ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆大分のイベント大好きッ子☆コミュの宮良忍(ex.DA PUMP)/南無ライブお知らせです

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
uraと言います。

管理人様告知失礼いたします。

宮良忍大分初のライブとなりますので、応援よろしくお願いいたします。


「唄はセリフのように」宮良忍/南無ライブ

■大分公演

日時:9月21日(火)19:30開場 20:00開演

会場:マルティカルティ(大分市府内町1-1-11アテネビル3F 097-529-8011)

料金:前売り2500yen 当日3000yen(全席自由)

ご予約:090-7380-1088ura/097-529-8011マルティカルティ

■熊本公演

日時:9月22日(水)19:30開場 20:00開演

会場:Little Star Hall(熊本市上通町6-23長崎書店3F 096-353-0555)

料金:前売り2500yen 当日3000yen

ご予約:090-7380-1088ura


[宮良忍]
自称:南の島ホンワカ男 小浜育ちの天然者
昭和55年2月15日生まれ
オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/shinobu-miyara/
1997年 DA PUMPとしてデビュー。
2006年 DA PUMP脱退。
2007年 沖縄の先輩と組み、音楽活動をスタートさせる。
2009年 2009年始めより、”宮良忍”としてソロ活動を始める。
    同時にブログを始め、記録的なアクセス数をマークした。
    ライブはアコースティックライブで、沖縄の楽器”三線”を使い
    ”風景の観える音楽”を基本的なスタイルとしている。
    今後はCD発売予定で、全国津々浦々でライブも予定。

[南無]
”Mar”服部政行(愛知県知立市出身)と
”Imari”小久保伊万里(群馬県桐生市出身)で2006年活動開始。

Mar と Imari の呼吸が、南無の音楽の原点であり全てだ。
瞬間の無音や、次々と変化するダイナミクスが空間をピンと張り詰める。ギターボーカルとドラムのみより創出される、フォーク、ロック、ポップス、オーガニック、プログレッシブ・・・様々に形容される南無の音楽性は、その全てが彼らを正しく表し、またある意味そうではない。
音楽的なカテゴライズより、彼らが常に意識して心がけているのは「人の心に届く音楽」を演ること。南無を語るにはこの彼らの精神的基盤について真っ先に言及しなければならない。
南無の音楽は旅である。音楽の旅が南無のすべてを進化させていく。
全国各地津々浦々、毎年数百のライブをする南無は作曲もライブ中、ふたりが初めてその曲を演奏するのも旅先のライブである。だからこそ生まれる、詩(コトバ)や演奏(音)の決定的な必然性は、ライブを体験するオーディエンスに新しい、けれどもどこか懐かしい音楽として、まるで浸透圧のように心と体に馴染んでいく。ギターボーカルのMar とドラムスの Imari のシンクロニシティーが創造するオンリーワンの世界が南無なのだ。

2006年単独NYツアー2007年
1stアルバム「輪郭 =Draw the contour with music」発表
熊本県山鹿出身彫刻家「丸尾康弘」さんPVに出演
フジロックフェスティバル出演
2008年湯布院「gallery sow」に初めて出演
アースデイ東京 代々木公園野外ステージ出演
サマーソニック08出演
2009年つながり with 泥棒日記 出演
ひかり祭り

http://ameblo.jp/numblog/



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆大分のイベント大好きッ子☆ 更新情報

☆大分のイベント大好きッ子☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング