ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

舞台演劇 情報コミュの下北沢の舞台で行われる演劇祭出演者募集(※今度の日曜日です)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Please Mr.Maverickの歳岡と申します。
この度、5月に下北沢の劇場「楽園」で行われる、
ルナティック演劇祭に出場することになり、俳優を募集しています。
開催日まで時間がありませんので御注意下さい。

舞台はオムニバス形式で、すべて新作です。
ほぼ二人芝居で、舞台の完成度は俳優の実力によるところが大きく、
存分に演技力を発揮できると思います。
いくつかの賞があり、「最優秀俳優賞」もあるので、
選ばれれば今後の活動に弾みがつきます。お話は以下の4つを用意いたしました。
どの役がやりたいか心に決めて、ご参加ください。
プライドかけておもしろい本を作っています。
つまらなかったらボロクソに言っても構いませんし途中で帰っていただいて構いません。
その時は会場までにかかった交通費もお返しします。
どんなにいい脚本があっても、演じてくれる俳優さんがいなければいい舞台はできません。
より実力や向上心のある方との出会いを真剣に求めています。

ご連絡いただいた方には台本の一部はお送りしています。
オーディションのご参加はそれを読んで判断していただいて構いません。


1、「戻る男」(男2人)
主人公はしがない小劇場の役者。
科学者、鏡四郎にタイムマシンの作成を依頼するが いなされてしまう。
稽古に向かう途中で突然話しかけてきた占い師を名乗る男は、
付き合っている彼女のために芝居をあきらめろと言う。
すでに演劇祭に出る約束をしている主人公は、突っぱねるが、
占い師の男は、彼女との未来を詳細に語り始める。占い師は未来の自分だった。
果たして主人公の取る道は。

2、「ハイスペック彼女」(男1人、女1人)
主人公はもてないサラリーマン。悪友の彼女自慢に辟易しながらも羨ましくて仕方がない。
ある日、雑誌の公告で見つけたアンドロイドのラブドールは好みの女性にそっくりだった。
すぐに注文する主人公。最初は名前を繰り返すことしかできないアンドロイドだったが、
別売りのチップと交換することでどんどん機能が向上していく。
カスタマイズの果てに、主人公がアンドロイドに求めたものは。

3、「エコ、ええ子」(男2人)
環境保護団体はエコエーコは、地球温暖化を止める活動を大々的に行っていた。
ある日、鏡四郎のもとをたずねてきたエコエーコの幹部は、
いつも環境に悪いものをゴミとして捨てる鏡四郎に、償いとしてなにか環境にいいものを作れと迫る。
仕方なく引き受けた鏡四郎は、富士山の噴火に備えて研究を重ねていた試作段階の冷却装置を作動させ、
地球を冷やすことにする。しかし実際に温度が下がるとエコエーコの仕事はなくなり
団体から補助金を受けていた幹部は…。

4、「これから正義の話をしようゼ」(男1人、女1人)
ジャスティスファイブという正義のヒーローグループのひとり、ジャスティスレッドは
ついに大手ゲーム会社“弁天堂”の社長の命を狙う「かすみのジョー」を追い詰めた。
しかし弁天堂は、裏でゲームに必要なレアメタルを、紛争地域の武装勢力から買いとっており
その資金によって紛争が長引いていたのだった。それを聞いて動揺するレッド。
さらにかすみのジョーの正体は、憧れの「有栖川香澄」さんだった!
ジャスティスレッドは自分の正義に疑問を抱き、博士(鏡四郎)に離反する事を決意するが
そこへ博士がやってきて…。


【オーディション日程】

●日時:2011年2月27日(日)13時〜21時の間
●場所:王子ふれあい館、和室 (東京都北区豊島1-14-12 王子駅 下車徒歩10分)
●オーディション参加費用:無料
●オーディション内容:動きと台詞、エチュード
●本番参加費用:衣装代、小道具代、稽古場代を含めて1万5千円(チケットノルマはありません)
   ※予選通過した時点で半分お返し。優勝の場合は全額お返しし、賞金から経費を差し引いた後、ギャラをお支払いします。
●本番までの稽古日程:月曜(夜)、木曜(夜)、土曜(夜)、日曜(昼夜)、祝日(夜)
   ※基本的にこれ以外の稽古はありません。
●お申し込み方法:メッセージで名前と連絡先を送っていただくか、PCの方はホームページからもお申し込みできます。


★本番日程(予選)
  5月10日(火)から5月15日(日)のいずれかの平日19時を一回 + 土日の昼夜いずれか一回
★最終決戦日程(※予選を勝ち抜いた場合)
  6月28日(火)〜7月3日(日)のいずれかの平日19時を一回 + 土日の昼夜いずれか一回


【劇団ホームページ】PC用です。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~yggrdrasill/

【代表経歴】
NHKプロモーションアクターズゼミナールを経て
劇団四季の故・山田卓先生(キャッツ、ジーザス・クライスト=スーパースターの振り付け師)総合演出の舞台に出演。蜷川幸雄氏や竹内銃一郎氏と共に活躍した、和田史朗氏、イタリアの伝統仮面劇を教える世界で活躍する演出家、井田邦明氏と出会い、演技を学ぶ。
舞台は主に「シェルター」「王将」「ベニスの商人」「十二夜」「成りあがるアルトゥロ・ウイの 『わが闘争』」「恋の骨折り損」「あいと地球と競売人」
CMでは紳士服のヤマモト、JR西日本などに出演。
脚本は「国士無双!〜※但しイケメンに限る〜」「逆襲のFOOD CHAIN!」など。

コメント(1)

男性の参加者が少なめになっております。
是非是非ご応募お待ちしております。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

舞台演劇 情報 更新情報

舞台演劇 情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング