ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大阪の京橋で、カラオケ会!コミュの10月4日(日)は大阪京橋で、141回カラオケ会終了

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お早う御座います。皆さん。カズです。

さくらんぼ
10月4日(日)・第141回カラオケ会は、11名(うち男性が、6名)さんが参加してくれて、部屋を二つ借りて、賑やかに終了しました。
皆さん、遅くまで残ってくれて、お疲れ様でした。
今回は当初、7名さんのスタートでしたが、続々と精鋭部隊が馳せ参じてくれて、有り難いです。

いつもの常連さんやお久しぶりさんに、初参加さんも迎えて活気あふれる歌会に成りました。
内容豊かな集まりは、141回の積み重ねで、メンバーさん達に歴史の証人に成ってもらいました。
皆さんと築いた、10年と5か月の軌跡を大事にしていきます。

駐車場

今回は珍しく数日前より予報通りの、秋晴れで安心でした。
矢張り、出掛ける時は、晴れている方が良いですね。
私は長袖ジャンパーを着て行ったのですが、ソデをめくったり、冷房場所ではソデを伸ばしたりして、ちょうど良かったです。
家を出る時は、余計な事に時間をとられる事も無く、今日は順調に出発が出来ました。

今は季節の変わり目で、朝夜の寒暖の差が大きいので、皆さんも体調管理に気を付けて下さい。
最寄駅からの夜風が、心地良かったです。

大阪駅では旅行帰りなのか、大きなケースやリックを持った人達が往来していました。
これから数か月は、絶好のお出かけ日和ですね。
今夜も帰宅時だけ、スースーと要領よく座れました。

スノボ
年代や曲目ジャンルを決めていないので、ロックからバラード、洋楽から演歌まで唄って聴いて楽しく、キャラクター&バラエティ豊かな仲間が集結しています。
今までの実績が実績をうむ、これからは人が人を集める好循環に成っています。
我が歌会でしか体験できない、カラオケアドベンチャーワールドでした・

(^◇^)

第82回・ジャンケンマッチでは、「食器用洗剤」を持参しました。
今月のジャンケンは、まりやさんにお渡ししました。
ラッキーでしたね。オメデトウ。
台所仕事に、お役立てて下さい。

今回で、5周り目のじゃんけんマッチは区切りで、ガラガラポンにしましょうか。
また次回よりオリジナルメンバーさんや、最近に加入してくれた仲間達も一緒に、じゃんけんマッチをしましょう。

蠍座

プレゼント交換会では右に4廻して、私は「わさび風味柿ピー&缶入り緑茶を渡して、
「ナビスコ・ポテトチップ&グリコ・プリッツ」を頂きました。
このレポートを書きながら、美味しく食べています。サンキューです。

10月の歌楽音芸ゲームは、秋・冬の季節が感じられる曲を、皆さんで一曲ずつ歌い継ぐ事にしました。
私は秋と冬がつく、「春夏秋冬ふられ節、八代亜紀ほか女性歌手3名」を唄いました。

マル秘

ここで参加者名簿を、席順に掲載しておきましょう。
モニターの横から右手廻りで、まりやさん・エミさん・とくさん・ニコさん・らるろさん・カイさん・やすっちさん・コメさん・ショウマツさん・とりけらさん・カズです。

当サークル会は健全かつ、エンターティメントを追求する歌会です。
今日もスーパースペシャル席で、ディープなカラオケライフをより一層楽しませて頂きました。

らるろさんの帽子が、JUJUの様でお洒落でしたよ。
ニコさんがカープファン、赤いズボンがサマに成っています。
カイさんの、お御足のストッキングが魅力的ですよ。
やすっちさんの、キャメル色のブーツがとっても、お似合いですよ。
エミさん、愛の終着駅(八代亜紀)珍しく演歌も唄われてサービスポイントです。
まりやさん、12月の雨(松任谷由実)季節と時代を超えた、魅力的で衝撃的な歌。
コメさん、さすらい慕情(氷川きよし)益々の円熟味と、ちから強い歌唱に圧倒。
とりけらさん、ベンEキングのスタンドバイミー・洋楽カラオケって、117・117

愛とマイクを運ぶ、カズでした。
るんるん
来週に成ると祝日が有るので、今週はもうチョット頑張りましょう。
次回の11月(142回)は秋本番ですから、環状線からでも紅葉が見れますね。
そして最新のトレンドヒットやスタンダードナンバーを、また皆さんで唄いましょう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大阪の京橋で、カラオケ会! 更新情報

大阪の京橋で、カラオケ会!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング