ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コストコ★幕張店コミュのさくらたまごが双子ばかり

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さくらたまごは、大きくて新鮮で美味しくて、毎回購入していますが。
先週買ったものは、殆どが黄身が二個入った「双子」たまごでした。
1つ2つじゃないのです、割っても割っても双子・・(何個あったか忘れました)

そういえば、夏ごろに比べて、今回のは大きなたまごだなー、ラッキー♪なんて思ってたのですが、あまりにも続いて出てくるので不思議で。。
同じように双子たまごばかりの方いらっしゃいましたでしょうか?
それとも、うちのだけなんでしょうか。

コメント(7)

若い鶏の卵が双子のことが多いって聞いたことがありますよ。
ちょうど若い鶏が多かったんじゃないでしょうか。
コストコで買った卵ではありませんが、12個中12個双子で怖くなったことがありました。連続出てくると、本当ビックリしますよね!
コストコ話じゃなくて、すみません。
はじめて同じ経験した方がいらっしゃったので思わず。。。
私がこどもの頃
知り合いの養鶏の方が毎週たまごを送って来てくれた事が有りました。
いつも全部双子ちゃんですわーい(嬉しい顔)
何か見分け方が有るみたいですよわーい(嬉しい顔)
コストコと関係がなくすみませんあせあせ
以前、私も幕張コストコで購入したときに20個中10個くらいが双子でした。

開けるたび双子で、びっくりした記憶があります。
3個くらいまでは、「ラッキー」くらいにしか思っていませんでしたが
あまりにも続くと不安になりますよねあせあせ

私もさすがに10個続いた時には「大丈夫?病気のタマゴ?」
と思いましたが・・・味も変わらない普通のタマゴだし
コストコに問い合わせてもきっと原因が分からないと思い
そのまま普通に食べましたよあっかんべー
双子卵は、若い雌鳥が初めて卵を産む時や、天気が不安定な時、えさが変わった
時などに起こりやすい現象ですよ。

大丈夫!不安なことはありません。幸運だと思って食べてください。
ちなみに養鶏の方は卵の大きさで双子だかそうじゃないかを見分けるようです。
いぶたんさん>
若い鶏だと双子多いのですか?
知らなかったです。

れんちゃん2号さん>
そうですよね、1つなら「ラッキー♪」なんだけど、割っても割ってもだと怖くなるっていうのわかります!

27ちゃんさん>
大きすぎるというのが、規格から外れるから、おすそ分け玉子になったりするのでしょうか。
私が見る限り、やや縦長っぽい形で大きい、という気がしますがどうでしょう。

モコちーさん>
やはり確率50%ですか!うちだけじゃなかったのですね!
怖くなる、、私も同じです、わかります!
この双子ラッシュの玉子は、大きかったからお得感はありますねー。

かおりんさん>
ありがとうございます、大丈夫と聞いてホッとしましたー。
だったら出来るだけ双子たまごのままでいて欲しいなぁとも(コラコラ)


aloha!! さん>
aloha!!さんもそうでしたか!

私も大丈夫と知って、今度は双子じゃなかったらガッカリしたりして。。

双子の卵ってとても大きいから、冷蔵庫の玉子入れからはみ出しそうなのが良いですよね〜。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コストコ★幕張店 更新情報

コストコ★幕張店のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。