ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北摂 初ママの会コミュの出産間近!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
始めましてー。数日以内に新米ママになる予定のものですー。
生まれも、育ちもそして、結婚後の今も北摂に住んでる
北摂大好きっ子です☆

いきなりですが、予定日近いのですが赤ちゃんは全く下りてくる気配もなく、よく本などで見る「前駆陣痛」というものも私は感じたことがありません。。。

こんなに予兆がなくいきなり陣痛が始まったりするものなのですか?
やっぱり赤ちゃんが下りてくるなどの予兆を感じてから陣痛が来るものなのですか?

先輩ママに聞きたくて、このママの会を発見し、いきなり
訪問してみました。

皆さんの出産体験をお聞かせ下さい。

コメント(29)

私も予定日前にまっったく前兆が無く、子供が大きいということもあり、結局予定日の前日に入院し、誘発分娩になりました。
陣痛誘発剤を点滴で打ちまくり、やっとこさ入院から3日目に陣痛が来て、6時間後。。生まれた我が子は4000グラム超えの巨大児でしたΣヽ(゚Д゚; )ノ
なので自然な予兆を感じたことがありませんでした(;¬_¬)
参考にならなくてごめんなさい(>o<")
出産、ドキドキしますよね〜!頑張って元気な赤ちゃん産んでくださいね☆
<なっちゃんさん>
えー!誘発剤打っても3日もかかるのですねー。
すごい・・・。
やっぱり、全く予兆なしってこともあるのですね。
コメントありがとうございますー。
本当ドキドキしますけど、がんばります!
私も前駆陣痛なんてなかったですよ〜しかも妊娠中毒なりかけやのに半日歩き回った結果破水して即入院で陣痛来ないから朝から誘発剤で夕方やっと本格的な陣痛がきましたもん!

初産は特に前駆陣痛なんてわからなくてあとから気づくみたいですよ!

赤ちゃん楽しみですね!頑張って産んでくださいね〜!
出産どきどきの毎日ですね(*^_^*)私は8日前女の子出産しました★予定日二日超えてどきどきしてたら、破水して(;^_^Aおぉーっと破水スタートかぁ!!なんて思いつつ冷静でした 笑前駆陣痛私もよくはわかりませんでしたがあとから思うと予定日近くに夜中によくおなかが張って痛かったことあった気がしますぅ。まぁ確実に陣痛はきますしほんと頑張ってください!(*^_^*)
「下りてくる」って言うのは全然わかりませんでしたが、なおみさんと同じく予定日近くになって夜中によくおなかが張ってました。
あと、予定日の4日前に突然むしょーーーーに焼き肉が食べたくなって、「今日はどうしても焼き肉が食べたいから行こう!」と言って夫と一緒に食べに行ったら、その日の夜中に陣痛が始まりました(そこから27時間かかったので生まれたのは予定日2日前でした)。

今はすごくドキドキしてるかと思うんですが、出産後しばらくは外食できないので、ここまできたらもう体重増加とか気にせず今のうちに食べたい物を食べておいた方がいいと思います。
「前駆陣痛」そんな言葉があるんですね。。初めて知りました。赤ちゃんがおりてくるっていうのも、わかりませんでした。。
私は、最初の30分は、大きい方が出そうだ・・・と思って
トイレに行っていました。
30分で三回行った時に「あ。10分間隔?これって陣痛?」って気がつきました。
家を出る前も「トイレいきたい!!」って思ってましたが
どうやらそれは、赤子の頭だったようで、病院につくと
子宮口は全開だったようです。。
初産にも関わらず、陣痛時間は三時間半の超安産でした。。
ほんと、ドキドキしますね。頑張ってくださいね☆
私は予定日一週間くらい前におしるしが来て、
もうすぐかなって思ってたら、その二日後くらいに
前駆陣痛が来て翌日の夜に本格的な陣痛になり
入院しました。でも、初産で微弱陣痛で時間がかかったので
最終的に陣痛促進剤を点滴しました。
赤ちゃんに会えるのを楽しみに出産がんばってくださいね♪
出産って人それぞれですよね。
同じ人でも1人目と2人目で違うっていうし。
私は、初産にもかかわらず陣痛が始まってから
誕生まで2時間半という超スピード出産でした。
陣痛も始めは「便秘からくる腹痛」と思い
トイレで気張ってました(汗)
そのうち破水して。。。そんなおバカな私でも
めちゃくちゃ元気な子が誕生してます。
深く考えないで、元気な子が誕生することだけを
考えてください!頑張ってね☆
くーたさん♪      焼肉ジンクス当たりましたねぇー!私の知り合いも焼肉食べたら生まれるって聞いて食べたら次の日生まれてましたー笑(*^_^*)  力つけなきゃですもんね!ほんとっ★
皆さん本当にありがとうございます!
いやー、やっぱりお産って人それぞれの始まりかたなんですねー。
「これだっ!」ってわからないことが多いんですねー。
皆さんが言うように、いつまでも入ってる、ってことはないんだから、あんまり深く考えちゃダメですね。

臨月に入った時はすごくかまえてたんだけど、最近は気が
抜けてきて、お腹の大きい生活に慣れてきてしまって、
本当に出てきるのかな?なんてことを考えてしまったりしています。

あんまり周りも出産した人が少なくて、このコミュを発見出来て良かったですー。

また今後もよろしくお願いしますー。
また無事に出産できたらお知らせしまーす。
皆さんの話を聞いて、少しイメージが出来てよかったです!
あり?もうしめちゃった??
あたしはね下りるどころかずんって前に突き出しててすごくお腹大きかったみたいですよ。
自分じゃあまりわかんないから★
あとリポビタンDも焼肉も飲んで食べてしてたけど全然。
結局ずっと睡眠不足だったのが急に寝れた〜と思ったら陣痛始まってこのために寝かせてくれたのか〜って思いました。
ちなみに10日遅れの普通分娩でした。後1日遅れたら点滴だったの・・・。

ハム太郎さんがんばってきてくださいね。
安産である事を祈ってます(゚ー゚*)(。_。*)ウンウン
>kanabo-さん
どうもです。
いやいや、まだまだしめてはおりませんよー!
下りてきても自分ではわからないものなんですかね?

今まで気がついたら臨月に突入した気がするけど、
予定日近くになると、本当に一日が長い気が致します。

なんだか、焼肉説もあるのかな?
私は始めて聞いたけど、焼肉大好きの私はこの説に
都合よく便乗してしまいそう・・・。

間近になると本当に体重制限とか考えてられないですね。
ってかなり、いいわけですけど。
再度書き込み。。
出産前に中華を食べると安産になる!
というジンクスがあるそうです。
担当していただいた産科の先生がおっしゃってました。
(医師がこんなこと言うのもなんだけど。。と前置きあり)
で、予定日当時の昼食に中華を食べたんですけど
夜に大安産で娘が誕生しました☆
お試しあれ♪

あ、あと、破水の時「プチッ」て音がしました。
わかるかも!
>ひろぽんさん。
本当ですか?いやー、私、中華も大好きです!
って、さっきから何でも好きなのでは?と
思われてるかもしれませんが・・・。

中華ってラーメンぐらいでもいいのかしら?
昨日は急にラーメンが食べたくて行ってきましたー!
我が家にとっては、ラーメンと餃子で十分に中華なのですが、
もしや、世間さまでは、あのグルグルとテーブルが回る
お食事を中華と呼ぶのかも!?

破水の時って本当に音がする方がいるんですねー。
それぐらいはっきりわかればいいのになー。
4ヶ月になる僕ちゃんが居ます。ハム太郎さんもうすぐママになられるのですね♪ 私にはもう懐かしく思えます。

初産で予定日3日前の検査では全く何の兆候もなく、まだまだ・・・って感じで翌日(予定日2日前)はマタニティースイミングで思い切り泳いでいました。チョットお腹が張るかな〜って思っていたけれど、検査でも産まれる気配がなかったので特に気にしていませんでしたが、翌日朝(予定日の前日)おしるしがありました。その後は生理痛のような軽いお腹の痛みがありました。適度に動いている方が良いと先輩ママから聞いていたので外出は控えて、家事をしながらいい陣痛が来るように家の中で歩いてましたよ。(入院したら家事が出来なくなるなと思い片付けしました)
夕方、破水していなかったのでゆっくりとお風呂に入って体を温めて(これも先輩ママから)後は横になっていました。夜、徐々に収縮が始まってきてこれが陣痛?って感じでした。でも本当の陣痛はこれからだったみたいです。急にドー!っと来ましたよ。適度に動いて、体を温めてが良かったのか、予定日通りに3時間でポ〜ンと産まれましたよ。

余談ですが役に立つグッズで、公式テニスボールとうちわでその陣痛を乗り切りました。
テニスボールは陣痛が来た時に役に立ちます。陣痛が来たらね、お尻に(肛門辺り)当ててその上に座ったらナイス!です。痛みが和らいで楽になります。イキミ逃しに最高です。

うちわは暑くて暑くて・・・扇いでました(笑)
あとキャップ付きストロー(ペットボトルにつけて使います)

まだ準備されていなかったら是非お試しください。
無事に安産で元気なbabyが誕生されることお祈りいたします。
もう、生まれちゃったかなぁ??

うちは、予定日より10日遅れでした。

妊婦の時に、マタニティービクスやマタニティーアクアなど
してて、すっごく体を動かしてたから、最終的には
7キロ増で抑えれましたけど、こんなに遅くなるとは思ってなかったです。

あたしは、前日までがしがし歩いてました。
おしるしもこないし、陣痛も我慢できるくらいのしかこなかったので、
ほんとに産めるんかなぁとか思ってたけど、
破水して、入院しました。
が、丸一日なにもされませんでしたよぉ。
あたしはてっきり破水=その日に出産と思い込んでたから
えー??(・ω`・?ハテナ?って感じだったけど、
次の日に促進剤を投与されました。
促進剤の痛みったらほんとまじで頭おかしくなるわ。
でも、何時間か後にはかわいい我が子と対面できると思って
頑張りましたよ。
うちの子は、生まれる間際までお腹の上の方にいて、
バンバン蹴ってました(;^ω^)

人それぞれ出産の大変さは違いますが、
かわいい我が子と会えるので、ハム太郎さんも、
頑張ってくださいね(。≖ฺ‿ฺ≖ฺ)ニタァ♥
>ayersさん
 詳しく経過をありがとうございます。
 ついに、予定日前日に突入しましたが、まだまだな様子?
 何だか落ち着かないけど、家事をしておいた方がいいですね ー。
 入院したら出来ないし・・・。
 テニスボールですね!今頃ですが用意しておきまーす。
 私はシャワー派だけど、しっかりとお風呂で温まったほうが いいのかなー?
 もう、少しでもいいと言われてることを聞くと、全てを
 試してみたくなる・・・。

>ゆかりんごさん
 まだ生まれていませんよー(;→д←)
 10日遅れとは、結構じらされた感じですねー。
 しっかりと運動されていても遅れちゃうんですね・・・。
 生まれる間近はあんまり赤ちゃんは動かない、
 と聞きますが、ゆかりんごさんのbabyちゃんはしっかり動い ていたのですねー。
 私も、今、エイリアンの様に動いております・・。
 だからといって、まだ、と言う訳ではないのですね。 
ハム太郎さん・・・ どうどう?もう病院かな〜
私の方がドキドキしてきました!
大丈夫! 陣痛がやってきても間隔時間あまり気にしないほうがいいよ。気にしすぎて(計りすぎて)良い陣痛が逃げて行っちゃうよ。適当って言ったら駄目だけれど、のんびりと構えた方がいいみたいです。リラックス〜〜〜
産まれる間際までbabyは元気に動いてるよ!動いているもんだよ!陣痛の時もドンドンド〜ンって下におりていくのわかったぐらいです。
可愛いbabyも一生懸命に頑張ってママに会おうとしていると思うと陣痛なんて痛くないよ。
頑張ってね♪
>ayersさん
どうもです。
昨日、予定日に突入して、病院にも受診に行ったのですが、
全く徴候なし、な様です。
予定日過ぎてくると「本当に生まれるのかな?」なんて思ってしまったりするけど、ayersさんの言うように、のんびりと
リラックスして構えようと思っていまーす。
予定日より2日が過ぎましたー。。。
けど、先ほど「おしるし?」というようなものがありました。
お腹の張りとかは全くないんで、まだかなー?とは思いますが、おしるしが来ると出産まで近いのかな?なんて、少し期待と不安が混じり始めて来ました。。。
ハム太郎さん
はじめましてm(__)m

弱い陣痛が産まれる1日前の朝からあって、夕方におしるしがあって出産が現実なんだ!と焦りました(笑)
それですぐに強い陣痛にはならず、少しずつ陣痛がきましたよ
その日の夜中にはそこそこの陣痛がきました
産まれたのは夕方でしたよ
おしるしがきたから即出産!って人と数日から一週間かかる方もいるようです
入院の準備を万全にして落ち着いてのんびり構えてればいいんじゃないかな?
もちろん異変があれば病院に連絡してくださいね!
>おぐこさん
ありがとうございますー!

なんだか、今まで徴候がないことを心配していたのに、いざ徴候が現れると、それまた少し気が張ってしまいますね(๑→ܫ←๑)
のんびりと構えて陣痛が現れてくれるのを待ちマース☆
ご報告!

今回このトピックを立てさせてもらったハム太郎です。
皆さんにたくさんコメント頂いたのでご報告致します★

2月27日に無事に女の子を出産致しました。
前日より促進剤を使っての出産になりました。

思いのほか痛かったけど、無事に産まれてくれて本当に感動しました!

今後、またたくさん教えてもらったりして、情報交換したいと思います!
ありがとうございました。
わあ〜〜〜〜!おめでとうございま〜す..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+*
ほんと無事生まれてヨカッタ!(T△T)
痛かった分、これから赤ちゃんにた〜〜くさん幸せもらっちゃってくださいね!(≧▽≦)b
こんばんは☆
初めまして♪♪♪

ハム太郎さん、無事に産まれて良かったね♪
おめでとうございます(*^_^*)

ちょうど、このコミュに参加させて頂いた時に
トピ見て気になってました(>_<)

同級生ベビーですね♪
これから、退院されてから大変だと思うけど
ベビーは大変さ以上の幸せを運んでくれるから
大丈夫だよ(o^-')b

私もママ1年生だけど、7ヵ月ベビーのママなんで
少しだけ先輩だから、何でも協力させて
下さいね♪♪(と言っても初心者ですが(-o-;))

休めるのは今だけだから、ゆっくり休んでね(-.-)zzZ
おめでとうございます! 良かったね無事に産まれて。
安心いたしました(喜)
痛みを乗り越えて頑張った分、Babyの顔を見た瞬間愛おしく超可愛いでしょ〜 一生懸命にオッパイを吸っている姿を見ると
なんとも言えないよね。しばらくはオッパイ→ネンネの繰り返しで最初は寝不足で大変だけれど頑張ってね!
1ヶ月が山ばだったかな〜それ乗り越えたら少しは要領がわかって少しは楽になりましたよ。
おめでとうございます。
いや〜、産んでみるとこんなもんかっってかんじだったりしますよね。
退院されてからが、ホントの育児のはじまり。
ベビーのリズムが整うまでしんどいでしょうが、
かわいい我が子の成長として見守ってあげてください。
入院中が天国ですから。
ゆっくりやすんでv(´∀`*)イェイ
ご出産おめでとうございます!

これから、楽しいこと、嬉しいこと、大変なことがあると思いますが、頑張り過ぎないようにしてくださいね!

そろそろ、退院でしょうか?
休める時に休んでくださいね。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北摂 初ママの会 更新情報

北摂 初ママの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング