ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ソウルのうまい店コミュの『土房』・仁寺洞

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
知っていらっしゃる方、教えてください。
仁寺洞キルに安国駅側から入って、50メートルくらい行った左手にある、間口一間くらいのお店です。毎晩行列ができていて、ソウルを訪れるたびに気にはなっているのですが、どういう料理がでるのか何が評判なのかわからないので、勇気がなくて入ったことがありません。韓国の人はご飯を食べるのに行列しないと聞いていたので、ものすごく気になります。
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

コメント(9)

仁寺洞の『土房』、有名みたいですね。

写真をアップしてみましたので、参考になれば幸いです。

あ、私は行ったことはありませんので、実際に、行ったことのある方がいたら、レス、お願いします。
>ミーナさん
さっそくのレスありがとうございます。
写真を見る限り、よくある韓定食の店のようですね。何があんなに人々を惹き付けるのでしょうか?よほど美味しいのでしょうね。
書き込みは初めてです、どうぞよろしく。
検索してみました。

http://kr.gugi.yahoo.com/detail/detailInfo/DetailInfoAction.php?cid=2602560818&p=토방

ヤンニョムケジャンが有名だとか言ってましたね。
最近仁寺洞のほうに行く用事があるのでみてみようかしら。
みなさんありがとうございます。

>はんちゃん さん
もしお店を訪れることがございましたら、書き込みをお願いいたします。

>みき@調理おねぃさん さん
すばらしい行動力ですね。あの行列をかき分ける勇気は自分にはありませんでした。


みなさん、はじめまして。
昨年秋にこちらのお店に行って来ました

メニューは、スンドゥプチゲ、キムチチゲ、テンジャンチゲくらいのものですが、
そのどれかの注文で上記のようにたくさんのおかずがついてきました。
ヤンニョムケジャンも惜しげもなく盛り付けて出してくれました。
どれもこれも美味しいものの何しろ量が多くて、けっして小食でもない私でも食べ切れませんでした。
お値段は50000ウォンくらいだったかな?
お昼時だったせいか平日でも行列で、20分くらい待ちましたが、
並ぶ価値はあると思います。
店内もごったがえしているので長居はできない雰囲気です。
食べ終わったら、さっさと席を空けなければ申し訳ないような。
次の訪韓時も食べに行きたいと思っています。


↑50000ウォンではなく、5000ウォンです
こんちには。

私も週末、仁寺洞に行くことがあったので、「土房」に入ってみました。

入るなり、台所??!!って感じで、野菜のザルがおいてあったりして、清潔感もイマイチです。
びっくりして、家族皆、無言でビビって凍りついてました。
末っ子(5才)だけは「他の店に行こう!」とはっきり口に出して言ってました。あせあせ(飛び散る汗)

客が立った後なのに、後片づけしてなくて、ぎゅうぎゅうで座りました。

ビビンバを頼みましたが、お味は・・・やっぱり4〜5000ウォン程度のお味です。あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

会社員や学生がお昼に食べるのなら良いのでしょう。
仁寺洞は普通の値段より高い店が多い中で、この値段が人気なんだと思います。

おばちゃんは愛相があって、「あれ、コレ、残しておいしくなかった?」なんて聞いてました。
韓国人の女の子が「辛くて・・・」と答えていました。



昔の韓国、エスニックな韓国、安い韓国が好きな方にはお薦めです。
でも・・・正直に言って、普通の旅行で行く(ロッテホテル・クラスに泊まる)女性、特に年配の女性にはお勧めできません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ソウルのうまい店 更新情報

ソウルのうまい店のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。