ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中部大学管弦楽団OBOG会コミュの第20回定期演奏会について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中部大学管弦楽団は今年で20回目の演奏会を迎えます。
そこで多くのOBOGに演奏を見に来ていただき、
打ち上げに参加して頂くなど、現役との交流が持てたら良いなと考えています。

その案内を出すにあたって、OB会より名簿をお借りしたのですが
8期生までしか載っておらず、また連絡先も当時と変わった方が多く
名簿を作ろうにも難航している状態です。

そこでこのmixiを通じて連絡先を集め、新たなOB会名簿を作成したいのですが
協力して頂けないでしょうか。
もちろん個人情報ですので演奏会や交流会の案内の他に利用することは
ありません。

この件は顧問の高木先生より指示されました。
何人かの先輩方には個別にメールを送る予定です。
ぜひ協力をお願いできたらと思います。

コメント(6)

自己紹介をしていませんでした。13期生の富澤です。出産育児のため休学、
現在は復学し管弦楽団にも現役として所属しています。
今回の件に関して、渉外係として団よりOBOG会との連絡役を任されました。

演奏会の案内状に関してですが、広報より毎年招待ハガキを出しても
半分以上戻ってきてしまう状態です。
もう長いことOB会の名簿が更新されていないようですので
これを機会に、きちんとした名簿を作成できたらと思っています。
個人情報ですので、なかなかスムーズにできないかもしれませんが
できるだけ協力して頂けると助かります。よろしくお願いします。
OB会名簿の件に関してアドバイスを頂いたので追記します。
まず第20回演奏会の詳細です。

2012年9月9日(日)

チャイコフスキー 交響曲第5番
チャイコフスキー バレエ組曲「眠りの森の美女」
チャイコフスキー スラヴ行進曲
場所はしらかわホールで時間は未定
指揮は山田慶一先生でN響のバイオリニストの方です。

名簿に記載する連絡先ですが、もし教えて頂ける方が見えましたら
下記の件を私宛にmixiメールで送ってください。
特に大学卒業後住所が変わった方は、
住所の変更がされていない可能性が高いです。


入学年度
パート
氏名
郵便番号
住所
現在の所属団体(所属されている団体があれば)
自宅電話番号(※任意)
携帯電話番号(※任意)
PCメールアドレス(※任意)
携帯メールアドレス(※任意)

お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。
トピ立てありがとうございます。

卒業以来住所変更はありません。

定期演奏会の葉書も、現役さんが出された年はちゃんと届きます。

この先何かあるようであれば←連絡します。

とりあえず意思表示まで(^^♪
>たまさん
ありがとうございます。了解です。

本日OB会の件で何人かにメールを送りました。
そして連絡先の分かる範囲に回してもらうよう
同期の方やパート内に転送をお願いしました。

もしメールが回ってきましたら返信して頂けると助かります。
卒業時と変わりなければ、既存の情報を新しい名簿にそのまま記載します。
他に何かありましたらmixi宛てでも携帯メールでも構いませんので
メールを送って頂ければと思います。

今日、高木先生とも話をしましたが、一度名簿をきちんと作成し
OB会を開きたいとのことです。

とりあえず集まれるOBだけでも一度集まってみるというのは
いかがでしょうか。
定演まであと1か月なので上げます♪

*-*(。・∀・)ノ
こんばんは。定演まであと一日となりました。

大変申し訳ないのですが、広報の手違いにより
招待ハガキが発送されていないことが昨日発覚しました。
今からハガキを発送しても間に合わないということで
今年は会場に「OB受付」を設置し、そちらで入場券をお渡しすると
いう形をとることになりました。
顧問の高木先生がそちらに待機してくださるそうです。

直前になっての連絡でほんとうに申し訳ありません。
もしご都合が宜しければ演奏会にお越し頂けたら嬉しいです。

日時 9月9日
開場 16時45分
開演 17時30分
会場 三井住友海上しらかわホール(最寄駅 東山線伏見駅)
曲目 チャイコフスキー スラブ行進曲 
            眠れる森の美女
            交響曲第5番
 
指揮者 山田慶一


チケットの枚数に制限はありませんので
ご家族、ご友人もご一緒にどうぞお越しください。
何かありましたら私のほうに連絡くだされば対応いたします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中部大学管弦楽団OBOG会 更新情報

中部大学管弦楽団OBOG会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング