ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

レシピ交換コミュの会心の出来!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日の晩御飯は昨日から炊き込んだカレーざんす。
それと春雨サラダと盛々サラダです。
サラダはレタス・ホワイトアスパラ・キュウリ・もやし・蟹カマざんす。美味しく頂ました。
カレーは
1.ジャガイモ・人参・玉葱を切って入れる。
2.牛筋肉&ブロック肉を塩コショウで最後にワインを入れて焼く
3.玉葱1玉をみじん切りにしてバターであめ色になるまで20分ぐらい炒める。
4.ニンニク3欠片をすって入れる。
5.トマトジュース半分を入れる。
6.後はひたすら炊く。
材料を足していく時にスープが溢れるのでボールに取っておいて、炊いていくときに減った分後で足すと水っぽくない!
7.カレーのルーは1日炊いてから入れる。ちなみにわっちはメーカーを変えて入れる。S&Bとハウスとか。もちろん半分ずつやけどね。
皆のオーソドックスなカレーはどうやって作るんかな〜?

コメント(3)

すごく凝ったカレーだね。でも美味しそう。
牛筋を入れるって珍しいよね?関西は主流?

私はカレーがあまり好きじゃないせいか、ルーの箱に書いてある通り、超スタンダードにいつも作ってます。
ただひき肉を入れると格段に美味しくなるかな。
ワインとかジュースとか使って私もやってみよう。
ルーはメーカーによっても味が異なるよね。昔から食べてるバーモントが好きかな。

ところで、昨日、かおりんのレシピにあったおいがつおつゆの炊き合わせ、今日私もやりました。豚バラ肉と里芋をメインに使ったんだけどおいしかった。さんきゅー。
おいがつお!!なかなかやるでしょ?
いちいち出汁からなんてとってられないでしょ?
それから、牛筋は関西で主流かどうかはわかんないけど、カレーには昔から我が家は入れてましたね。
いい牛肉が安くて手に入るからカレー肉買うより安いしトロミが出るし、一度やってみてください。
2日後はもはや影も形も無くなってる時があるからそれは悲しいのでカレー肉も入れるのです!!!
やっぱ、お肉の触感も味わいたいからね〜♪
ねーさん宅も2.5人だからカレーすると余んない?
わっちもお鍋一杯に作っちゃうから余るんだよね。また機会があればお持ちしますね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

レシピ交換 更新情報

レシピ交換のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング