ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界のシリアルを食べ尽くそうコミュのフランス産エルサンクジャポン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フランス産エルサンクジャポンの「ハイファイバー」である。これも同社「ミューズリービオ」と同じく、フルーツナッツ、シード類が全体の52%を占めているらしい。この微妙な52%にどのような意味合いがあるのかは不明。フルーツが多い分、ヤヤ甘いミューズリーである。ひまわりの種、アーモンド、ヘーゼルナッツも大量で、見事なまでに美味な鳥の餌である。『総合評価★★★』

コメント(7)

フランス産エルサンクジャポンの「MUESLI BANANA BRAN」である。高給ブランドから久々の新製品です。様々なフルーツの甘さが後からジワジワと染み出てきます。バナナの文字があるが、全くバナナの味はしません。イチゴも入っているようだが、粒が小さいので気付かないかもしれません、そのさり気なさが高級感なのだろうか?(笑)。ブランスティックが味が濃くて、やや苦さを感じて残念です。体には良いのだろう。ただ全体的には綺麗にまとまった大人の味です。ダイエット向きです。『総合評価★★★』
フランス産エルサンクジャポンの「ミューズリービオ」である。ジェラルドの姿は見えませんが、これも実に美味。表記の通り、種とフルーツが52%含有しており、見た目は非常に華やか。フレークの他にも小麦パフが入っており、軽い歯触りはまるでスナック菓子。食べた瞬間familiaの「ビオミューズリー」を思い出しました、とても似ており共に美味しいミューズリーです。『総合評価★★★』
フランス産エルサンクジャポンの「MUESLI FIG 15% BRAN」である。高給ブランドから久々の新製品です。唯一苦手なイチジクのドライフルーツが入っているので、やや気が引けたんだが、これが見事にブランの味しかしません(笑)。イチゴも全く判別不能です。辛うじて甘さを感じるのはレーズンだけ・・やや硬派なミューズリーです。ブランが少し多過ぎるような気がします。『総合評価★★★』
なんか新製品が出ているらしいんですが、、

多忙にて放置しとりますw
イカンですなぁ〜
フランス産エルサンクジャポンの「Apple Cinamon Crunchy」である。割と日本ではよく見掛けるブランドで、オーガニックに拘った歴史あるブランドです。従って、値段は少し高額ですが、現在は10種程度シリアルを販売しております。最後に食べたのは2007年ですから、実に12年ぶりに実食です。以前は"ジェラルドさん"というイケメン農夫が表紙に写っていたのですが、現在は封印されているようだ。普通っぽい地味な表紙に変更されてます、後で本社の社長だと判明したんですがw
味の方は、やはり丁寧で繊細な作りです、高級感があります。リンゴとシナモンという組み合わせはよくアメリカ産のシリアルで見掛けますが、絶妙な組み合わせで、実に朝食に合います。後味でリンゴがサッパリと引き締め、心地良い余韻が残ります。クランキーという名称ですが、どちらかと言うと、ややソフトなグラノラといった感じで全体的に糖蜜が薄くマブしてある。少し残念なのは、レーズンにも糖蜜でコーティングが、、これは食感を固くしてしまい、やや不快です。フレークは混合麦とライスパフで軽い歯ごたえ。全部オーガニックにて、この値段で抑えているのは驚異的です。全然高額だとは思いませんw
『総合評価★★★』[760]

フランス産エルサンクジャポンの「Apple Quinoa Chocolat Crunchy」である。割と日本ではよく見掛けるブランドで、百貨店や大きめのスーパーに行けば、割と簡単に見つかります。オーガニックに拘った歴史ある高級ブランドです。従って、値段は少し高額ですが、現在は10種程度シリアルを販売しております。以前は"ジェラルドさん"というイケメン農夫が表紙に写っていたのですが、現在は封印されているようだ。Quinoaとはキアヌと読み、近年注目されている栄養価の高い小粒の穀物です。近年ヨーロッパや日本などで健康食品として注目されてきている。
 さてと写真の通り、濃い茶色一色のシンプルなシリアルです。ココナッツが少量入っているだけで、特に派手なナッツやフルーツは皆無です。味と食感だけで勝負していると分かります。最も濃い焦げ茶の粒がチョコレートにて、やや少ない配合。それよりも少し薄い色の丸いパフが沢山見えます、、このパフが柔らかくて心地良いです、噛んでいて全く疲れない。日本のシリアル達もこうあるべきです。大粒の塊はスペルト小麦のクランチ、これも固すぎず食べやすい。食感が一定で落ち着いています、大人向けのシリアルだ。チョコレートはビターで甘さは控え目、だが香りは濃厚です。
もう1種イチジク入りのクランチがあるんですが、唯一苦手な果物なので、レビューは他のメンバーに任せます^^
『総合評価★★★★』[774]

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界のシリアルを食べ尽くそう 更新情報

世界のシリアルを食べ尽くそうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。