ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おおさかパルコープコミュの6月3回 ちょっと驚きの事件

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
配送のお兄さんが言ってました・・・
「すみません・・注文書でお酒が取り扱えなくなりました・・・お酒が欲しい場合?かネット注文でお願いします」

ちょっとまった!!!
つい最近まで「ネットでのお酒の注文はできません。注文書でお願いします・・」だったよね?

まぁ・・私はいいんだけどね・・・
ネット注文だからるんるん

http://www.palcoop.or.jp/enjoy_join/bbs_arekore.html

今回、当局から指導があり、お酒の販売管理基準が強化されることになりました。そのため、一部の配送センターで、お酒の注文方法をしばらくの間、変更させていただきます。OCR注文書に記入せずに、電話注文ダイヤルまたはeフレンズ(インターネット注文)で行っていただく、というものです。本当に、ご不便をおかけします。
これは今まで通り、OCR注文書でお酒の注文ができるようにするための暫定的な措置となります。しばらくの間ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。m(_ _)m

まぁこんなところだったと・・・

それはそれと置いておいて・・・
今週なんかはいってるよ?

「みんなでチャレンジ!エコライフ エコ生活部門」
今週エントリーしたら7月9〜13の週のポイントが2倍になるって・・
入ってる用紙を9月3日〜17日に提出するとさらに10月15~19の週のポイントが5倍になるって・・

注文書用紙の一番上に1をつけるところがあるね・・
ネットでは?
まずコープeフレンズにログイン
上のほうに注文する形態を選ぶ場所があるんだけど
まんなからへんにある『商品一覧から注文』をクリック
カタログ選択で『増資・ポイント・資料』って所をクリック
ポイント2倍を目当てに001404〜001412のいずれかに『1』をいれる
これで2倍は確定
じゃ・・実際どれにする??
一番簡単なのが
『エコ商品ラリー編』だね
エコマークのついた商品を生協で買ってマークとその説明文の所を切り取って貼って提出するだけ・・

4部門あっても1部門だけ提出すりゃ〜ポイント5倍だし
結構おいしい企画じゃないっすか?


料理が得意な人はエコ料理応募してみるのもいいかもよ?
ごみダイエットは4週連続でしるしつけていくのね・・・
子どもチャレンジのほうは・・・子どもにさせるってことみたい。

どれにする?
私・・・やっぱエコ商品w
貼って終わり・・・これがいいかなぁ〜^^
詳しくはパルタイムに書いてあったわ。


さてさて・・・お待ちかねの商品案内今週の注目商品


30番・・ネギトロ丼・・・毎度おなじみメニューに困った時にお助け役
32番・・氷温甘塩さば・・6切れ498円お買い得やね〜うちではお弁当に活躍中。
38番・・大阪王将餃子・・以前聞いた話によると商品案内でこれが載るとよく売れるらしく近畿内にある大阪王将全店舗の餃子の売り上げに匹敵するそうな・・それほど良く売れる商品なんだって^^
39番・・味付け海苔・・絶対お買い得!年一回の特価なので1人2点までしか買えないじゃん・・・制限はいっちゃったよ〜
58番・・きざみうなぎの蒲焼・・うちの子供たちのお弁当に最適。寝坊した時など必須アイテムです。白いご飯に湯煎して上からかけて漬物少々いれて終わり。むちゃむちゃ喜ぶし簡単・・・安いときに4pくらい買っておきます^^
82番・・ごぼうサラダ100円^−^これもお弁当に活躍します。1ヶ月日持ちするのでいくつか買っておくのがいいですね。
87番・・豚の角煮トンポーロ・・むちゃおいしいですよ。コラーゲンたっぷり。市販品と比べてもかなり安いです。
120番・・でっかいあげのきつねうどん・・お昼に一人で食べる時便利だよね・・
121番・・豚角煮入りちまき・・これは絶品ですよ〜〜
うちは朝ごはんに嬉しいアイテムです。水をふってラップしてレンジでチンで食欲のない朝もいけちゃうんですよ。
376番・・ふっくら牛肉生ハンバーグ・・これ便利よ〜
もちろん忙しい朝のお弁当作りの必須アイテムであると同時にディナーにも一工夫でなりますよ。
私は和風照り焼き風にしてソースを手作りするだけで
こんなにもおいしいハンバーグに変身^^レシピ必要な方は連絡ください^^
387番・・牛タン味塩焼肉・・先日仙台の牛タンを友達が送ってくれて食べたんだけどむちゃうま〜〜でした・・これはどうなのか気になる一品です。
453番・・たたきごぼうかつお風味・・味付けしっかりしてるのでほんとうお弁当にいいんだ!!
600番・・キムチぽんず・・これは長男必須アイテム。
冷奴・鍋物・冷しゃぶ・・・からい系好きな人にはきっと喜ばれる。私は辛い系苦手なので^^;;
747番・・梅・・1kg580円はむちゃいいwうちは毎年梅ジュース作っています。作り方は簡単。梅を洗ってへたをとって氷砂糖或いはグラニュー糖を1:1の割合&発酵を抑えるためにホワイトリカーを100ccほど入れるだけ。
子どもたちもお酒の飲めない私も毎年おいしく薄めて飲めるので欠かせません。
我が家では梅の木があって毎年4kgほど取れますが全部ジュースにしています。さらに梅の甘露煮を作ったり、梅の季節は嬉しいです^^
115番・・さめてもおいしいコロッケ(カレー)・・誰か食べたことある人どうだったか教えて・・・おいしそうだな〜レストラン

他にもお勧めあったら是非教えてねー

コメント(16)

カトレアさん すごいです〜。どれもこれもおいしそうわーい(嬉しい顔)
私のお気に入りも書かれてあって、ちょっとうれしかったりします。 上記以外の私のお気に入り書いてみます。

552番・・甘夏みかん缶(甘さ控えめのシロップはあっさりしているので、ジュースのようにのめます。果肉はそのままでも、ヨーグルトにトッピングでも。)
667番・・バニラシューアイス(よそとはちょっとちがいます。)
697番・・神田精養軒国内産小麦マドレーヌ(しっとりしてて断然ちがいます。ちょっと高めですが、納得の味。)
くまさん(*^・ェ・)ノ コンチャ♪
夏みかんの缶詰って珍しいよね^^
シロップが飲めちゃうってスペシャル。゚+.Σd(・∀・)゚+.゚イイ!!
バニラアイス激うまなのか・・ん〜〜〜〜食べてみたくなっちゃった(/▽*\)〜♪ イヤァン
マドレーヌが納得っと・・・
メモメモメモ_φ(._.φ(゚-゚;φ(._.φ(゚-゚;φ(._.φ(゚-゚;)カキカキカキ
うわーすげー。

ウチは今日の配送で3回のチラシをもらうので、チラシとこのトピックを見比べつつチェックをしたいと思います(^o^)。
あっカトレアさん発見!!ヽ(´▽`)/
いつもお世話になっています(勝手に)♪♪
早速チェック&チェックで、チラシにいっぱい○がつきました!
くまさんのシューアイスもキニナルー!!

安物買いのわたしのお気に入り
36番・・北海道つぶコーン:缶詰のコーンとは違い、加工していないとうもろこしの味!「生のとうもろこし使った?」と旦那も絶賛でした。炊飯器にコンソメと一緒に入れてとうもろこしご飯にしたら子どもが喜びま〜す(*´∀`*)
tomoさん(*^・ェ・)ノ コンチャ♪
(*゚д゚)∩ハイッ!!お世話してます♪(謎)
なんちゃってw
加工していないとうもろこしの味!それは美味でございますねぇ〜^^参考にしたいと思います^^
☆カトレア☆さん、こんばんわ☆
トピえんぴつありがとうございますわーい(嬉しい顔)
パルコープ初心者の私にとってはありがたいです〜わーい(嬉しい顔)手(チョキ)
☆カトレア☆さんのトピより。
●30番・・ネギトロ丼はこの前の分が届いたので、早速食べてみましたが、かなりはまる勢いでおいしかったですわーい(嬉しい顔)

くまさんはじめましてるんるん
くまさんのお気に入りの
●697番・・神田精養軒国内産小麦マドレーヌは、私も気になってましたウインクこの商品、次回の掲載が書いてないんですが、こういう商品もあるんですねexclamation ×2次回の掲載が書いてないだけあって、食べてみたさが倍増しましたレストラン

tomo さんはじめましてるんるん
●36番・・北海道つぶコーン、チェックしました〜えんぴつ
冷凍のものだったので、日持ちするし少しずつ使えるので、注文します〜わーい(嬉しい顔)手(パー)

今回も順調に注文出来そう犬
なつ子さん
チョッピーさん

こんにちは☆

夏みかん缶が結構人気あるんだ!
これは一度食べてみないとね^^

ネギトロ丼おいしかったでしょ・・・
うちはネギを追加してトッピングののりとわさびとたれで満足☆
子どもたちも大好きなんですよ。

どんどんおいしいものを発見しましょう〜ぴかぴか(新しい)
くらしのパートナーおすすめ特集の045560番美尻ゲルマクッション・・・1980円
ネーミングでくらくらっと来たんですが
どなたか購入した経験あるかたいませんか?
「あれほしい!これいいよ!」にのってる
『ごまだれぽん酢』
前回義母に勧められて注文したんですが、
ぽん酢のあっさりとごまだれのコクが合わさって
とっても美味しかったです(≧▽≦)
おひたし・冷しゃぶ・冷奴etcなんでも合いますよ。
これからの暑い季節にぴったりです。


☆カトレア☆ さん、こんにちは!

お弁当にいいよ、という商品が今回多かったようですが、
お子様は幼稚園?中学生?
うちは幼稚園なのですが、きざみうな丼食べてくれるかな〜。
一度やってみようと思います(^0^/

ハンバーグ照り焼きソースも教えてください。
メッセージしてもいいのかしら?
それともここで秘伝の味を公開?

5年やってますが個配なせいかコープまだ使いきれてないかも...
4回も楽しみにしてますハート
>☆カトレア☆さん
私も和風照り焼き風のハンバーグソースの作り方教えてほしいです!
ウチはいつも解凍したハンバーグに合い挽きを足して、
少し味付けをプラスして、またこねて焼いてます。
なんだか?パターンになってきてるので、かえてみたいですexclamation ×2

大阪王将の餃子ウチも必ず購入します。
そんなに売り上げが上がるのに驚きですがまん顔
関西人好みの味付けって事なのかしら・・・??

>うぃけっとさん
きざみうなぎ、ウチの4歳になる娘も大好きですよハート
今は完全給食なのですが、前はお弁当にも入れたりしてました。
あと夜ご飯にう巻きにしたりしてまするんるん
うぃけっと さん
こんにちは
お弁当は長男と次男が持っていってます。
大学と高校生^−^
小学校の間だけ給食でしたが塾に行ってたので晩御飯はお弁当だった。
主人も今は外食(出先のことが多いので)ですがそれまでは弁当持って行ってました^^
よって毎朝弁当作りから私の朝が始まるのです。
(塾のときは夕方ですが)
刻みうなぎは子どもさんもうなぎが特別嫌いじゃなければ喜びますよ。

pinamama☆ さん
私も生協のパワーがそれほどすごいものだとは知りませんでしたが職員さんと話したときに教えてもらいました。
配送の兄ちゃんは情報源なので配送の時には皆さん揃ってでましょう〜〜^^
人にもよるが・・色々聞いてみたらおもしろいよ〜
わかんなかったら「今度調べてきます☆」って誠実に答えてくれる人もいますから。
でもあんまし引き止めると後の班に悪いので小出しにしてますがwww

でも個配の配達の人はどうなのかよくわからないので答えてくれるかは知りません・・m(_ _)m

照り焼きソースのレシピは私の日記の中にあります。
他にも色々レシピ等ありますので(って期待されるほどはない・・・)
希望者は連絡待ってます^−^


エコのエントリー、やっと今日済ませました〜
カトレアさんのまねっこして、エコ商品にしたよ(*´∀`*)
ポイント5倍になるのが10月って、
まだまだ先のことで忘れそうやねぇ〜☆
その前に、7,8月でエコ商品買うの忘れそ・・・あせあせ(飛び散る汗)
tomo さん
イェ━━━━ヽ(。・∀・)人(・∀・。)ノ━━━━ィ♪
商品買い忘れ要注意☆
(*≧m≦*)ププッ
pinamama☆ さん、
☆カトレア☆ さん、

コメントありがとうございました。
きざみうなぎ丼やってみまーす。(^-^/

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おおさかパルコープ 更新情報

おおさかパルコープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング