ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

私にできることコミュのビーチクリーンしませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初コメントになります。
EDAと申します。

桜も咲き始めて、暖かくなってきました。
そこで、海に行って、ちょっといいことをしてみませんか?
いいこととは、ビーチクリーン活動です。
いわゆる海岸でのゴミ拾いです。

僕は、昨年から参加しているのですが、
30分くらいゴミ拾いをするのですが、
いろんなものが、たくさん出てきます。
こんなにゴミがあったら、汚れるのは当たり前だと思いました。
きれいな地球に住みたいなと感じました。

身近なところで、
だれもが簡単に参加できる「はじめの一歩」の活動です。


JEAN(ジーン)クリーンアップ全国事務局と川と海の環境を守る会主催で、
2007年4月21日(土)午前10時から、
神奈川県藤沢市の鵠沼海岸スケートパーク前で
「春のアースデイ・ビーチ・クリーンアップ2007」が行われます。

このビーチクリーン活動は、
アメリカの環境NGO「オーシャン・コンサーバンシー」の
呼びかけに応えて、世界中がひとつに繋がっている海のゴミ問題解決のための国際環境保護活動としてスタートしています。

これまでに世界中で118の国と地域が参加しており、
日本も1990年から連続参加で、今年で17回目になります。

ビーチクリーンのあとですが、
綺麗に清掃した砂浜で裸足で楽しむ、「三人四脚ビーチフラッグス大会」
拾ったタバコのフィルターを集計して、数を当てる「たばこフィルター数当てクイズ大会」等。
行楽シーズンの幕開けにふさわしいイベントも同時に開催しています。
また、協賛スポンサーからの賞品、参加賞も用意しています。

また当日のスタッフや三人四脚に参加してみたいという方を募集しているということです。
ご興味ある方は、JEAN/クリーンアップ全国事務局までご連絡ください。

また、散乱ゴミの種類、そして個数を調査する
「国際海岸クリーンアップキャンペーン2007」も開催されます。
これらのデータは、同時期に他会場で実施されるクリーンアップのものと統合し、
日本全体のゴミ分布のデータとして活用されます。

ぜひ皆さん参加していただければと思っています。


詳細です。

■春のアースデイ・ビーチ・クリーンアップ2007 神奈川会場

日時:4月21日(土)9:30受付開始 10:00〜12:30(予定)

雨天中止 (中止の場合は、当日のHPで発表されます。)

場所:神奈川県藤沢市 鵠沼海岸スケートパーク前
  (小田急江ノ島線 鵠沼海岸駅 徒歩10分)

持物:
ゴミを入れるレジ袋2枚(再利用のもの)、作業用手袋。
ほか任意で、飲み物、帽子、タオルなど。
(まず、軍手は必要です。ガラスなど出てきますので危険です。
 この時期、晴れても曇っていても、紫外線は強いです。
 近くに自動販売機が無いので、ドリンクは必要だと思います。)


※また怪我を防止するため、
 つま先の出ない履物でご参加下さい。
 砂浜ですので、歩きにくいので、スポーツシューズ系がよいと思います。

申し込み・問い合わせ
   JEAN/クリーンアップ全国事務局
    電話042-322-0712
    URL http://www.jean.jp

コメント(2)

ビーチクリーンって良いですね。
友達と行きたいな〜。

今回は残念ながら、予定合わずです。
このビーチクリーンは、年に2回(春、秋)開催されているので、
秋に都合がつきましたら、よろしくお願いします。
そのときには、また告知させてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

私にできること 更新情報

私にできることのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング