ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◆韓紙工芸◆コミュの韓国旅行−韓紙ファン編−

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさま、お久しぶりです!

今日あたりから韓国は、秋夕(チュソッ:陰暦の盆)休みに入っているようですが、みなさまも日本各地でそれぞれの「秋」を見つけられていることと思います。^^

韓国の実り多い秋を象徴する秋夕!田舎への帰省や法事のシーズンでもありますが、同時にこのシーズンは各地で様々なイベントが目白押しです。韓国の賑やかな秋夕を思うと、遊びに行きたいな〜という思いに駆られますね。

それで韓紙コミュとしては(?)、私たちの大好きな韓紙にまつわる、おすすめスポットやショップなど、情報交換しようと思いました。ちょっと強引な展開です(笑)。

みなさんは韓国へ行ったら、必ず行くとこはどこですか?また必ず買ってくるものは??韓紙を買いますか?もしくは完成品や本を買われます?などなど。内容はなんでも結構です!

ちなみに私は、インサドン、本屋さん、ロッテマートへは必ず行きます。あとチョンミョかピウォンなど、文化遺産的なとこも一つ押さえて、食事はポッサムとサムゲタン、キンパプも外しません。^0^あ〜サムギョッサルも外せないですね!あと、韓紙ですが、これはいつも先生から購入していたので、市場などで自分で買ったことがないという…。工芸品もインサドンで見るだけで、買わないですね。あ、昔、ソウル歴史博物館(ソウル市内所在)のお土産売り場でこちょこちょ買ったことがありました。あそこは休憩にもいいし、館内も綺麗だし、日本語の説明もあるし、それにお土産の包み方がいい感じです。

では、一人で騒ぐトピになるかも知れないですが、何か良い情報があればレスお願いします〜。^^


コメント(11)

韓国はまだ2回行っただけです
最初は韓紙もポジャギもなにも知らない若い頃
辛いもの食べに行ったってカンジでした
2回目はポジャギを目的に!
それで韓紙も発見した次第でございます
あ〜〜本屋さんは行かなかったな〜〜
行けばよかったな〜〜

トッピク立てるまででもないんで
ここに書かせてけださい、すみません

ポジャギ展があって
そこにこの写真の分だけですが
展示してあったので写してきました
ポジャギもみたい方は どうぞこちらに遊びにきてくださいね

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17127445&comment_count=6&comm_id=146589
>りんださん
ひゃぁ〜ポジャギ展にも韓紙の作品が〜!確かに刺繍やポジャギ、韓紙工芸もすべて同じ家具(というか雑貨?)ですものね。一緒に置くとそれぞれがもっと輝きますよね。
サイトの作品たちも素敵ですね、素朴な色や形がなんともかわいいです。^^
はい、よんさん
これだけだったけど
私は「きゃ〜〜韓紙もある〜〜」て思いました
この小さいお膳?の真ん中、写真右は切り絵ですか?

韓紙工芸の展示会もいつか日本で開かれるといいですね!

そうそう東京で
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=16785750&comm_id=146589
こんなのありますが
これには韓紙は出ないのかしら、まったくわかりませんが・・・
>りんださん
はい、韓国の模様(ムニャン)と言って、韓紙工芸の色々な作品を飾ります。漢字から出来てるものや(寿や福など…)、伝統的な模様など、すご〜く素敵なものが多いんですよ。大きくて細かい作品になると、それだけでも大作!って感じです。^^私はまだ大きなのには挑戦してませんが、小さいトンボを作るだけでも一苦労でした。でも完成したら感動です^^。
東京や色々な場所で展示会が盛んですね!ここでも是非韓紙工芸の作品があるといいな〜。サイトありがとうございます!
ちびうさぎさん、ソウルに来てたんですかあ?!
もう少し早くおっしゃってくれてたら、お会いしたかったのに・・・。

私もこの人のサイト、お気に入りに入ってますよウインク
私も作品作るときにとっても参考にしてるんです。
色使いとかとっても素敵ですよね。
>ちびうさぎさん

おかえりなさい〜。韓紙をどっさり買われたとは…うらやましいです。サイトもありがとうございます!

>ヘバラギママさん

ソウルへ行く際には、是非連絡させていただきますね!
韓紙工芸コミュの皆様、お久しぶりです!
毎日暑いですが、皆さんお元気にお過ごしでしたか?

2週間のソウル滞在から無事戻って参りました〜。

ソウルでは、ヘバラギママさんともお会いできました!ハート 韓紙工芸話ができる友人なんてほんとに数少ないので、とても嬉しかったです♪ あ、でも、お互いに韓国夫をもつ身なので、ミョヌリ(嫁)話でもかなり盛り上がっちゃいましたけどほっとした顔 とにかくとにかく、改めてこのコミュに感謝感謝ですわーい(嬉しい顔)

韓紙工芸関係のお買い物はあまりできなかったけど、唯一購入してきたのが一番目の写真の『糸巻きキット』です♪
前から作ってみたかったけど、土台の厚紙をカーブに切るのが面倒だな〜と、できずにいたので、「やった〜見つけた〜♪」と、即買いでしたわーい(嬉しい顔)

ちびうさぎさんがご紹介くださった南大門のお店にも寄ってきましたよ!私が行ったときには先生はいらっしゃらなかったんですけど、店先の「ビダン紙」(二枚目の写真)が印象的でした。最近苧麻紙に凝ってたので、「おおー、タン(厚シルク)の布でもできるんだ!」と、ちょっと衝撃。手持ちの布でまた試してみたいと思います♪

最後の一枚は、糸巻きのキットを買ったお店で。
韓紙工芸とポジャギやメドゥプが融合してて、素敵な作品がいっぱいでした!場所は、こちらも南大門の地下商街で、ちびうさぎさんが紹介してくださった의석のすぐ近くの예가というお店です。

落款関係は時間がなくて全然回れず・・(T_T)次回は年末年始に二週間ほど行くつもりなので、その時に持越しです!

それでは、皆さんよい夏休みを波
突然で申し訳ありませんがどなたか都内
で韓紙を売っているところがあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◆韓紙工芸◆ 更新情報

◆韓紙工芸◆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング