ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロニー・オサリバンコミュの■2011プレミアリーグスヌーカー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年は早いです!(トピ立てもw)ニュースリリースその日にご案内できることがうれしいです(偶然発見!)。


8月18日スタート!!(半月ほど早いだけですが)

そして・・・ダイナミックなニューフォーマットに変わりました。もうプレミアに出るのは7人ではありません。




10人です!


その10人とは・・・


もちろん、我らがロニー!ディフェンディングチャンプなので当然です。
#1 Ronnie O'Sullivan (Defending Champion)


一時はTOP16からも落ちてしまいましたが、見事な復活!ランキング1位返り咲きを果たしたマーク・ウィリアムス!
#2 Mark Williams (German Masters Champion)


昨年度はいろいろなことがありましたが、厄が取れて4度目の世界制覇も果たしたジョン・ヒギンズ!
#3 John Higgins (World, UK & Welsh Open Champion)


やっぱりアジアNo.1の座は譲れないディン・ジュンフイ!
#4 Ding Junhui (Masters Champion)


昨年世界を獲ってますますノリノリ、豪のイケメン、ニール・ロバートソン!
#5 Neil Robertson (World Open Champion)


安定感は抜群。クレバーなプレーヤー、アリ・カーター!
#6 Ali Carter (Shanghai Masters Champion)


ふとっちょながら入れて出してすっかり重鎮、ショーン・マーフィー!
#7 Shaun Murphy (PTC Champion)


昨年度はファンの記憶に最も残ったプレーヤー。若手No.1、ジャッド・トランプ!
#8 Judd Trump (China Open Champion)


世界選手権は2度の準優勝、最近復活気味のマヒュー・スティーブンス!
#9 Matthew Stevens (Championship League Champion)


そして最後はやっぱり我らがジミー。世界ランクは落ちましたが、未だ健在ワールドシニアチャンピオン、ジミー・ホワイト!
#10 Jimmy White (World Seniors Champion)


という濃い面子です。
セルビーが入ってないのが?ですが、今現時点で最もアツいリーグになることは間違いありません。




注目の新フォーマットですが、まず全部で10戦の日程が組まれていて、各人4回のトーナメントに出ます。

・・・そう、なんとプレミアリーグでありながら、トーナメント形式が組まれました!それぞれは4人でのトーナメント形式。勝ったら1日2試合になります。

試合はベストオブ5ですので3先ですね、ヒルヒルのディサイダーになったらスカイスポーツの「シュートアウト」ルールが採用されるとのことです。要は早く決着するルールのようです。(←よく知りませんm(__)m)


今までどおりポイント制で上位4人が残って準決勝決勝となるのは同じです。11月26-27日に決着。




優勝60,000ポンド。


果たしてロニー10回目の優勝はなるのでしょうか。


《日程》
Week 1 - August 18, 2011 - Embassy Theatre, Skegness
Semi-finals: John Higgins v Jimmy White, Neil Robertson v Matthew Stevens.
Final: Higgins or White v Robertson or Stevens.

Week 2 - September 1 - Guildford Spectrum
Semi-finals: Jimmy White v Mark Williams, Ronnie O'Sullivan v Shaun Murphy.
Final: White or Williams v O'Sullivan or Murphy.

Week 3 - September 22 - Ravenscraig Sports Facility, Motherwell
Semi-finals: John Higgins v Neil Robertson, Ding Junhui v Shaun Murphy.
Final: Higgins or Robertson v Ding or Murphy.

Week 4 - September 29 - The Dome, Doncaster
Semi-finals: Ronnie O'Sullivan v Matthew Stevens, Ding Junhui v Ali Carter.
Final: O'Sullivan or Stevens v Ding or Carter.

Week 5 - October 6 - Hutton Moor Leisure Centre, Weston-Super-Mare
Semi-finals: Mark Williams v Judd Trump, John Higgins v Matthew Stevens.
Final: Williams or Trump v Higgins or Stevens.

Week 6 - October 13 - Biddulph Valley Leisure Centre, Stoke
Semi-finals: Mark Williams v Ali Carter, Jimmy White v Ding Junhui.
Final: Williams or Carter v White or Ding.

Week 7 - October 20 - Riverside, Exeter
Semi-finals: Ali Carter v Judd Trump, Shaun Murphy v Neil Robertson.
Final: Carter or Trump v Murphy or Robertson.

Week 8 - November 3 - Guildhall, Southampton
Semi-finals: Ronnie O'Sullivan v Judd Trump, Neil Robertson v Ding Junhui.
Final: O'Sullivan or Trump v Robertson or Ding.

Week 9 - November 10 - Spiceball Leisure Centre, Banbury
Semi-finals: John Higgins v Ali Carter, Mark Williams v Matthew Stevens.
Final: Higgins or Carter v Williams or Stevens.

Week 10 - November 17 - Grimsby Auditorium
Semi-finals: Judd Trump v Shaun Murphy, Ronnie O'Sullivan v Jimmy White.
Final: Trump or Murphy v O'Sullivan or White.

Semi-finals Nov 26 Potters Leisure Resort, Hopton on Sea, Norfolk
Semi-finals are the first to five.
2nd v 3rd
and 1st v 4th

Final - Nov 27 - Potters Leisure Resort, Hopton on Sea, Norfolk
The final is the first to seven.
Winner of semi-final 1 v winner of semi-final 2.



公式ページ(英文)
http://www.premierleaguesnooker.com/home.htm


※原文載せますので間違ってたらこっそりメッセージください!
『 New Format For Premier League 』
WITH A dynamic new format in place for the 2011 PartyCasino.com Premier League Snooker, Matchroom Sport can announce the ten players scheduled to appear in this year's event.

With the tournament kicking off on Thursday 18th August, the field has been increased from the traditional seven players to ten to accommodate the winners of every major event in the snooker calendar.

The players have been seeded from 2 to 10 based on their end of season World Ranking, with the reigning champion assuming the No 1 seeding.

#1 Ronnie O'Sullivan (Defending Champion)
#2 Mark Williams (German Masters Champion)
#3 John Higgins (World, UK & Welsh Open Champion)
#4 Ding Junhui (Masters Champion)
#5 Neil Robertson (World Open Champion)
#6 Ali Carter (Shanghai Masters Champion)
#7 Shaun Murphy (PTC Champion)
#8 Judd Trump (China Open Champion)
#9 Matthew Stevens (Championship League Champion)
#10 Jimmy White (World Seniors Champion)

*All players appear subject to contract.

Each player will play on four of the ten nights of play in what will be a mini-tournament consisting of two semis and a final. Each match will be the best of five frames with the decider played to Sky Sport's Shoot-Out rules.

Players will receive points for frames won and at the conclusion of the league section, the top four will advance to the play-offs which take place at Potters Leisure Resort over the 26th and 27th November.

Commented Matchroom Sport Chairman Barry Hearn; "Last season was a watershed year for snooker and one of the consequences has been the incredible standard of play, and the number of players now operating at the very highest level of the sport.

"With the Premier League moving forward with an expanded field, it seemed only right to invite the winners of every major championship last season. With Ronnie attempting to win his tenth League title, he will be facing stiff competition from the likes of Higgins, Williams, Trump, Ding, Robertson and Murphy.

"We've even managed to include the World Seniors Champion in the qualifying line-up and I'm sure over the quick fire format, Jimmy will cause a few surprises. I think though, that any one of the ten players is in with a chance which is what makes it such an exciting event."

Now entering its record-breaking 26th season, Premier League Snooker is the world's only major snooker tournament played to a league format. There are ten nights of play, each one featuring a mini-tournament featuring four of the ten players. The two semi-finals and final are over the best of five frames with any decider played to quick fire 'Shoot-Out' rules.

Players are awarded points for frames and following the round robin section of play, the top four players move forward to the big money play-offs in November. The total prize fund is £210,000, broken down as follows:

Winner £60,000
Runner-Up £30,000
Semi Final Losers £20,000 (x2)
5th Place £17,500
6th Place £15,000
7th Place £12,500
8th Place £10,000
9th Place £8,000
10th Place £6,000

In addition, there is a highest break prize of £1,000 for each night of the League and a similar high break prize at the Play-Offs.

コメント(44)

Mark Williams 3-0 Jimmy White
105-1 (Williams 105), 61-30, 82-5 (Williams 60)
Shaun Murphy 3-2 Ronnie O'Sullivan
48-63; 71-45; 49-68; 115-6 (Murphy 115), 91-0 (Murphy 85)


Mark Williams 3-1 Shaun Murphy
67-65 (Murphy 65), 14-66, 62-47; 118-6 (Williams 101)

・・・というワケでロニーは初戦敗退でプレミア開幕を飾れませんでした。
John Higgins 0-3 Neil Robertson
14-126 (Robertson 57, 69), 0-93 (Robertson 87), 35-95 (Robertson 34, 31)

Ding Junhui 3-2 Shaun Murphy
124-7 (Ding 92), 36-98 (Murphy 98), 8-117 (Murphy 98), 102-21 (Ding 87), 80-0 (Ding 80)

Neil Robertson 3-1 Ding Junhui
56-56 (Ding 31, Robertson 35) Ding wins on re-spotted black, 140-0 (Robertson 140), 118-0 (Robertson 109), 54-42 (Ding 35)

・・・ってことで、Neil Robertson won !!
PLSドンカスター始まりました。スティーブンス相手に3-0であっさり準決勝進出!

今からディンとカーターの試合、その勝者と決勝です。
30分近い長い長いセーフティ合戦のフレームをものにしました。

ロニー、よくガマンした!笑


ロニー 1-1 アリ
あっさり取りました!

ロニー 2-1 アリ

新しいフォーマットでの初勝利にリーチ!
珍しい終わり方!アリが見えているレッドを3回連続で空振りしてフレームロスト!

あっけなくw勝ちました!

ロニー W-1 アリ
問題の場面。

アリは穴前のキューボールから3度とも同じ狙いで行きます。
レッドに薄く当ててキューボールを戻してくるセーフティですね。

3回とも空振りしてしまいますが、すごいのが全部同じ軌道を辿ったこと。(左上の穴前が最初の手玉位置、黒線が軌道)
ワンクッションしてミドルの角に蹴られ、左レールの端へ。みたび同じ軌道を通り、キューボールが残った位置もほぼ同じ。

外すにしてもどんなけ正確やねん!

というワケでロニーも呆気に取られる勝利の瞬間でした(苦笑)
Ronnie takes Doncaster leg!!

【準決勝】
Ronnie O’Sullivan 3-0 Matthew Stevens
70-0 (O’Sullivan 47), 94-0 (O’Sullivan 94), 77-12

Ali Carter 3-0 Ding Junhui
82-9 (Carter 30, 44), 120-14(Carter 50, 70), 92-0 (Carter 91)

【決勝】
Ronnie O’Sullivan 3-1 Ali Carter
41-54 (Carter 34), 52-42 (O’Sullivan 37), 72-21 (O’Sullivan 68), 36-6
出場の10人にエンブレム(!?)が設定されているようです。
【Week 6 Stoke leg】

《準決勝》
Ali Carter 3-2 Mark Williams
Ding Junhui 3-2 Jimmy White

《決勝》
Ding Junhui 3-1 Ali Carter
【Week 7 Exeter leg】

《準決勝》
Judd Trump 3-1 Ali Carter
Niel Robertson 3-1 Shaun Murphy

《決勝》
Judd Trump 3-1 Neil Robertson

・・・ジャッドが2勝目!トップに立ちました。次回は11/3 19:30〜(日本時間11/4 3:30〜)イギリス南部のサウサンプトンで行われます。ロニー対ジャッド、ディン対ロバートソンという垂涎の組み合わせ。ロニーとしてはここでジャッドを叩いておきたい状況になりました。お楽しみに!
プレミアまた優勝ですかあせあせおめでとうございます
強いっすねえ、見逃してたorz
しかしいろんな大会あるんですね
というワケで管理人は初の現地観戦に行って参りました!


サウサンプトン!遠かったです!!w



ただ、やはりナマは最高でした!!!!


近々、写真up&レポート書きますね〜



【Week 8 Southampton leg】

《準決勝》
Ronnie O'Sullivan 3-2 Judd Trump
0-139 (Trump 139), 94-32 (O'Sullivan 53), 89-22 (O'Sullivan 89), 46-64 (O'Sullivan 41, Trump 58), 78-4 (O'Sullivan 70)

Ding Junhui 3-2 Niel Robertson
72-59 (Ding 36, Robertson 38), 61-14 (Ding 61), 17-72 (Robertson 66), 46-70 (Ding 39, Robertson 55), 100-7 (Ding 42, 58)

《決勝》
Ding Junhui 3-1 Ronnie O'Sullivan
82-0 (O'Sullivan 77), 1-74 (Ding 37, 30), 58-68 (O'Sullivan 31, Ding 32), 17-79 (Ding 76)
いよいよ大詰め。
ロニーはあと1フレーム取ると準決勝に進める状況になりました。
さて・・・



【準決勝】
John Higgins 3-1 Ali Carter
36-52 (Carter 31), 117-13 (Higgins 101), 95-0 (Higgins 79), 67-38 (Higgins 49)

Mark Williams 3-0 Matthew Stevens
63-28 (Williams 32), 76-5 (Williams 45, 31), 105-0 (Williams 105)

【決勝】
Mark Williams 1-3 John Higgins
1-130 (Higgins 125), 44-77 (Williams 43), 24-89 (Higgins 89), 22-69 (Higgins 48)
ロニー、リーグ最終戦を制しました。準決勝進出を決めました。相手はマークJ。もうひとつのカードはジャッドとディンです。決戦は26日〜27日です。さて10度目の優勝なるか。
準決勝始まりました。ベストオブ9(Race to 5)です。

ジャッド 1−1 ディン
ジャッド 2−2 ディン

見ごたえある攻防!
ジャッド 2−3 ディン

ディンが139!
ジャッド 2−4 ディン

ディンがリーチ!
ディン君の方がやや出来がよかったかな〜ジャッドの悔しそうな顔が印象的でした。ディンがまず決勝へ!次はロニーvsマークJ。
おはようございます。起きれたので参戦します!
ロニー 1−1 マークJ

左で2発外しましたが、他はいい感じでした。


それでは所用で速報離れます。
http://www.hahasport.com/v-2/12/146/v-334732.html
ロニー 2 − 1 マークJ

ロニーが109

ぷーさんお仕事がんばってください!
ロニーまさかの二度撞きでファール

ロニー 2−2 マークJ
マークJ派手にぶっ飛ばし散らばった配置からロニー84!

ロニー 4−2 マークJ

ロニーリーチ!!
ロニー決勝進出!!

ロニー Wー2 マークJ

最後はセンチュリー行くかと思いきや、そこはいつものロニーでしたw
ロニー優勝!!!!またまた連覇で10度目の優勝となりました!!
あ、スコアは7−1でディン君を破りました(見れませんでしたが)!
先月観戦したプレミアリーグの模様をこちらでリポートするつもりでしたが、代わりに『CUE'S』誌に寄稿しました!カラー5Pとなっています。1月4日発売、ご期待ください!!

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロニー・オサリバン 更新情報

ロニー・オサリバンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。