ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

嘔吐恐怖症コミュの胃カメラ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
極度の嘔吐恐怖症で胃カメラした人いますか?
今後、することになったら、と考えると、怖くて仕方ありません。

どうか、経験があるかたは、アドバイスなど、お願いします。

コメント(243)

>>[204]
お返事遅くなりまして申し訳ありませんあせあせ(飛び散る汗)
ものすごく、お気持ちわかります…なかなか普通の人にはわかってもらえないし、辛いですよね。

長くなるので前置きを端折ったのですが、先に近所の耳鼻咽喉科を受診しておりまして、その際に「反射が強い」ことと「恐怖心が強い」こと、「舌圧子もできません」「麻酔や鎮静剤を使っての診察はできませんか?」と伝えたところ、「うちには器具が無いから我慢してもらうか、大学病院に行ってもらうしかないよ」と言われ、大学病院に紹介状を書いてもらっていたのです。
ですので大学病院ではすぐ喉の局所麻酔からスタートという感じでした。

副作用ですが、これは私も心配していたのですが、全然問題なかったです(*^^*)
麻酔が効いてるときは、舌の先がピリピリする感じ。喉の奥や舌の付け根は、感覚がなくなるので何も感じなかったというのが私の印象です。麻酔が苦いのですが、日頃から市販のおいしくないうがい薬(笑)で苦味に慣れていたので何ら問題なかったです。心配しなくて大丈夫ですよ!

担当してくださった先生も、嫌な顔せずに「おえっとならないから大丈夫だよ」「麻酔がよく効いてますね」「一度麻酔すれば1時間は効いてるから大丈夫だからね」と言ってくださったので、先生を信頼してお任せしよう、と思えたので良かったです。私のような患者さんも少なくないのだと思います。

毎晩、絶対に無理だと泣いていた私ですが、今回のことで耳鼻咽喉科への通院を2回、麻酔ありでしたが親知らずよりも奥の一番苦手な喉の治療(診察)ができたこと、ほんの少し自信になったような気がします。(そう思い込むようにしていますw)
喉の治療ができたんだから、親知らずもできるはずだ!と、親知らずの抜歯をする決意もできそうです。

克服にはまだまだ遠いですが、薄皮一枚でも、半歩でも、自分が出来たことに自信を持っていこうと思います。
明日胃カメラしてきます…。
2ヶ月前から胃もたれやはきけがあって気になるので…。
怖くて怖くてキャンセルしたい…
でも受けなきゃ。
心を無にして挑みます
>>[207]
ファイトです!
私も去年初胃カメラ(鼻から)しました!
やる前はもうネットで調べまくり、先生に麻酔で眠らせてもらうよう頼みましたが、当日、母乳あげてるなら麻酔じゃないほうがいいよ〜と麻酔なし( ;´Д`)
でも、私は結局一度もえづきませんでした。
なるべく唾を飲み込まない、鼻でゆっくり呼吸を意識しました。
原因がわかれば安心ですし、何もなければないで落ち着くと思います!
>>[208]
返信頂いてたのに、気づかずごめんなさい(涙)
そして励ましありがとうございます。
鎮静剤ありの胃カメラだったので、結局なんの記憶もありませんでした 笑
でもすごく緊張して、心拍数すごくて看護師さんに笑われました…
なんか少し胃が荒れてたので、生検になってしまい、今結果待ちです(涙)
以前胃カメラしました。
恐怖症なので鎮静剤を投与してもらうよう
お願いしました。
喉に麻酔をしてから診察台に横になり
鎮静剤を打ってもらいましたが
恐怖心が強すぎたのか全く効かなくて(><。)
結局3本打ってもらいましたが効果がでなくて…

これ以上鎮静剤投与はダメと言われ
先生が強引にカメラを口に押し込んできましたexclamation ×2

そこで私の記憶が途切れました。
気が付くと診察台に私は寝かされていました。
看護師さんが教えてくれたのですが
「あなた自分でカメラを引っ張り出そうとしたのよ」
「それで看護師3人で必死で押さえたのよ」
と言われました(笑)
恐怖で気絶したのかそこで薬が効いたのかは
わかりませんが
意識が無くなった状態でも暴れようとした私は
本当に心の底からそこまで
怖がってるんだとなんだか
自分が可哀想に思えました。

胃カメラの結果は特に悪いところは
見当たりませんでしたが
それからはまた胃カメラをすることのないよう
健康状態には神経質に配慮するようになりました。
この秋冬もなんとか乗り越えたいと思います。
>>[211]
ありがとうございます。
怖かったですがこの経験で
少しだけ度胸がついた気がします。
今日テレビで、お薬よりちょっと大きいくらいのカプセル型小型カメラを水で飲み込んで検査できる病院を紹介してました。これだったら胃カメラしなくても大丈夫だ!と思いました。
喉の違和感がずっと取れなくて、胃カメラって言われるだろうから嫌で内科に行かなかったんですが、親に勧められて仕方なく内科へ。
案の定、内視鏡しかないと言われて、仕方なくお願いしました……。明日の朝、行ってきます……。
安定剤(鎮静剤なのに安定剤と言ってしまった笑)とか使ってもらえますか?って聞いたら、すんなりじゃぁ出すように書いておきますねって言ってもらえたから、あとは鎮静剤が効くことを祈るばかりです。
すんごい怖いですが、これで今まで分からずに不安だった胃の状態が分かるのかと思うと、楽しみなようなやっぱり怖いような……
やって損はない!何かあれば早期発見で今後ツラい思いをせずに済む!と思って頑張ってこようと思います。大人の階段登ります……!笑
>>[214]
私も今月末やります。怖いですよね(;-;)
勇気いりますよね。
だけど、これはチャンスだと思います。
そう、やって損はないですよ!
きっと大丈夫。
お互いがんばりましょう(*^^*)
今日は余計な事を考えず、リラックスして早く寝てくださいね。
>>[215]
コメントありがとうございます(*´∀`*)
怖いですよね、できたらやりたくないですよね!
でも私もこれはチャンスだ、ラッキーだ!と思って、あくまでもこちら側の希望だと言うことでしたが、お願いしました。

私は明日が峠(笑)ですが、ふ☆ぅさんは今月末までこの不安と戦い続けることになるのかと思うと、心中お察しします……
私も明日、頑張ってきます。
ふ☆ぅさんも頑張ってください。うん、きっと大丈夫!
>>[216]
ありがとうございます(^-^)
「大丈夫」 っていう言葉には魔法の力がありますね(笑)
何かある前のチャンス、そのきっかけをもらえた
奇跡! 大袈裟だけど そう信じてやるしかないです(^-^)
うれきさんも、お気遣いありがとうございます!
わたしも昨年3月に初胃カメラ、今年1月に二度目の胃カメラやりました。自律神経おかしくなってしまい逆流性食道炎に、なってしまったためです。
鼻から希望しましたが入らずやむなく口から。一回目のときは鎮静剤の注射でえずきながらも半分寝ているうちに終わりました。
しかし、それから全般性不安障害もわずらい安定剤を飲むようになり、体が安定剤になれてしまったためか、二回目のときの鎮静剤は全く効きませんでしたので、はっきりした意識の中、オエオエしながらの検査でした(°̴̥̥̥̥̃♜°̴̥̥̥̥̃ )
これからも一年に一回は胃カメラと言われています。

苦しいけど、もし胃カメラをさけてガンなどになってしまって抗がん剤で吐き気で苦しむ治療の恐怖に比べれば!と自分を奮い立たせて年1で検査していく予定です。

こんばんわ。
以前、一度やりました。
私は軽度の恐怖症ですが喉の反射が強いので、その事をお医者様に伝えましたら『セデーション』でやりましょう!とのことに。

当日、すんごい緊張でした。

喉に、軽い麻酔を効かせるスプレーをされると私の場合ですが、少し息苦しく感じましたが、すぐに点滴で目があけられなくなりました。が、何をされているか、何を先生がはなしているのかは分かりますが、体は何も感じませんでしたよ!あっという間に終わり、30分くらいでしょうか?麻酔が無くなり、何とか歩けるようになるまでと誤飲を防ぐためにリカバリーシートに座り、唾液をティッシュにずっと、取ってました。

簡単ですが、こんな感じです。
胃カメラは、口からです。
初めましてm(__)m
明日人生初めての胃カメラやってきます!
自分がえずく事すら恐怖すぎて(というか最後にいつえずいたのも分からないくらい)明日の事を考えると今夜は眠れそうにありません(>_<)
ネットで調べて予約したのでどのくらいの量の鎮静剤が使えるかも分かりません(検査後は30分〜一時間休まなきゃいけないみたいなのですが)
こんな私に渇を入れて下さい!笑
今月、初めての胃カメラでした。

眠くなる注射をしましたが眠れず、注射してすぐカメラをいれられ、半泣きで拒否。医者、看護師から呆れ顔…小学生でもできる検査です!と言われ、恥ずかしく絶望的な気持ちになりました…

眠れるくらい薬いれて欲しい。みなさんどこの病院行っていますか?都内でいい病院教えて下さいm(__)m広告だけじゃ信じられない。恐怖です…

あと、バリウムやった人います?バリウムと胃カメラ、どっちが×気なかったですか?
>>[226]
今は実家に戻ってしまいましたが、以前東京都内に住んでおりました。

その時に初めて胃カメラを経験したのですが、きちんと眠らせてくれました!
東京衛生病院という総合病院です。
ここの先生方には色々お世話になりました。
私としてはいい病院だと感じましたよ。

ちはみにバリウムは昔、恐怖症を発症する前に検査しましたが、✕気を感じた記憶はないです。人によるのかも知れませんが…
バリウムが全部飲めなくて辛かったのを覚えてます…あせあせ(飛び散る汗)

胃カメラは過去4度ほどありますが、毎回寝てますし、気持ち悪さなどは全く感じていません!きちんと寝かせてくれる病院だったら、安心して受けられると思います。
みなさん眠らせてもらってるんですね
私は先生にお願いしたけど、眠らせてもらえず意識あるままでやりました
鼻からでしたけど、恐怖と緊張で過呼吸になり、身体中が痺れてました(^_^;)
しかも4、5人の看護師さんに体ガッチリ押さえられて余計怖かった
でもカメラを入れてる間は一度もえずきませんでした!過ぎてみればなんて事なかった!!
やるじゃん私!と強くなった気分(笑)

先生は、私は胃カメラの名医だから眠らなくても大丈夫!と言い張ってましたけど
あんな緊張と恐怖を味わうのなら次は眠らせて欲しい

想像よりは楽だったけど、二度とやりたくない
高校生の時に1度やりました!

「若いから効かないかもね〜」と打たれた注射、本当に効かなくて…笑
凄く苦しくて力入って入らなくて、「1番細いのでやりますか」と細いのでやってくれました。
が、それでも凄く気持ち悪くて苦しくて、何人もの看護師さんに押さえつけられましたが、皆さんとても優しくて手を握っててくれました笑ほっとした顔
入れるときと抜くときは気持ちわるかったんですが、「もう喉過ぎたから苦しくないよ!」と言われると口から喉を通ってチューブ?入ってるはずなのに本当に何も感じず落ち着いていられました!
でも出来ればもうしたくないです。
胃カメラした後は、胃カメラから逃げる夢を何度も見たくらいです…笑

