ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

観光英検コミュの自己紹介トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
では早速、私から。
大学の授業に観光英検があって、それをとっていて、
卒業の記念にと、2級と1級をダブル受験しました。

確か、3級ならば書店に問題集が出ているのですが、
1,2級は出てなくて、何か勢いだけで受けた気がします。
試験会場は電車で1時間半くらいの熱海にて。
2級は同じ部屋で受けた人が何人もいたんですが、
1級は別室にて私一人の受験。相当淋しかった覚えが・・・。
試験監督さんも、この私さえいなければ開放されて帰れるだろうに、と
申し訳ない気持ちで受けてました。

勢いだけで受けた1級が何と、一次試験合格!!
2次の面接ははるばる新宿まで行って来ましたよ。
あまり内容は覚えてないけど、確か日常会話程度でも、
自分の意見がちゃんと言えればいけるんじゃない??くらいだった気がします。

2次も晴れて合格☆1級獲得です。

しかしその後の人生において、それが役立ったことはない・・・。
旅行会社とかでは持ってると優遇されたりするのかな??
もう一度受けても受かる気はしません。

無駄にかっこいい合格証(クレディットカードみたいなんです)が
引き出しの奥のほうに眠っています。

コメント(82)

はじめまして。
何か勉強がしたい!と思って資格のコミュを見ていたら
こちらにたどり着きました。
旅行とか好きなので趣味と兼ね合わせて取れるのでいいかなーと。

まだ問題集も何も見てない状況なのですが
2級だとどれくらいの英語力が必要なんですかねー?

とりあえず帰りに本屋サンに寄ってみようと思います!!
はじめまして★

数年前に英会話教室に通ってて、TOEICなんかも
受けたりしました。でもその後勉強をやめました
ので、かなりお脳がエンプティになってます。

今年、また英語を勉強しようと考えてて、
面白そうなやつからはじめようと思ってたとこです。

mixiでこのコミュ知ったので、早速参加させて
いただきました。

これからもよろしくお願い致します<m(__)m>。
2級合格しました!
1級はかなり難しそうですね。

只今通訳ガイドを10年計画で勉強中です。

大阪の心斎橋で、受験勉強の息抜きに仲間達と
通訳ガイド英会話喫茶をしています。
特にガイドを目指してない人もいますが
日本の文化や習慣をネイティブを交えて英語で会話しています。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=911177


もしよければ皆さんも一緒に楽しみましょう!
はじめまして。
7年前、まだ国家試験だった頃に通訳ガイドの資格は取得しているのですが、まったく使っていません。。。

奈良に転勤してきてから、土地柄お客様を観光にお連れする機会がたまにあり、その度にあせっています。

「資格オタク」なきらいもあるので、そういえば観光英検ってのがあったなぁ、と思い、コミュを探して参加しました。年1回しか試験がないのが残念ですが、こちらで情報収集をさせてもらって今年、1級を受けてみようかなと思っています。観光英検初受験で1級って無謀でしょうか?

とりあえず、参考書を買ってレベルを確認するところからはじめたいと思います。よろしくお願いします。
はじめまして☆彡来年からホテルで働く予定の大学4回生です!
何か資格とりたいと思って今年受けようと思います。よろしくお願いします。
こんにちは☆今度初めて観光英検受けようと思ってます!で、ちょっと質問なんですけど、観光英検って試験日って1年に1回なんですよね?年に2回とかは実施されないんですよね?
西道94さん
ありがとうございます。年に1回の試験だと落ちたらまた来年とか嫌ですねぇ(+_+)
こんにちわ、はじめまして☆
たまたまこのコミュを見つけて早速参加させていただきました!
いまシドニーに一年留学をしていて英語とホスピタリティを
勉強しました。来月のはじめに日本に帰ったらホテルの
お仕事に就けたらいいなぁと思っています。

最近ではこっちでもうすぐ日本にホリデーで行くオージーの
知り合いに日本のことを色々と聞かれていて、オススメの場所を
考えたり交通機関など日本のそういうことを色々英語で説明したり
するのが何だかすごく新鮮で楽しいなぁって感じたりもしていて。。
なのでそんな時にちょうど観光英検の存在を知ったので、
これは受けるしかない!と思いました☆

でもちょっと質問なのですが、、
(ここで質問して大丈夫ですか?もしもマズかったらごめんなさい!)
全くはじめて受けるうえに、試験まであと3ヶ月くらいしかないので
それでも今から(もしくは9月のはじめに日本に帰ってから)
勉強しはじめても間に合うのかなぁとちょっと思いました。
いちおう英語はTOEICで860点持っています。
*hiko@西道94さん
お返事早速ありがとうございます☆
就活や仕事に生かせるようにできれば1級を
取れたらすごくいいなーと思ってしまったのですが
やっぱりはじめてなのにいきなり1級は無謀でしょうかねぇ。。
(ってどなたかも同じことを上のほうに書いていましたが。)
英語は日常会話なら、いちおう大丈夫なかんじデス。
>ゆかこさん
管理人です。一年間の留学と、TOEIC860点であれば、
2級3級では確実に物足りないと思います。
私は因みに8ヶ月の留学経験と、TOEIC810と言った感じで
1級をいきなり受けました。まぐれですが受かりました・・・。
英語が大の得意と言うより、高校の時にやっていた
地理のおかげっていう部分もあると思うんですけどね。
英語は日常会話+観光業界特有の?テクニカルタームも結構出てきます。

今後、ホテルなどの観光業界に就職希望であればぜひぜひ
1級に挑戦してください。隣り合った級であればダブル受験も
できますので、時間とお金に余裕があれば
それを利用するのもいいですよ★
>じゅんこさん
お返事ありがとうございます☆
返事がおそくなってしまいすません。
地理はあまり得意なほうはほでちょっと不安もありますが
好きな英語で勉強するので楽しく覚えられそうな気がします♪

ダブル受験ができるということなので、
はじめて受けて一級だけというのも少し心配なので
その方法で受けてみようかなと思います!

自己紹介のトピなのに質問してしまってすみません。
どうもありがとうございました☆
初めましてm(_)m
去年は、油断してて申し込み日を忘れてて大失敗(涙

なので、今年は受けます!!!!
英検2級持ってるのですが、初めてでコワイので3級だけの
受験にしました。
来年は2級取って留学したいです(*´∇`*)
はじめまして☆とても観光英検に興味を持ちました!!あまり英語は得意ではないですが受けてみたいなぁと思います。よろしくお願いしますm(_ _)m
はじめまして。英語関係のコミュを探していたら ここにたどりつきました。まだまだ英語の勉強をしなきゃと思ってます。観光英語は大学の講義にあるので、これを機に受けようと思います。
コミュ参加のみなさまへ

今まで、ぜんぜん更新していなかったダメダメ管理人ですが、
これから皆さんのお役にたてるよう盛り上げていきたいと思います。
よろしくお願いします。
はじめまして。恥ずかしながらこのMIXIの、こちらのcommunityで観光英検の存在を知りました。

先日行われた第23回観光英検1級トピック立てさせて頂きました。
こちらの自己紹介先にすべきところ、順番逆で申し訳ございません。
管理人様、御容赦下さい

仕事がらずっと、読む書く話す聞くをalmightyに英語と接してきました。

英語を日本語のように操るべく日々刻苦しておりますが、易きに流れやすい性格なので、参考書にほこりたくさんたらーっ(汗)

先日1級試験受けました。解きごたえある問題ばかりで驚きました!

合否ライン、気になります。

長く英語と付き合っていきたいので、どうぞよろしくお願いしま〜すわーい(嬉しい顔)ペンギンあせあせ
初めましてf(^_^)

私は、子育て中の主婦で今すぐっていう訳ではなく、いずれ取りたいなぁと気になってる検定だったので、コミュに参加しました。

今は、別の資格取得に向けて頑張ってます。

中学から英語は好きなので、学生に戻った気持ちでまた頑張ってみたいと思ってます。
皆さん、よろしくお願いします。
初めまして。
ゆ〜みん♪と申します。

大学で観光英語の講義を受けており、来月、観光英語検定3級を受検します。

よろしくお願いいたしますm(__)m

高校3年まで英語の成績1か2しかとれなかったけど
自分の将来が見つかり
大学で英語を勉強し始めたひよっこですウッシッシ

明日の3級受けにいきます!

模擬では6、7割あせあせ(飛び散る汗)

よろしくお願いします(^_^)v
はじめまして。最近英検1級に受かったので、次のステップとして観光英検1級を考えています。英検とは趣旨も内容も違うテストだと思うので、勉強法や心構えなど何かアドバイスしていただけたら嬉しいです。^^

まだ先ですが
再来年3級を受けようとしている、おぎです\(^^)/
来年からぼちぼち勉強するつもりです★


よろしくお願いいたします!!
G'day, I'm Tsu!わーい(嬉しい顔)

5ヶ国のカレッジを卒業し、英会話講師トレーナー・英会話/進学英語講師として働いています。宜しくお願いします。蟹座

2013年に英検1級に二次試験満点で受かる事が出来ました。感謝です。TOEICは975、Versant Speaking testは75/80です。

観光英検は最近知り、通訳案内士・国連英検と共に目標の一つになりました。HPにある過去問題は注文しましたが、正直内容が良く分からず、先輩の皆様から色々と情報・勉強の仕方・難易度等を伺えればと思っています牡牛座

特に1級は地理や観光の知識の暗記が必要と聞きましたが、そうなると英語ではない分野ですよね?

今年2014年の抱負や目標をブログに書きました。主に海外向けで25か国で読まれています。ご興味あれば覗いて下さいひよこ

http://gospel-tsukasa.cocolog-nifty.com/

Please tell me what you have learnt about this test!リゾート

Tsu

ログインすると、残り60件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

観光英検 更新情報

観光英検のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング