ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ギャオスと仲間たちコミュのちょっとした話。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自宅がインターネットにつながった人が増えているのでちょっと報告。
プログラム言語論をとってる人はわかると思いますが、下記サイトよりtelnetとttsshをダウンロードすれば、家からでもMac(canna)等にログインできます。
といっても宿舎で確認しただけなんで絶対できるとは言い切れませんが多分大丈夫ではないでしょうか?
http://hp.vector.co.jp/authors/VA002416/
http://www.zip.com.au/~roca/ttssh.html

コメント(15)

どこでもできるよ。
俺、それでyaccやったし。
了解ー。
とのことなので皆さんわざわざ学校に行かなくても課題等できるので自分のやりやすい環境で頑張りましょうw

ついでに補足+質問。
メーラで学校のサーバに接続すればメール受信することができます。
しかしメールの送信はできません。。。
なぜ?
この前ファイルを持って帰り忘れたからやったな。

最初はichoにログインしてそこから飛んだんだが、
今試したら直接cannaxxに接続できたな。

SSHクライアントとしてはPuTTYを推しておきます。


>メール
メーラはThunderBirdで。
受信に関しては特に問題ないです。サーバ設定の「サーバにメッセージを残す」にチェックを入れておくと便利ってくらいかな?
ただ、送信に関してはSPAM防止のためとかで外部からは簡単に送信できないようになってますね。
そういうときはSSHのポート転送を使ってやればいいでしょうかね。

ローカル(学外のマシン)のポート25をmail.coins.tsukuba.ac.jp:25に飛ばすように設定して、
ThunderBirdで送信時に使うSMTPサーバを127.0.0.1:25にしてやればOKです。
試しにメール打ってみたけど問題ないようです。
サンクスSid@terro
メーラでアクセスできたら特に転送の設定って必要ないよねw
また試してみます。
えーっとなにやらttsshのサーバが落ちてるようなので皆さんももPuTTYを使って見てください。
パスワードとか設定として保存できるのでこっちのほうが便利です。

あと、学校のパソコンにデータがあるって方はWinSCPというソフトを使えばデータをもってくることができます。
まぁ、お試しあれ。
ちゃんと来てます☆

いっつも返事しなくてごめんなさい(^_^;)
単位振替の証明書を学生支援室に行ったらもらえるよ。
学生証がいるよ。
ビリヤードにmyキューを持ってきたと見せかけて・・・

実はゴルフクラブを持って逝くよっぴーことよっぴーです。

昨日、あきら、きのしー、ひろきとの話の中で、

いつか打ちっぱなしに逝きたいとゆう話になりました。

if(ヌガさん∪オカム〜 が車を出してくれる){
    
   case1(逝ってみたい);
   case2(別に興味ない);



もし希望者が何人か集まるようなら逝ってみませんか?
まぢどうでもいい話なんだけど

自分もう1年3年生をしようと想います。

情報おもしろいし、部活楽しいし、自分なりに

いいかと想ってます。
プリンタサーバが復活したっぽいです。
学群学生の大学院授業科目履修可能科目の中で、
今年度開講されるやつをまとめました。
スペースが殺されるので見にくいけど我慢して。

単位 年次 学期 時限 担当

ソフトウェア論理 2 1・2 2 木4・5 亀山幸義 水谷哲也
推論計算モデル特論 2 1・2 3 木1・2 井田哲雄 南出靖彦
記号計算特論 2 1・2 1 火1・2 マリン ミルチア(英)
知能感性処理特論 2 1・2 2 月4・5 大矢晃久
情報セキュリティ特論 2 1・2 1 木4・5 満保雅浩
並行システム 2 1・2 3 金3・4 新城靖 追川修一
データ工学特論 I 2 1・2 2 月4・5 北川博之 天笠俊之
VLSI工学特論 2 1・2 3 火3・4 安永守利 山口佳樹
高性能コンピューティング特論 2 1・2 3 水2・3 朴泰祐
信号・画像処理特論 2 1・2 1 月4・5 椎名毅 工藤博幸 滝沢穂高 山川誠
医用イメージング工学特論 2 1・2 3 月4・5 椎名毅 工藤博幸 滝沢穂高 山川誠
VRインタフェース特論 2 1・2 1 金2・3 福井幸男 小木哲朗 三谷純
統計的パターン認識 2 1・2 1 火4・5 平井有三
自然言語処理特論 2 1・2 2 火3・4 山本幹雄
視覚認知計算論 2 1・2 2 水2・3 酒井宏
画像認識特論 2 1・2 2 金4・5 福井和広

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ギャオスと仲間たち 更新情報

ギャオスと仲間たちのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング