ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本超科学会コミュの多謝

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
かなりの放置っぷりでしたが、多くの方に参加していただいて非常に感激しております。

思えば橋本健博士との出会いは4年前、電光掲示板について調べている際に偶然たどり着いたのが、日本超科学会のサイトでした。突如流れ出す某有名ゲームのテーマソングに度肝を抜かれ、興味を持ちました。

その後、橋本健博士の発明について知るうちに、博士の個人的な人柄に興味を持ち始め、テレビ出演などの際は欠かさず観ておりました。和珠夫人と二人三脚で発明を進める博士の姿には、思わず顔がほころんでしまいましたね。

参加されている方は、また色んな動機をお持ちと思われますが、主催者としてコミュを設立するに至った経緯を表明させていただきました。今後とも宜しくお願い致します。

コメント(9)

本日コミュに参加しました。超科学は大変興味深いものです。
>突如流れ出す某有名ゲームのテーマソング

あれは私も不思議でたまりませんでしたが
作成された晃一氏(健博士の長男)に聞いてみましたところ
有名なものだとは知らなかったそうです^^;
久々のage(笑)
ちょっと覗いてみましたぴかぴか(新しい)

アルファコイルはまだまだ強い味方っすぴかぴか(新しい)
ははは(^^ゞ

ずっとカキコしたいと思いつつ
なんだか勇気がなくて、、、
勇気を出してどんどん盛り上げていきましょ〜わーい(嬉しい顔)

アルファコイルの活用方法など他の人独自のアイデアとか
も知りたいですよねぴかぴか(新しい)

はじめまして、
橋本博士には大分以前、仙台のセミナーか何かでお会いいたことがあります。

最近、あまり広告を見かけませんが、お元気でしょうか?

何か情報がございましたら、こちらで書き込みなどよろしくお願い申しあげます。
>Dr.まりこさん

橋本博士は平成19年2月22日に亡くなられています。
83才でした。


>TOMONARI さま


情報提供ありがとうございます。

先生の御冥福をお祈り申し上げます。


私も小さい時に悩めることがあり先生にお手紙を出して ご返事いただいた事今でも記憶に残っております。思い出すと感謝の気持ちが蘇ります。本当ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本超科学会 更新情報

日本超科学会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング