ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

愛知県な人コミュの愛知県の観光地ってどこが一番でしょう?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
gooが今年の夏に行ったアンケート。
『夏に旅行や遊びに行ってみたい都道府県ランキング』で愛知県は全都道府県中39位でした。

1位、北海道 2位、沖縄  3位、長野  4位、青森・・・・
18位、東京・・・・22位、大阪 ・・・・27位、岐阜 
最下位は 埼玉県 

愛知県の観光地と言えば
熱田神宮・名古屋城・豊川稲荷・名古屋港水族館・犬山・三河湾・中部空港・ナゴヤドーム、 
 どれも 全国区の人気観光地とは思えません。

名古屋どまんなか祭り、岡崎花火、安城七夕まつり、一宮七夕、東三河の花祭り、半田の山車まつり、一色の大ちょうちんまつり
どれもローカルなものばかり・・・

ランキングが39位も納得してしまうところです。

愛知県の観光地、魅力ある愛知のランドマークってどこでしょうか?

コメント(35)

観光地というか…釣りバカ日誌2に伊良湖岬が出てましたよ。ある意味、全国区といえるのかな?たぶん釣り好きには好まれる場所なんでしょう。
明治村とリトルワールドだめかしら。
モンキーパークは正直アレだけど。
犬山のライン下り・明治村・モンキーパークなど

名古屋港のイタリア村(噂)・水族館

大須・栄ナディアパーク・パルコ・科学館・
   伏見問屋街・名駅高島屋

の三コースかな

トヨタの博物館から おもちゃ***(博物館だったかな)
美術館が離れているから でもトヨタで一日遊べますよ
友達の話ではすし大学のランチが美味しいそうです
朝日町らしいんだけど・・・知らなくて書いてごめんなさい
探してきます
東京在住の元愛知県人ですが
僕の周りに愛知のイメージを聞いたところ
結婚式が派手☆
風俗がすごい☆
パチンコ☆
トヨタ☆
味噌カツにういろう☆
名古屋嬢☆
と言われました。観光地の名称は出てこず。
僕は香嵐渓にはよく行ってました。紅葉の季節はかなり綺麗ですね、その時期になればyahoo!!とかで特集組むじゃないですか、必ず載ってますよ。
そう考えると、名古屋は観光地と言うよりも、独自の文化のほうが有名みたいです。だから例えば大須→錦三なんてコースは名古屋の文化に触れることができて良いんじゃないかと思いますよ。
はじめまして♪
今日からこのコミュに参加しました☆
よろしくです(o・∇・)o

成田山はどうですか??
ローカルだけど夜景きれいですよ(*'v'*)
犬山の成田山は、地方ではほとんど無名ですよね・・・
やっぱり 全国的には成田山は千葉ですし。
愛知県には 徳川家康をまつった東照宮もあるんですよ。
鳳来寺山にのぼると 全国に3つある東照宮の一つに出会えます。
 
 私 個人的には 三河湾の三ヶ根山からみるロケーションはすごく魅力的だと思いますがね。特に三河湾を隔てて 伊勢湾の向こうに日が沈む秋から冬にかけての夕焼けは良いですよ
地球博跡地とか(さつきとメイの家??)
南知多って出てこないのが悲しいなぁ・・・
マルハのエビフライとか最初はビックリするくらいでかいし
美味しいと思うんだけどなー
安城のデンパークのことですかね??

安城市民の私は成人式でしか行ったことありませんが…。
愛知生まれ育ち、埼玉在住です。こっちの人の愛知に対するイメージって想像以上に弱いですよね。。
トヨタとか家康とかくらいのインパクトがないと、全国から“わざわざ”来てくれるのは難しいんじゃないですかね。。
風景とかじゃ似たようなものは、どこにでもありますもんねぇ。

ただ独特の食文化は全国区なんで、その辺はどうでしょうか??
今の知名度は明治村じゃない。

これからはモリコロパークに期待。
http://www.gctv.ne.jp/~nagoya/mkpark.htm

豊田おいでん祭りもサイコー
>>17 ちけっとさん 埼玉在住ですか・・・?

まあ 確かに埼玉県も観光地としては人気無いけど、こうして皆さんから出される愛知の観光地も全国的にはマイナーですよね。

<香嵐渓> 確かに素晴らしい紅葉です。
 but 京都の嵐山や 日光などと比較するような名所として知られていません。

<伊良湖> 「釣りバカ日誌」の第1話はすでに20年ほど前・・・
10月の 鷹のアシバの渡場としては非常に有名で日本中からバードウォッチャーが集りますが、一般的ではないですね。赤羽海岸はサファーにとってはメッカですが・・・

<明治村やリトルワールド> 全国区とは言いがたい、栃木にある 東武ワールドや、北陸の江戸村と知名度的にはどっこいどっこい。

<蒲郡ラグナシア・安城デンパーク> TDLやUSJには遠く及ばず、あの不人気のハウステンボスにも知名度では負けている。

<名古屋港水族館> シャチのクーちゃんや その規模や 魚の種類では日本有数で 水族館評価でも日本で3番目なのに、沖縄のちゅらうみ水族館や 大分の海たまご水族館、大阪の海遊館、鳥羽水族館、東京の葛西水族館にも全国的知名度では負けている。

<トヨタ博物館・トヨタ産業博物館>
ほんとうは すごい施設なのに PR下手ですよね。 同じトヨタの施設 メガウェイブが東京ではBIG3にカウントされる人気の施設なのに東海地方ではトヨタの努力不足?

<愛知県美術館・名古屋市美術館・名古屋市博物館>
目玉の展示物が無く コンセプト不足

<東山動物園>
とうとう 入場者では北海道の旭山動物園に抜かれてしまった。日本3位に脱落

<豊橋ほんのいパーク>
地方公園から脱却できず

<名古屋市>
東京で 名古屋への旅行なんてパンフレットも見たことが無い。 

<豊川稲荷>
地方から東海地方にくる観光客にとって バスのルートとして唯一人気の観光地、立ち寄り地・・・?

<西浦、形原、三谷、南知多、湯谷 温泉>
コメントが難しい。
忘年会や新年会 海水浴のついでかな・・・

ううううう〜〜〜〜ん 全国区の観光地ってないですよね。


愛知県人としての 遊びや休日のスポットは数多いけど・・・
確かに 徳川美術館はすごいですね。

西尾の岩瀬文庫も所蔵品がすごいです。
夏目漱石の手紙なども見つかりました。

http://www.city.nishio.aichi.jp/kaforuda/40iwase/kikaku/18komonjyo/komonjyo.html
愛知の観光地と言えば,
明治村,リトルワールド,伊良湖の恋路が浜,
あとは,名古屋港水族館に東山動植物園
くらいかなぁ。
しかし,どこも魅力的とは言えないですよねぇ。
愛知の観光名所ですか?
愛・地球博記念公園も名所ですよね?
でも、言われてみると名所は思い浮かばない…名古屋生まれ名古屋育ちなのに。でも、コメダも名所です!喫茶店ですけど。
こんにちはぁ☆★☆ん〜名所はなかなかないですね(>_<)俺は瀬戸市(万博やったところ)に住んでるんですが期間中は確かに全国から多くの方が来られていましたが記念公園になってからは来る人が減りましたね…( ̄▽ ̄;)
はじめまして、名古屋市民です。

愛知・名古屋に観光資源が少ないのは確かです。
自分も友人・知人等が来ても、なかなかご案内する場所には苦慮するのが実情です。

愛・地球博記念公園は現状一部開園状態ですし、基本的に愛知県青少年公園程度に戻す方向性ですから、愛知県もそんなに過大な期待をしないで欲しいと発表しています。

名古屋テレビ塔もリニューアルしましたが、地元用へ転換したという印象が深いです。

名古屋城はだいたいがお連れしてのコメントが「コンクリートなんだね。エレベーターもあった。」と、怪訝な顔をされますし。

なので産業技術未来博物館や、東山動植物園再生・名古屋城本丸御殿再建の話が出るのではないでしょうか。


外国の方は、結構明治村が喜んでもらえたような記憶が。
個人的には、徳川美術館かなぁと。
将来的には、産業関係や環境・宇宙関係でもう少し見るところがあるといいのではと思います。伝統産業も含めて。
あとは、かつて徳川宗春公の頃は、芸どころ名古屋といわれて文化隆盛な土地柄だったんですから文化的な部分をなんとかしたいところですね〜。
このトピを見てから、う〜ん、どこかなあ〜って色々考えてますが、
地元に住んでいる者にとっては「安・近・短」で楽しめるスポットが
いっぱいあるのですが、遠方からわざわざ…
っていう感じだと、他のところに負けますね〜。

個人的にはリトルワールド、明治村、名古屋港水族館…が好きです。

あと、まだ行った事ないのですが「川上貞奴邸」に行ってみたいです。
ステンドグラスがかなりすばらしいと噂で聞きました。。。
白壁あたりにあるみたいですが…

あとは、瀬戸物まつり、七宝ミュージアム、有松、ノリタケミュージアムなど、
「地元産業」系はいかがなものでしょうか??
ん〜 ここってとこは思いつきませんが、行ってみるとおもしろいのは神社系?

田県神社、大県神社、間々観音、国府宮神社など、他に比べるとおもしろい物が多いのは愛知県のおもしろいとこですよね。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

愛知県な人 更新情報

愛知県な人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング