ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

インディカーシリーズコミュの【結果アリ】2010.Rd1サンパウロ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Rd.1サンパウロ・エントリーリスト(11日更新)

Car Driver Hometown Car Name Entrant Race Strategist
2 Raphael Matos Belo Horizonte;Brazil HP Luczo Dragon Luczo Dragon Racing/de Ferran Motorsports Jay Penske
3 Helio Castroneves Sao Paulo;Brazil Team Penske Team Penske Tim Cindric
4 Dan Wheldon Emberton;England National Guard Panther Racing Panther Racing John Barnes
5 佐藤 琢磨 (R) Tokyo KV Racing Technology KV Racing Technology Dave Brzozowski/ Garrett Mothersead
6 Ryan Briscoe Sydney: Australia Team Penske Team Penske Roger Penske
7 Danica Patrick Roscoe;Ill. Team GoDaddy.com Andretti Autosport Tom Anderson
8 E.J. Viso Caracas: Venezuela PDVSA-Jet Aviation-KVRT KV Racing Technology Bill Pappas
9 Scott Dixon Auckland: New Zealand Target Chip Ganassi Racing Target Chip Ganassi Racing Mike Hull
10 Dario Franchitti Edinburgh;Scotland Target Chip Ganassi Racing Target Chip Ganassi Racing Chip Ganassi
11 Tony Kanaan Salvador;Brazil Team 7-Eleven Andretti Autosport Michael Andretti
12 Will Power Toowoomba;Australia Verizon Team Penske Verizon Team Penske Clive Howell
14 Vitor Meira Brasilia;Brazil ABC Supply Co A.J. Foyt Racing A.J. Foyt Enterprises A.J. Foyt
18 Milka Duno Caracas;Venezuela CITGO Dale Coyne Racing
19 Alex Lloyd (R) Manchester; England Boy Scouts of America Dale Coyne Racing
22 Justin Wilson Sheffield;England Team Z-Line Designs/DRR Dreyer & Reinbold Racing Matt Curry
23 Ana Beatriz (R) Sao Paulo;Brazil Ipiranga/DRR Dreyer & Reinbold Racing Larry Curry
24 Mike Conway Bromley;England Dreyer & Reinbold Racing Dreyer & Reinbold Racing Dennis Reinbold
26 Marco Andretti Nazareth;Pa. Team Venom Energy Andretti Autosport Kyle Moyer
32 TBA KV Racing Technology KV Racing Technology Mark Johnson/Nathan O’Rourke
34 Mario Romancini (R) Sao Paulo;Brazil Conquest Racing Conquest Racing
37 Ryan Hunter-Reay Boca Raton;Fla. Team IZOD Andretti Autosport George Klotz
77 Alex Tagliani Lachenaie;Quebec FAZZT Race Team FAZZT Race Team Rob Edwards
78 Simona De Silvestro (R) Thun;Switzerland Team Stargate Worlds HVM HVM Racing Michael Cannon/ Vince Kremer
06 武藤 英紀 Tokyo Newman/Haas/Lanigan Racing Newman/Haas/Lanigan Racing John Tzouanakis

<FMotorsports>

コメント(62)

マルコ大丈夫だったみたいですね。

それにしても凄い路面ですね。バーレーンのインフィールドなんか生温いって感じ。たらーっ(汗)
マルコよかったーあせあせ

琢磨選手は残念涙

サバイバルになりそうな予感ですね
「なんぼexclamation & question」って(笑)。

相変わらず松浦選手、面白いですねウインク

しかし凄い路面あせあせ(飛び散る汗)
ちょっとコンディションが悪すぎですね・・・。
このあとも心配です。
現時点でのアウトは、琢磨、モラエス、マルコ。
F1見てて終わりこっちに来ると琢磨リタイアかw

それにしてもインディの解説実況は好きだ
F1とエラい違いw
あんなの来たらレインタイヤでも走れないでしょうね。
シモーナのリードラップに乾杯バーexclamation
去年のマレーシアGPみたい。武藤はアウトですか?
これじゃあ昔のアデレード(89,91F1)だ・・・。
武藤の状況はわからないですがあせあせ(飛び散る汗) 誰がラップリーダーなのかわからないですねあせあせ

マレーシアとかニュルみたいになってる冷や汗雨

レース長引きそうバッド(下向き矢印)
> やはりドラグン2さん

コース上に川ができてますねあせあせあせあせ(飛び散る汗)
今日って2時間はルールなしですよね。

あ、赤旗だ。
こりゃ朝までかかるかなぁ。たらーっ(汗)

やっぱりというか、ついにレッドフラッグ。
> CADETS-2.xさん
解説に川井ちゃんみたいな人がいればわかるんですがねww
と、思ったら晴れてきたし。晴れ

モラエスってJPSカラーだったんですね。ロクに見ないでいなくなったけど。(笑)
嘘のように晴れてきましたね。
2時間ルール採用ですって。
>>カズ棒。さん
急遽、採用が決定したようです。
> USTENKAさん

2時間ルールないかと思ったらアリみたいですね。
コースといいルールといいこのアバウトさがアメリカンで笑えます。アメリカ
> やはりドラグン2さん
確かにw
川を横切るラリーもメキシコかアルゼンチンの中南米のラリーでしたよねわーい(嬉しい顔)
偶然www
> CADETS-2.xさん
これがヨーロッパにない良い所ですよねexclamation ×2
アメリカングッド(上向き矢印)

コースサイドでキャンピングカー停めてバーベキューしながらレース見るような国はこの国しかないですよねグッド(上向き矢印)

羨ましい目がハート
正にレースが生活の一部になってますねウッシッシ
これ、ペースカーで無理やりハーフウェイまで引っ張ってレース成立だったりして。冷や汗
> CADETS-2.xさん
それは最悪ですねあせあせ(飛び散る汗)

でもきっちり2時間やるみたいですねわーい(嬉しい顔)晴れ
赤旗中断になったときには寝ようかと思っていたのに、レース再開したら面白すぎて寝れませんでした。
最後の最後まで気が抜けないレース、さすがはインディです。
大クラッシュあり、スコールあり、赤旗ありの物凄いレースでした(笑)!!

いや〜、一瞬たりとも目の離せない凄いレースだった。わーい(嬉しい顔)
INDY最高o(^▽^)o
http://m.mixi.jp/view_diary.pl?guid=ON&id=1437218042&owner_id=23416204

眠らないように内容を何となく書きながら見てましたモータースポーツ

やはりストリートコースでのINDY面白いわーい(嬉しい顔)

■パワー、復帰緒戦を勝利で飾る

決勝結果:

Pos SP Car Driver C/E/T Lap Laps Down Time Down Pit Time Avg. Speed Point Status
1 5 12 W.パワー D/H/F 61 0 7 2:00:57.711 76.733 50 Running
2 4 37 R.ハンター-レイ D/H/F 61 0 1.8581 5 2:00:59.569 76.713 40 Running
3 16 14 V.メイラ D/H/F 61 0 9.7094 5 2:01:07.421 76.630 35 Running
4 12 2 R.マトス D/H/F 61 0 10.4235 4 2:01:08.135 76.623 32 Running
5 18 4 D.ウェルドン D/H/F 61 0 10.8883 5 2:01:08.600 76.618 30 Running
6 7 9 S.ディクソン D/H/F 61 0 11.3473 6 2:01:09.059 76.613 28 Running
7 1 10 D.フランキッティ D/H/F 61 0 12.0579 5 2:01:09.769 76.606 29 Running
8 19 24 M.コンウェイ D/H/F 61 0 12.1654 4 2:01:09.877 76.605 24 Running
9 9 3 H.カストロネベス D/H/F 61 0 12.7411 9 2:01:10.452 76.598 22 Running
10 6 11 T.カナーン D/H/F 61 0 13.4850 5 2:01:11.196 76.591 20 Running
11 3 22 J.ウィルソン D/H/F 61 0 13.9193 6 2:01:11.631 76.586 19 Running
12 17 8 E.ビソ D/H/F 61 0 16.9039 4 2:01:14.615 76.555 18 Running
13 22 23 アナ・ベアトリス(R) D/H/F 61 0 19.6451 5 2:01:17.356 76.526 17 Running
14 8 6 R.ブリスコー D/H/F 61 0 74.9191 11 2:02:12.630 75.949 16 Running
15 13 7 D.パトリック D/H/F 60 1 17.7957 5 2:01:15.507 75.290 15 Running
16 11 78 S.シルベストロ(R) D/H/F 58 3 17.2684 5 2:01:14.980 72.786 14 Running
17 20 34 M.ロマンチーニ(R) D/H/F 46 15 - 4 1:38:47.314 70.852 13 Contact
18 15 19 A.ロイド(R) D/H/F 30 31 - 2 1:11:12.334 64.107 12 Contact
19 2 77 A.タグリアーニ D/H/F 28 33 - 1 57:55.802 73.545 12 Contact
20 14 06 武藤 英起 D/H/F 27 34 - 1 56:28.564 72.744 12 Contact
21 24 18 M.デュノ D/H/F 20 41 - 1 42:41.275 71.289 12 Contact
22 10 5 佐藤 琢磨(R) D/H/F 0 61 - 0 0:02.236 n/a 12 Contact
23 21 26 M.アンドレッティ D/H/F 0 61 - 0 0:05.830 n/a 12 Contact
24 23 32 M.モラエス D/H/F 0 61 - 0 0:06.281 n/a 12 Contact
<FMotorsports> http://www.nifty-kaigai.com/2010/03/irlrd1-1382.html
2010インディカー開幕戦Vol.4 決勝レポート

ログインすると、残り29件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

インディカーシリーズ 更新情報

インディカーシリーズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。