ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

インディカーシリーズコミュの【結果アリ】2010.Rd10トロント

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Rd.10トロント/エントリーリスト

Car Driver Hometown Car Name Entrant Race Strategist
2 R.マトス Belo Horizonte;Brazil HP Luczo Dragon de Ferran Dragon Racing Jay Penske
3 H.カストロネベス Sao Paulo;Brazil Team Penske Team Penske Tim Cindric
4 D.ウェルドン Emberton;England National Guard Panther Racing Panther Racing John Barnes
5 佐藤 琢磨 (R) Tokyo Lotus-KV Racing Technology KV Racing Technology Dave Brzozowski / Garrett Mothersead
6 R.ブリスコー Sydney;Australia Team Penske Team Penske Roger Penske
7 D.パトリック Roscoe;Ill. Team GoDaddy.com Andretti Autosport Paul “Ziggy” Harcus
8 E.ビソ Caracas;Venezuela PDVSA-Jet Aviation-KVRT KV Racing Technology Bill Pappas
9 S.ディクソン Auckland;New Zealand Target Chip Ganassi Racing Target Chip Ganassi Racing Mike Hull
10 D.フランキッティ Edinburgh;Scotland Air Wick Target Chip Ganassi Racing Chip Ganassi
11 T.カナーン Salvador;Brazil Team 7-Eleven/Nestle Pure Life Andretti Autosport Tom Anderson
12 W.パワー Toowoomba;Australia Verizon Team Penske Verizon Team Penske Clive Howell
14 V.メイラ Brasilia;Brazil ABC Supply Co A.J. Foyt Racing A.J. Foyt Enterprises A.J. Foyt
15 P.トレーシー Scarborough;Canada Make-A-Wish / KVRT KV Racing Technology Nick Harvey
18 M.デュノ Caracas;Venezuela CITGO Dale Coyne Racing Darren Crouser
19 A.ロイド(R) Manchester;England Boy Scouts of America Dale Coyne Racing Dale Coyne
22 J.ウィルソン Sheffield;England Team Z-Line Designs/DRR Dreyer & Reinbold Racing Larry Curry
24 T.シェクター Cape Town;South Africa MonaVie/DRR Dreyer & Reinbold Racing Dennis Reinbold
26 M.アンドレッティ Nazareth;Pa. Team Venom Energy Andretti Autosport Kyle Moyer
32 M.モラエス Sao Paulo;Brazil KV Racing Technology KV Racing Technology Mark Johnson / Iain Watt
34 M.ロマンチーニ (R) Sao Paulo;Brazil Conquest Racing Conquest Racing Eric Bachelart / Michael Palowski
36 B.バゲッティ(R) Verviers;Belgium Conquest Racing RACB Conquest Racing Todd Malloy
37 R.ハンター-レイ Boca Raton;Fla. Team IZOD Andretti Autosport George Klotz
77 A.タグリアーニ Lachenaie: Canada Bower & Wilkins/Hot Wheels FAZZT Race Team Rob Edwards
78 S.シルベストロ(R) Thun;Switzerland Team Stargate Worlds HVM HVM Racing Michael Cannon/ Vince Kremer
02 G.レイホール New Albany;Ohio NHR/QuickTrim Newman/Haas Racing
06 武藤 英紀 Tokyo Formula Dream/Panasonic Newman/Haas Racing John Tzouanakis
Twenty-six cars entered. All cars use Dallara chassis Honda engines and Firestone tires.
<F Motorsports>

コメント(5)

プラクティス1&2回目結果
■ハンターレイ、初日のプラクティスでトップ
<F Motorsports>
http://www.nifty-kaigai.com/2010/07/irlrd10-12-7639.html

Practice 1 highlights from Toronto

Practice 2 Highlights from Toronto
http://www.youtube.com/watch?v=yhUpn6FgyaM&feature=channel
レース結果
■パワー、得意のストリートコースで今シーズン4勝目

Pos Sp No Driver C/E/T Laps Laps Down Time Pit Stops Time Avg Speed Points Status
1 2 12 W.パワー D/H/F 85 0 0.0000 2 '1:47:15.2554 83.451 50 Running
2 5 10 D.フランキッティ D/H/F 85 0 1.2757 2 '1:47:16.5311 83.435 40 Running
3 4 37 R.ハンター-レイ D/H/F 85 0 1.7605 2 '1:47:17.0159 83.428 35 Running
4 8 11 T.カナーン D/H/F 85 0 3.5382 2 '1:47:18.7936 83.405 32 Running
5 14 02 G.レイホール D/H/F 85 0 9.7349 2 '1:47:24.9903 83.325 30 Running
6 12 7 D.パトリック D/H/F 85 0 11.9439 2 '1:47:27.1993 83.297 28 Running
7 1 22 J.ウィルソン D/H/F 85 0 12.3783 2 '1:47:27.6337 83.291 29 Running
8 10 26 M.アンドレッティ D/H/F 85 0 16.3360 2 '1:47:31.5914 83.240 24 Running
9 21 78 S.シルベストロ(R) D/H/F 85 0 21.5321 2 '1:47:36.7875 83.173 22 Running
10 15 4 D.ウェルドン D/H/F 85 0 23.1537 4 '1:47:38.4091 83.152 20 Running
11 26 14 V.メイラ D/H/F 85 0 25.8960 2 '1:47:41.1514 83.117 19 Running
12 22 06 武藤 英紀 D/H/F 85 0 26.2878 2 '1:47:41.5432 83.112 18 Running
13 24 15 P.トレーシー D/H/F 84 1 6.9823 2 '1:47:22.2377 82.380 17 Running
14 20 32 M.モラエス D/H/F 84 1 20.7448 9 '1:47:36.0002 82.204 16 Running
15 19 24 T.シェクター D/H/F 84 1 24.7492 2 '1:47:40.0046 82.154 15 Running
16 16 36 B.バゲッティ(R) D/H/F 84 1 33.2611 2 '1:47:48.5165 82.045 14 Running
17 9 77 A.タグリアーニ D/H/F 84 1 43.9121 3 '1:47:59.1675 81.911 13 Running
18 7 6 R.ブリスコー D/H/F 83 2 32.5158 3 '1:47:47.7712 81.078 12 Running
19 13 8 E.ビソ D/H/F 82 3 27.0584 3 '1:47:42.3138 80.169 12 Running
20 6 9 S.ディクソン D/H/F 71 14 - 2 '1:30:49.6017 82.314 12 Contact
21 11 2 R.マトス D/H/F 64 21 - 2 '1:19:32.1410 84.732 12 Contact
22 17 3 M.ロマンチーニ(R) D/H/F 31 54 - 3 '42:55.1542 76.057 12 Contact
23 23 19 A.ロイド(R) D/H/F 26 59 - 1 '34:11.2015 80.084 12 Contact
24 3 3 H.カストロネベス D/H/F 21 64 - 1 '25:30.3675 86.697 12 Contact
25 18 5 佐藤 琢磨(R) D/H/F 15 70 - 0 '16:08.2982 97.873 10 Contact
26 25 18 M.デュノ D/H/F 8 77 - 0 '09:21.3022 90.048 10 Handling
Fastest Lap: 102.910 mph ( 61.3934 sec) on lap 41 by 12 - Will Power
<F Motorsports>
 生中継見てたけどモラレス暴れすぎ。説教部屋へ直行だろうな。

 ウィルソン勝てそうかなと思っていたんだが、抜かれて焦ったんだろうな。ダリオもちょっと運が無かったような。しかしパワーは速いな。余裕残しで終盤に入ってリスタートできっちり抜くあたりは心得ている。
 ロードあと4戦あるけど、彼を止めないとシリーズの流れが決まってしまう…。

ハイライト映像

私も生放送で見ました手(チョキ)

連続するイエローコーションに、「もうまた・・・がく〜(落胆した顔)」でしたが
Will Power は強かったな。2年前の Scott Dixon を思わせる姿でした。
愛のパワーかハート達(複数ハート)

それにしても、Justin Wilson。勝って欲しかった!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

インディカーシリーズ 更新情報

インディカーシリーズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。