ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

舞台演劇 情報コミュの9月公演ワークショップオーディション

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「ワーク・ザ・ジャイアント7」
「喜劇で世界平和」をコンセプトに掲げる劇団【ジャイアント・キリング】が本公演に向けワークショップを開催いたします。 今回は2011年9月第11回公演へ向けたオーディションも兼ねております。


ワークショップオーディション詳細
・日程       
6/25(土)  中級から上級者向け
  26(日)   初心者向け
両日とも13:00〜17:00 (一日だけの参加、ワークショップのみもOK)
会場          大田区or港区(お申し込みの際、詳細な場所をご連絡いたします。)
・参加費        1回 2000円 
・募集キャスト    男性6役 女性9役 (一部ダブルキャスト予定)
・参加資格      演技経験不問。

ワークショップ内容 (多少変更有)
目的:
1.基本力のアップ。(自己開放、感情開放、台詞の距離感、読解力・役の解釈)
2.自分を知る。   自分の面白さを知る。(自己の感性を知る=体の流れ・心の流れを知る 集中力を知る 役との差を知る)
カリキュラム:
・遊び  ・コミカルとシリアス  ・メソード基礎訓練(イマジネーション・開放)  ・戯曲(9月上演台本)

「メソッド演技」 メソッド演技とは・・・せりふの言い回しや外見の動きで演技を説明したりせず、内面的な衝動に重きを置く演技法です。俳優は自由になり、観るものにはリアルさと共感を与えます。

講師紹介 :
・仁瀬由深(ひとせゆみ):脚本演出家 文学座・NINAGAWA COMPANY'にて女優のスキルを積む。劇団ROGHOUSEの創立メンバーとして、8年間脚本・演出をてがける。現在、チャリティのための演劇企画「a lifeアート企画」で代表を務める中、映画等の脚本で活躍中。座右の銘は「報恩」

・纐纈大輔(こうけつだいすけ):当劇団脚本演出家

お申し込み方法
下記のメールorメッセージに必要事項を明記しお送りください。
 (ワークショップのみ希望の方はその旨を入れてください。)
・氏名(フリガナ)  
・年齢 
・性別 
・芝居経験の有無 
・連絡先(TEL・MAIL) 
・宣材プロフィールなどもありましたらよろしくお願いします。

6/24(木)締切
メール :
giantkilling3.16@gmail.com
ホームページ

PC版 http://giantkilling.nobody.jp/
モバイル版 http://giantkilling.nobody.jp/mysite1/main.htm


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■今後の日程と主な実績
第12回本公演 
グリーンフェスタ参加作品
日時:2012年2月17日(金)〜21日(火) 
場所:シアターグリーンベースシアター

第13回本公演
日時:2012年10月11日(木)〜14日(日) 
場所:中野ザ・ポケット

※第11回公演出演者の方には是非とも第12・13回公演に出演して頂きたいと思っております。

他 6/22チャリティミニ公演

・過去公演協力  
山元酒造株式会社 陸上自衛隊化学学校 ブルームホール 全日本プロ・レスリング株式会社
株式会社プロレスリング・ノア  (有)ニブヤ畳店 他多数
・過去公演スペシャルゲスト  
NYCCA香港チャートNo.1ラッパー  澤宗紀選手(プロレスラー)

■公演詳細
・タイトル       
第11回公演  「もんぞもんぞ」 
※日本演出家協会主催演出家コンクール2011参加予定
・公演期間      9月7日(水)〜12日(月)計8回公演
・劇場         下北沢・GEKI地下リバティ(100席)
・料金         前売3000円
・予定動員見込み  700名
・ギャランティ     チケットバック制 ノルマあり ※役の大小、ランクによって変更あり。
  20枚で10,000円 それ以降、前売チケット(3000円)1枚500円チケットバック(※応相談)
・稽古開始      8月より開始予定


■あらすじ
「心さすぎまつぐっどぐがええ。やじかね時もんぞもんが来て助けでけっからな。」
(心には隙間を作っておくといいよ。どうしようもない時に何かわけのわからない者が来て、助けてくれるからね。)
<あらすじ>
中途採用され、人生の再出発を迎えようとしている男5人。
採用されたものの人生はがけっぷち、それぞれ自己の問題やコンプレックスは大きく、自信が無い。
新人研修はシーズンオフの避暑地で行われる。宿泊は民宿「おがる」。
年齢不詳の小柄なおばあさんと無口な男性従業員で経営されている民宿は、お約束の古い作りで隙間風が入るほど。上階からは他宿泊客の子供の走り回る足音がうるさかったり劣悪な環境。しかし、時間を追うごとに民宿で働く更なる面々が見えてきて、6人もの美女が働いていることが分かる。静かに興奮する一同。
女たちはそれぞれ容姿は麗しいが、言動がおかしい。子持ちの従業員に子守を頼まれるなど、宿泊客なのに振り回される面々。
そんな研修二日目の夜、避暑地に大型台風が接近。夜が更けると共に天候は荒れてくる。あちこち民宿の戸や窓が音を立てて寝られない男たちは、女たちの顔が見たいこともあって食堂に集まってくる。トランプをしながら四方山話をするうち、仕事を終えた女たちも集まって来て民宿(職場)の愚痴をこぼし始める。男たちが慰め、賛同すると、女たちはそれぞれ自分を連れて逃げてくれないかと男たちに持ちかける。新しい町で新しい生活をしたい、と。冷静に見ればそろいもそろっておかしな状態だが、徐々に女たちの世界に巻き込まれた男たちは気付かない。しかし男たちは女たちとのかかわりで、初めて責任感や積極性や真剣に生きることに目覚めていく。これからの人生を女たちにささげることを誓う。
気がつくと朝。台風は過ぎ去っている。男たちは食堂でそれぞれ突っ伏したり倒れて寝ていた。朝食の支度に来た主のおばあさんに女たちはどうしたか聞く面々。
にやりとしてここには自分と孫娘が二人、さらに男従業員しか居ないと告げるおばあさん。「もんぞもんに励ましてもらったんだなあ」とニコニコする。女たちは妖怪だった。
「誓ったことを貫かないと、命とられるぞ」と脅すおばあさん。
戸惑う面々。誓いを貫こうにも、人生をささげると言った女たちは実在しないのだ。妖怪は心に作った隙間に住み着くのだと教えてくれるおばあさん。
「得たものを見失わずに頑張って生きていくこと」が、「誓ったことを貫くこと」になると聞き、人生の再起を再び心に誓う面々。

■登場人物
タマダテ (28歳):主役。努力家だが福運が無い。オトボケタイプでよくだまされる。
            就職難で定職に就けなかった。「高学歴・無職」の典型。
セタ (21歳)   :今回唯一新卒で採ってもらった。覇気が無く、臆病。
            生真面目に見えるいじめられっこ。面々の中で一番若いが一番疲れている。
ヒノ (32歳)    :クール。大企業に居たが自分で会社が嫌になり、辞めた。
            一年のブランクを経て再就職。
アンザイ(40歳) :前の会社が倒産した。6歳と3歳の子供が居る。ヒステリック。
アカシ (30歳)  :元ニート。働いたら負けだと思っていたが、父他界で仕方なく就職。オタク。

おばあさん(年齢不詳):穏やかで小さいおばあちゃん。民宿の主。腰が曲がっていて、
                人心と妖怪に詳しい。語り手的存在。
マコちゃん(17歳):二卵性の双子。おばあちゃんの孫。民宿を手伝っているがほとんど出てこない。
マナちゃん(同)   実は狐の妖怪ウコン・サコン。
サンゴ       :妖怪ウブメ。見た目20代前半。怪鳥の変化でスレンダーな体型で肉食系な顔つき。
            子持ちで自分の子供を人に抱かせようとする。嫌がったり、弱音を吐くと抱かされた
            赤ん坊に首を食いちぎられる。抱ききると怪力を得られる。
ユキノ       :妖怪雪女。見た目20代前半。色白で美人。すずやかに話す。嫉妬深く、
            美しいものが好き。
ココロ       :妖怪天邪鬼。見た目15〜16歳。いたずらもの。人の心を読んでからかう。(頭良く、
            空気を読んで引っ掻き回す)親にかわいがられなかった悲しい過去を持つ。
フク         :妖怪座敷童子。見た目15歳くらい。ココロと仲良し。遊び好きで寂しがり屋。
           ココロ同様、親に大事にされなかった。
トワコ       :妖怪八百比丘尼。見た目18〜19歳くらい。人魚の肉を食べて死ねない。
            ニヒリズムと悲観主義で暗い。
タマエ       :妖怪猫又。見た目19歳くらい。気まぐれで甘えん坊。セタのひざを気に入る。
コダマ       :妖怪木霊。唯一の男妖怪。従順な下男。人の問いかけや話しに

美術:2階建ての旅館建て込む予定。1階食堂、2階宿泊部屋
衣装:妖怪は2パターン。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

舞台演劇 情報 更新情報

舞台演劇 情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング