの管理人しています。
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=1532902&
只今妊娠5ヶ月…。
なんとかつわりは×せず乗り切りましたがまだまだ不安が…。

友達が最近出産したのですが陣痛の時×…。生まれる間際まで×…。

無痛分娩で出産した先輩ママも薬の副作用で×…。

無痛分娩に興味があったのですが話を聞いてこわくなってしまいました(;0;)
陣痛の時は精神的にも平常を保つのが難しいといい、パニック持ちのあたしはドキドキです!
あまり考えすぎもよくないといわれるのですが…こわい。
出産経験のあるママさん達はどんなふうに乗り切りましたか?
こゆきちさん

ご丁寧に回答ありがとうございますexclamation ×2

実は昨日切開したんですね。そしたら脊髄麻酔でひどい吐き気とその日は気持ち的にか一日気持ち悪くて、ずっと点滴してました。


こゆきちさんは貧血時以外大丈夫でした?
こゆきちさん

ありがとうございますexclamation ×2
麻酔の吐き気がトラウマになり、久しぶりの発作になりました涙

夜は寝れなくて
今日尿の管とるために歩いたら痛くてどきどきしちゃって、気分悪く涙


私は気持ちからなるので、もう今はつわりも麻酔もないから吐き気がくることはないですよね?看護師さんは大丈夫と言ってくれますが、不安で…
> こゆきちさん
コメントありがとうございます!

たしかに言われてみればそうかもしれないです。吐きぐせ?がついている方に話を聞きました。こわいなぁ〜!と思いましたが、本人は至ってケロッとしてました。

帝王切開ですか〜。
もう尊敬しかないです(;_;)母は強いですね!!

呼吸法はそんなに大事なものなんですね?パニック持ちなので正直不安でした。参考になります。

みなさまのコメント見ると不安がってばかりではダメだな〜と励まされます。
今7ヶ月目で、私も最近は陣痛中の吐き気とか、後期つわりに怯えてました。
友達は陣痛中に何度も×、しかもその映像を旦那さんが撮影したからと見た事ありますうれしい顔 彼女は悪阻で1日に10回以上吐いてた子ですあせあせ(飛び散る汗)

私の産婦人科では、ソフロロジーを取り入れてて、呼吸はヨガみたいに、ひたすら長く吐く事に集中します。パニックになって吸ってばっかりいると、吐き気、×する時がある。と書いてありましたがまん顔 呼吸法で体や子宮を弛緩させて、赤ちゃんを下りてきやすくし、お産を早くスムーズに進行させる効果があるかも?なので、私は信じて頑張るしかないと思ってますあせあせ(飛び散る汗)

今は周りの妊婦友達が「食べ過ぎるとムカムカする」って言う子が増えてきたので、後期つわりが怖いですバッド(下向き矢印)

ログインすると、残り65件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

嘔吐恐怖症 更新情報

嘔吐恐怖症のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。