もし次することがあれば完全に寝かせてもらいます。
>>[7] 私もミンティアばかり舐めてます。常にえづいてます
明後日胃カメラやります…。
7、8年前に胃潰瘍になり、なった年の翌年はカメラをやったのですが、次の年から嫌で嫌で逃げてきましたあせあせ(飛び散る汗)
…が、いつまでも逃げてるわけにいかないし、そろそろしないとーと思い勇気を出して予約をしました。
鼻からです。
前回カメラをやったのがもう随分前になるので、あまり覚えていないのですが、カメラを入れるよりも喉の麻酔が苦しくてダメだった気がします。
旦那も少し前に胃カメラをやりましたが、喉の麻酔でえづいて辛かったと。。。
あー、嫌だなぁ!!!!!怖いです。
でも胃の病気はもっと怖いし…
えづかない方法とか少しでも楽にする方法、ご存知の方いらっしゃいますか?
>>[234]
こんばんは!
寝ながら胃カメラ良いですね!
私毎日胃痛があって、祖父は胃がん母も食道がんからの胃がんで亡くなってて、この痛みが不安で仕方なくて…。
でも胃カメラも怖くて…。。

寝ながらやってもらえるならやりたい!って思ってきました。
ちなみにおいくら掛かりましたか?
>>[237]
検査おつかれさまでした! 体調は大丈夫ですか?
心の準備も無しにやるなんてムリですよね。
あまり落ち込まなくても大丈夫ですよほっとした顔

私は去年胃カメラをやりましたが、鼻からので とにかく怖かったです。
最中もなるべく他の事を考えるようにしたり。
もうやりたくないなと思ったけど、胃潰瘍になりやすいようでまたやるように言われました。

みっちゃんさんも怖いと思いますが、大切な身体なので またチャンスと勇気がでたら できると良いですね(^-^)
きっと大丈夫です。
エールをおくりますねるんるん
毎年胃カメラをしています。
普段歯医者の型取りやレントゲンですら無理な私です。
去年は鼻から、鎮静剤なしでした。(普段安定剤使用しているため、鎮静剤があまり効きません)
喉元通る時がキツいですが、あとはあごをひいて
はーはーとゆっくり大げさに呼吸。
意識を違う場所に向けて受けたら1度も×気もなく出来ました。
検査前の緊張で震えや×気がしますが、パニックにならぬよう、冷静に受けるのが大事だなと感じました。
受けられる皆さんが辛くないようエールを送りますね
久々の投稿です。
人間ドックで胃カメラやりました。
鼻からと口から(眠ってやる)を選べたのですが、病院の口コミで、ここの先生はとっても上手!と書いてあり、看護師さんも「先生上手ですから大丈夫ですよ」と言われたので、鼻からにしました。
結果…鼻からも辛かった泣き顔泣き顔
普通に食道を管が通るときの感覚も気持ち悪かったし、胃の中を見てる間も苦しくて、早く外してくれーーexclamation ×2という感じでした。ってか、実際「外してくださいexclamation ×2」と言いましたあせあせあせあせ(飛び散る汗)
終わった後はホッとしましたが、まだ気持ち悪さは残っていて…泣き顔しばらくベッドに寝かされているところです。だいぶよくなってはきましたが。

上手な先生でもコレなんだから、もう眠ってやるやつじゃないとダメだな…と思いました泣き顔
半年前から始まった胃の不調。家族が心配していてついに明後日3年振りの胃カメラ…
怖くて怖くてここ数日間眠れないし食欲も無し。
前回は準備段階でタイムオーバーしそうで半強制的にやった感じだったけど今回上手く出来るかな涙
喉の麻酔の時点でパニックおこしちゃいそうだな失恋
明後日の5月10日に
胃カメラをするんですが、
静脈麻酔無しで、喉の麻酔をするだけなんですけど、
静脈麻酔無しで、胃カメラを鼻から行った方っていらっしゃいますか?
やっぱり舌の付け根の部分に触れると×反射が出てしまうんでしょうか?
恐くて恐くてたまりません。
人によって違うと思いますが、
鼻でも×反射が出てしまうのでしょうか?
今から予期不安が出てたまりません。
どなたか教えて頂けますか?

ログインすると、残り217件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

嘔吐恐怖症 更新情報

嘔吐恐怖症のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。