ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こんなおかずじゃメシ食えませんコミュのおかず『卵料理』談義

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも、ぽっこちれです。

卵料理って沢山ありますよね?
でも、どーしても「オムレツ」ってのがダメなんです。

何かを包んでもダメ。
ましてや、何も包まずになんてもっての他。

スクランブルエッグならまだしも…。
ぽっこちれ邸では、ニラ玉とかほうれん草玉ばっかなので。
卵焼きだって、甘くなくてしょっぱめで必ず何か入ってます。
1番多いのは青海苔。
甘いのって、何か憧れますが…。嫌いじゃないし。

矛盾してますがね。

皆さんはどうですか?
また、おすすめの卵料理があれば教えて〜♪
よろしくっす!!!

コメント(6)

うちの卵焼きの基本は、甘い厚焼きです。
お弁当には必ず入ってます。

うちではあまり卵料理って作らないかも。
作ってもぽっこちれさんのあまり好きじゃない
何かを包んじゃうっていうものが多いですね。
とろけるチーズを混ぜ込んで焼いた卵焼きってのも
たまーに作ります。
ウチの卵焼きは、ネギとお醤油を入れてます。

卵料理、難しいですネェ。
我が家で評判が良いのが、玉子を油で揚げる、揚げ玉。
熱した油の中に玉子をポトン。玉子を素揚げにします。
白身が広がるので、菜ばしで中央に寄せます。
あとは好みですが、黄身は半熟で、白身が香ばしく揚ったら出来上がりです。お醤油をかけて食べると美味しいですよー。

玉子がいっぱいある時は、茶碗蒸しかプリンを作ってせっせと消費します。
質問ですが、どうすればダシの風味の強い、ダシ巻き卵が作れるのでしょうか?

そもそも何でダシとってます??
かつおの粉末は、いいかもしれないですね。今度ためしてみます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こんなおかずじゃメシ食えません 更新情報

こんなおかずじゃメシ食えませんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。