ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

降矢ななコミュの『手から手へ』展日本開催

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 待ちに待った『手から手へ』が漸く日本に巡って来ました。
http://handtohand311.org/exhibitions/exhibitions-jp.html

 展覧会だけではなく、降矢奈々さんの講演会等も開催されます。

安曇野展;2013年03月01日〜05月07日 安曇野ちひろ美術館

東京展  ;2013年05月22日〜08月04日 安曇野ちひろ美術館 

島根展  ;2013年08月24日〜10月06日 平田本陣記念館

京都展  ;2014年03月01日〜05月07日 京都国際マンガミュージアム

降矢奈々さんのメッセージ(『手から手』のwebサイトより。
「2011年3月11日、この日を境に日本は一変しました。
M9の強大な地震。それにより発生した大津波による東日本の太平洋沿岸地域の壊滅的な被害。さらに追い討ちをかけるように“福島第一原発”が大事故を起こしました。放射能は大気中、海洋へと漏れ出し、今もなお事故終息には程遠い状況です。
津波被災地の復興と放射能汚染地域の除染は、日本にとってできるだけ早く解決すべき課題です。しかし、原発事故後時間が経てば経つほど、放射能汚染の除染の困難さが、普通の日本人の目にも明らかになってきました。子どもは放射線の影響を大人より強く受けます。子どもを持ったお母さんや若い女性の不安は甚大です。
このような状況の中、アートに何か手助けができるでしょうか。生きることで精一杯の人々にとって、アートなど役立たずでしかないのでしょうか。アートに何ができるのか……。(中略)
今この時、私たちアーチストができることのひとつ。私たちの発するメッセージが観客の方々に届き、それが人々の手から手へと伝わり世界に広がっていくことを願い、この展覧会に「手から手へ」と名づけました。」

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

降矢なな 更新情報

降矢ななのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング