ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アルビレックス応援団♪コミュの★関東在住アルビサポの情報交換★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新潟出身で今は関東に住んでるとかの関東在住アルビサポも多いと思います。ですので、そういった人たちのためのなにか情報交換ができたら良いなと思いました。

関東でアルビの試合が見れるスポーツバーとか、東京発のバスツアーとか、お得な切符情報とあったらどんどん教えてほしいです!!

とりあえず新潟交通の東京発バスツアーの情報を載せておきます↓
http://www.tabi-essa.com/albirex/


何か情報がありましたらお願いします★

コメント(5)

私が関東にいた頃、20人くらいアルビサポの仲間がいました。今ももちろん仲良くさせてもらってます。
アウェイでの試合のときに、サポーター向けのフリーペーパー「Albiway」を配っているのでご存知の方もいるかもしれません。

よく行ったのは、FootNikというスポーツバーです。
結構有名なところですね。
恵比寿にあって、あまり広くないですが外国人客もたくさんいて雰囲気良かったです。
FootNik…↓これですね

http://footnik.net/japanese/

今度機会があれば行ってみます★
情報ありがとうございます!!
サッカーバーならここがおすすめです↓
フィオーリ
http://www.ne.jp/asahi/fiori/soccer/

私は上京するとほとんどここで日が昇るまで・・・w
もちろんアルビサポも多数いますよ〜。

ほっしー☆さんの実家は超〜近いね〜(^_^)
今度、早稲田大学で地域活性化に関するイベントを行ないます!
ゲストにはアルビレックス新潟の池田会長も参加!

第2部ではアルビレックス新潟グッツも飾っております!
アルビが好きな方、地域活性化に興味がある方はぜひいらして下さいm(_ _)m




■□★:.。.;:*☆:.。.;:*★:.。.;:*☆:.。.;:*★:.。.;:*☆:.。■□■
□■□
 
【タイトル】 『地域のチカラ〜学生の可能性を探る〜』

【日時・場所】 10月31日 第一部 シンポジウム 14:40〜16:10
              第二部 単独講演会&交流会 16:20〜17:50
             @早稲田大学小野記念講堂

【コーディネーター】友成 真一(早稲田大学教授)
【ゲスト】     秋元 祥治(NPO法人G-net代表理事)
          池田 弘(アルビレックス新潟会長)
          洲鎌 孝(沖縄観光コンベンションビューロー常務理事)


【内容】
新感覚シンポジウム! 常識を覆します!!
どこが新感覚かは秘密。 自分の目で確かめに来てください。

・早大在学中にNPO法人を立ち上げた、秋元祥治氏。
・アルビレックス新潟(Jリーグ歴代年間観客動員数No.1)の育て親、池田弘氏。
・沖縄年間観光客数250万人時代に500万人を宣言し達成した、洲鎌孝氏。

第一部ではこの地域活性化のスペシャリスト3名をお招きし、友成真一早稲田大学教授コーディネートの元熱い議論を交わしてもらいます。第2部では各ゲストの単独講演&交流会を予定。大物ゲストと直接話すチャンスです!

地域の未来について、学生の可能性についてヒントを得たい方はぜひ足をお運び下さい!


詳しくは
 ↓

□学生チームwaseda125
http://www.student-waseda125.jp/

□カルチャートーク2006
http://www.student-waseda125.jp/culture_talk2006/


■□■
□■☆:.。.;:*★:.。.;:*☆:.。.;:*★:.。.;:*☆:.。.;:*★:.。□■□

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アルビレックス応援団♪ 更新情報

アルビレックス応援団♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング