ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

西都大学軟式野球連盟コミュの連盟委員、これ正直嫌でした。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とにかく常にスーツで球場むかうのが嫌でした。スーツ着てこねぇバカはいるし、当時連盟委員に属してた私は注意してばっかりでした。あと嫌やったんは、審判の時やな。バックネット裏で公式記録員してたんやけど、ヒットだエラーだ慎重に点けてたら、当時めちゃくちゃ腹立つ一部の大阪なんちゃら大学の武○って人に今のは「ヒットやろがーーー」ってバックネット裏に怒鳴り込みにこられたりでメチャクチャ嫌やったし、めちゃくちゃむかついたよ。つか一部の奴らの方がよく文句言うてきてウザかったし、ホンマたち悪かったな、ま、別にどうでもいいけどね。こんな思い出なぁい?

コメント(9)

あとベンチである大学で喫煙してる奴がいてそれが問題になってその処分をどうすんねんって議題になってその論議をとある会議室でタバコスパスパ吸いながら討論していたのが、全く説得力なくて笑えたwあたしは禁煙者だからそう思っただけやけど、ちょっと違和感感じたな。
私ばっかり書いて恐縮ですけど、試合をしない時は審判など雑用もしないといけないんですが、バカ部員どもがさぼりまくりやがって全然あつまんねぇからスコアラー、公式記録員、うぐいす嬢(この場合ちゃう嬢じゃないよな、ぷぷ)同時にこなしたりしてましたね。野球は全然成績のこせなんだけど、そうゆう審判やら雑用関係は色々学べたしよかったと思うよ。
さっかん様 katsu様
すみません、こちらこそ大人気なく色々書いてしまって、まさかあの時の関係者がおられるとは思ってもおらずに本当に申し訳ないです。でもさっかんさんとkatsuさんと同じくチーム運営だけでもままならない状態でありながらも、厳しい連盟の仕事もこなさないといけないのは正直しんどかったけど、よい経験をしたって事には変わりませんよね。今でも野球はやってるんですけど、その経験が多いに役に立ってますもんね、西都軟式野球連盟には感謝すべき所もあるんですよね。
連盟委員とは話がそれるが、部員の確保が本当に難しかったなぁ。とにかく大学生故自由な奴らが多いし、今みたいに携帯電話なんてない時代だから一人一人家に電話かけて連絡いれて面倒ったらありゃしない、しかも家にいる奴なんてほとんどいねぇし、当日勝手に休む奴もおるし、連盟の試合ある日は戦々恐々。結局100%純粋に野球が好きな奴なんて1人もいなかったんじゃないかなぁ、少なくとも私がいた阪南大学の連中はね。ホンマ集まり悪ければ、連盟登録費余裕で踏み倒す馬鹿も多かったし、人間のクズばっかりでしたよ。
 いい部員に恵まれたと同時にさっかんさんの野球に対する情熱が皆に伝わって皆を動かしたんじゃないでしょう、逆に私もやる気のない部員達をやる気にさせられなかったし、させる為に自分自身進んで何かをやったわけでもなかったし、正直意思統一できなかった事に今は大きな後悔を覚えます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

西都大学軟式野球連盟 更新情報

西都大学軟式野球連盟のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング