ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大阪の京橋で、カラオケ会!コミュの7月5日(日)は大阪京橋で、193回カラオケ会終了!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お早う御座います。皆さん。カズです。

7月・第193回カラオケ会は、7名(うち男性が4名)さんが参加してくれて、賑やかに終了しました。皆さん、お疲れ様でした。

今年も恒例の7月サマーカーニバル・カラオケの季節がきて、大盛況のうちに終わりました。
私達のコミュも、細々と4名さんで平成17年(2005年)の6月から始まりました。
カラオケエリート達の大奮闘に支えられ、15年目に入り、これからはミラクルな世界に突入します。15年目・2か月目も、ブレイカーズと、サクラザーズの咲き誇る共演で、見事なカラオケ空中戦でした。

皆さんのやる気その気・元気いっぱいの、パフォーマンス&ライブは王道カラオケ、まっしぐらで、楽しませて頂きました。京橋カラオケ会は、のど自慢達の社交場です。

(*^_^*)
コロナ騒動でしたが、グループ会が6月からスタート出来て、滑り出しが上々、気分は最高です。7月のテーマは、「コロナ風邪は、ぶっ飛ばせ〜。」です。

7月は当グループ会もコロナ対策で、大部屋で1メートルの安全距離をとりました。濡れテッシュを各自で持ち寄り、マイクを拭いて、お隣さんにバトンタッチしました。店から配られるおしぼりも、前半と後半に取り替えました。☆マイクも3本目を用意して、2名ずつ利用して飛沫防止策をとり、フロント前に消毒液が有り、振り掛けて清潔にしました。

恋する京橋は、恋人たちの聖地、ロマンティストたちの交差点です。

(*^_^*)
ここで参加者名簿を、座席順にお知らせしておきましょう。
奥のモニターの横から左手回りに、タカさん・とうさん・Yaiさん・チェリーさん・マーコさん・カズ・ナインさんです。

7月のカラオケゲームは、持ち歌に有るけど、今までカラオケ会で唄った事の無い初披露の曲、皆さんで一曲ずつ唄い継ぎました。
私は「さすらい慕情、氷川きよし」を唄いました。九州各地の地名が出てくる、ご当地演歌で、モニターでは氷川の本人映像が出ていました。
バナナ
今月も、yaiさんに飲み物係りを頼んで、大奮闘でした。ゲーム曲の初唄い、「ジェロの、海雪」は、極めていましたよ。
チェリーさん・・飲み物のアシストをしてもらいました。ゲーム曲は「クライミーリバー(ジュリーロンドン)」で洋楽も邦楽もお見事です。
マーコさん・・声量の有る歌声で、上々です。お近くの様で、これからも来て下さい。
ゲーム曲はユーミン世代で、「潮風にちぎれて(松任谷由実)」です。
三日月
ナインさんはグループ会のミスター・レジェンドで、いつもの解説付きの演歌は、健在です。高山しぐれ(葵かおり)は・2020年4月新発売で、お好きな美人演歌歌手を唄われました。
タカさんは、すっかり常連さんで、コミュの若手代表・歌ウマさんです。ゲーム曲の「にんじゃりばんばん(きゃりーぱみゅぱみゅ)は皆さんの評判が良いですよ。
とうさんは、遠い所を仕事の終わりに来てもらいました。バラード曲がとってもお上手です。ゲーム曲は「別の人の彼女になったよ(wacci)」です。
(*^_^*)
金曜・土曜と、梅雨が本格的に成りました。
5日当日は昼から雨を、覚悟していたのですが、帰宅時まで降らないで、大助かりでした。私は「お天気の神社」に、「今まで、当カラオケ会が無事に開催できる様に、応援をしてもらって感謝しています。これからも、晴れの日・グループ会で有ります様に、見守って下さい。」と、手を合わせました。天の神は、我らの味方です。☆
これから数ヵ月は暑いけど、終わってみれば短い夏だから頑張りましょう。お茶やのど飴をバッグに持ち歩いて、暑さ対策をして下さい。
次月の8月度(194回目)も元気に、最新のトレンドヒットやスタンダードナンバーを、皆さんで唄いましょう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大阪の京橋で、カラオケ会! 更新情報

大阪の京橋で、カラオケ会!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング