ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

馬乗るへたれ達コミュのやっちまった事件を投稿するスレ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは。
へたれ馬のり暦10年を超えるshioと申します。

へたれ、を自称するくらいだから、馬に関してのやっちまった(やられちまった)事件は数限りないです。

これはつい最近
☆超久しぶりに障害(60cm)にチャレンジ。お馬さんはちゃーんと障害を跳んでくれた。しかし私も大きく跳んでいた。気が付いたら空中一回転して馬場に仰向けになっていた。
お馬さんのほうがびっくりして目が点になっていた。

☆お馬さんに顔を蹴っ飛ばされ、顎の付近を切った。
蹴っ飛ばされて大流血をしているのに気が付かずテレ笑いをしていて、観ていた人に、「血〜〜〜!!!!」といわれて初めて自分の大怪我に気が付いたとたんに貧血で倒れたw
前後(顔の前と口の中)から10針縫いましたが幸い殆ど傷跡は残っていません。

☆お馬さんの甘噛みは時にシャレにならない。
手入れしているときに服などを噛んできたりする子いるじゃないですか。私の目下の愛馬もメチャクチャ噛み馬。
必ず毎回どっかしらに噛み跡をこさえられるか、服のどこかを食いちぎられる。
しかし油断した隙に 乳首 を噛まれた。
半端じゃないです。その痛さ。帰る途中で貧血を起こしました。

あ、なんか痛い話ばかりになってしまった。。。

少し可愛い話にしよう

☆乗ったまま、泥浴びをされた。

☆乗ったまま、厩舎まで帰られた。


さぁ、みなさんの、やっちまった(やられちまった)事件を書いてみましょう|ω・`)ノ |

コメント(74)

はじめまして^^
こちら、そうとう笑えますね(*≧m≦*)ププッ
楽しすぎです^^ よろしくお願いします。かのです。

私も、やっちゃいました。
先日、愛馬君の後肢のお手入れしてたら、いきなり頭をごん!となぐられ、
「ったく、だれよぉ???」
と振り返ったら、上から、まさにできたてのボロ達がぁぁあああ!!
あわてて避けたけど、時おそし(-_-;)
めいっぱいあったかいボロ達をかぶりました。('A`)
でも、愛する我が愛馬君のボロだから、汚くなかったです^^
(と自分に言い聞かせ、でも急いで洗いました(^^ゞ )

ちなみに、次々と落ちてくるボロに、ごんごんと頭を打たれ、
目の前でばらばらとくずれていくボロのすがたが、スローモーションのように見えたのを今でも覚えています。。(><)。。。
まさにグリーンシャワーでございますな。
さすがの私もそれは未経験!スゴ〜
お手入れで尻尾をシャンプーしてる時、
ぷっすぅ〜・・ってスカシっ屁をかまされました(^^;;;
この6月についに初落馬しました。馬暴走→カーブ→遠心力に耐えきれず落下
というパターンです。

馬上の姿勢を保ったままできれいに?落下したせいで、
ほぼ右肩一点で衝撃を受けてしまいました。幸い骨折は無かったのですが
右腕の上がり具合がおかしくなり、今もリハビリに通っています。
(打ち込んだ状態で関節が固まっているので、
1年くらいはかかると療法士さんに言われました)

しかしさすがに、並足からでもそろそろ復帰しようと思うのですが、
落馬の後ってスムーズに乗り直せるものでしょうか。
ヘタれなのでちょっとドキドキしてます。

書き込み初ですが馬が暴走ー(長音記号2)クイックターンー(長音記号2)ー(長音記号2)壁張り付けー(長音記号2)?A秒停止ー(長音記号2)したことあり。
で近くにいた人爆笑。馬はそのまま壁添にあった障害とんでた。
私も落馬しました泣き顔普通に準備運動の為に軽速足中に…
何故かとゆうと、一羽のカラスが原因exclamation ×2
突然飛んで来て、バサバサしデカイ声で鳴き、遠くに消えて行った…
そのお馬さんもビビリんちょで有名な子あせあせ(飛び散る汗)
いつも覆面マンなの目
それ以来そのお馬さんに親しみを感じるのは言う間でもないでするんるん
えっと、私、馬場の試合は両手で足りるくらいしか出場経験無いのですが、

先週の土曜も含め、2度台風にぶち当たりました。orz

ものの見事にずぶぬれです。

雨男ならぬ嵐を呼ぶ男ですね。
えーっと何から話そうかな、、、
まずは今までの主なやっちまった事件からげっそり
障害のほうがいろいろ楽しそうなんですがあせあせ(飛び散る汗)私の場合は馬場なんです。

試合編☆
1.演技中にラチを飛び越え失権(思わず随伴してしまったのもマズイバッド(下向き矢印)
2.入場しXで敬礼しようとしたとたん馬がぶっ飛び馬場中走りまくるダッシュ(走り出す様)
   ↓
  審判席の近くでやっと止まったと思ったら審判に『アブナイから棄権しなさい』と言われた
   ↓
  ホントはもっと早く棄権したかったのに方法がわからなかった私泣き顔
3.経路中また暴走される
   ↓
  今度は教わった方法で棄権するはずだった
   ↓
  何故かハットを脱いで合図してしまったげっそり
  (手を挙げるだけでよかったのにぃぃ)

日常編☆
1.騎乗しようとしてビールケースから落ちた衝撃
2.手入れ中ビールケースからみごと転倒涙

共通編☆
1.雨女雨台風まで呼んだこともある台風
  おかげさまで雨用グッズ充実してます小雨
運動終わった後のなみあししている時に、ものすごい横っ飛び&暴走されて、落馬。
落馬は得意と思っていましたが、完全に手綱を伸ばしていたので、たぐり寄せる暇が無くて走る走る!
上手い受身を取れずに、やばい角度で落ちた為背骨の突起にヒビ入りました(泣)
馬がらみで怪我すると旦那さんが嫌な顔するので、ひた隠しで治療&生活しています。馬も1ヶ月お休み。
でもまた復活してやるでえ〜
こちら楽しすぎるので、暗い過去の一つを暴露(笑)

当時はまだクラブ所有馬だった愛馬は、昔も今も暴れん坊なクセにとっても寂しがり屋。私も生来のヘタレなためろくに乗れもしなかった。
そんな二人で参加した山道トレッキング中、前を行っていた人の落としたハットを拾おうと止まって下馬。他の人たちはそのまま行ってしまって、とたんにパニくる馬!!
ばたばたしてるもののどうにか乗ったとたん…

猛スピードバック&崖に向かう笹薮に3メートルばかし突入!!

まじで一瞬死を覚悟。
馬と二人まさに死にもの狂いで登ってきた。

その後はパニくってるもののどうにか速歩程度進み、休憩してた連中に合流。物笑いの種になった。

場所 全学予選会場衝撃

状況 あと、二つ飛べば、全学exclamation ×2

騎手の気持ち 「早くゴールしたい」右斜め上 

結果 人間だけ先走る

その結果 人間だけ突っ込んで落ちそうになるバッド(下向き矢印)

その結果の騎手の気持ち  「落ちたくない、全学かかってるのにちっ(怒った顔)

その結果 「変な所に力が入り、顔面から障害に突っ込む」

そのその結果 「前歯が吹っ飛ぶ考えてる顔


もう、乗りません、いや、っもう乗れませんバッド(下向き矢印)
へたれ・・・いろいろありますよ〜。

1.その昔、馬場の試合で反対駈歩を出してしまった!と勘違いをして、一旦止めたら張り付いてしまって、そこから駈歩どころか速歩も出ず、ずっと常歩で経路を回ることに・・・
まだビギナーだったので、審判も途中失権にしないでくれたんでしょうね。
30うんパーセントでした・・・

2.試合で、いい感じに調整してもらい、いざ競技へ。
先生も友人も、今日は行ける!と思った矢先に、駈歩で手前が反対なのにそのまま回ってしまい、入賞もせず。
もう教えてやんない!と先生を怒らせてしまった。

3.現在試合での落馬を連続3回と更新中・・・

4.自馬の前肢を手入れ中に、愛馬が私の頭の毛でパフパフ遊び始め・・・
そのうちがっつりと毛をくわえて引っ張り、その部分が小さなハゲになってしまった。

5.大昔のこと、クラブ内での競技があり、ひっかかってしまった馬に暴走され、埒を飛び越え、馬場を大きく何周も走られてしまった。
審判から、『早く止めなさい!』と叫ばれていました・・・その日はあいにくの雨で、最後はどろどろの馬場に落馬。
白キュロが破れ、流血しましたが、その他は大した怪我もしませんでした。。。

まだまだいろいろありますが、ただし怪我はほとんどしていないのが救いですね。
外乗にて。
ガケを駈歩で登ってたら、馬が跳ねて落馬。
あろうことか、馬にお腹を踏まれました。
めっちゃ痛い!でも、せっかくの外乗だからそのまま続行。

外乗終了後、お腹を見たら青タンとしこりができてました。

その1週間後、風邪をひいたので病院へ。
(あ、そういえば先週、馬にお腹を踏まれたんだった。)
と思い出したので、ついでにお医者さんに聞いてみました。

「先週、落馬して馬にお腹を踏まれたんですが、内臓やぶれてませんか?」

そしたらお医者さんは失笑とともに
「君ね、内臓破裂して1週間も経ってたら、もう死んでるから!」。

へーそうなんだー。生きててよかったー。

初投稿です^^

障害レッスン中第一障害がオクサーでビタ止まりをして小柄な私は見事に宙を舞いオクサーの隙間に見事着地しました(^-^)
私の男性の先輩なのですが障害レッスンしている時ビタ止まりをしてそのまま宙をまいそのまま障害をまたいでしまったらしく、、、

とゆうことがありました^^!

乗馬を始めて間もない頃。

やっと一人で【馬装】ができるようになった、と思いきや…


スタッフ『鞍…前うしろ、逆さまですよたらーっ(汗)


【乗る技術】以前の問題です…orz
久々にトピ主です

私の話ではないのですが、障害跳越競技中に、ヘルメットとともに、かつら、が飛んでしまったかた
の話は失礼ながら爆笑してしまいました
> 鋼鉄の馬乗りさん
知り合い(某乗馬クラブ経営者)は、牧場をはじめたばかりのころ頭らくを逆につけていたそうです。つまり額革が耳の後ろ・・
> shioさん
【額革が耳の後ろ】ウケました。額革に装飾がついていたら、さらに楽しいですねウッシッシこの経営者さんとは仲良くなれそうな気がします。

この話で思い出してしまいました。ウェスタンの頭絡を初めて付けた時、ハミじゃないチェーンの部分まで口に入れてしまいました(-_-)

隣で見ていたベテランがすぐに飛んできましたが、お馬ちゃん、ゴメンネ涙
川で練習後にアイシング中 私が乗っているのもお構い無く、行きなり水中に横になられたたらーっ(汗)

もちろん 私 鞍 はずぶ濡れたらーっ(汗)

『んー』とかうなりながら 頭だけ出して寝転んだあせあせ(飛び散る汗)

1メートル20センチくらいの深さの川だったので 一瞬 流されかけた私バッド(下向き矢印)

へたれです
インストラクターさんにイラっときて冷たい言動。

やっちまった…。

子供にイラついてどうする私涙
夕方にもかかわらず、あまりの暑さに最後の並足で気を抜いてしまい、気がついた時には、馬が勝手に出口から出てしまってました。自馬でやってしまいました。

「何やっているんですか?」

と言ったインストラクターの先生の目は釣りあがってましたあせあせ(飛び散る汗)
障碍跳んで、「おっと、やる気になったな。ここはしゅーと・・あーのびちゃった・・」少しおこそうとしたら、馬はおきずに、自分の体をそのまま頚に移動

鞍がないあせあせ(飛び散る汗)もどれるはずもなく、コーナーへ。しかたなく頚にしがみつき「ほーほー」直線でたずなを持ち直そうとするが、またまたコーナー・・・
「おちるかも」と思ったが、体の力を抜き馬の重心に合わせる。何とかそのまま馬の耳元で「ほーほー。とーまれ。」

「よし。スピード落ちてきた。止まるとき、こりゃ落ちるな」とよぎったが、インストラクターの「はーい。降りてください」の声。インストラクターは、「今なら落ちても大丈夫だよ。落ちるならいまだー」という意味で言ったに違いない。
でも、馬場は雨上がりでぐしょぐしょ「いやでーす。」と答えた私。

なんと、馬はそーっと止まってくれた。よいしょと鞍にもどって一件落着あせあせ

となりでレッスン中の初心者さん、当然のことながら、レッスン中断で、見ていたらしい。あとで「ああいう練習もするんですか?すごいですね!」と・・・
「いやー、それほどでも」とは言いませんでした。

このとき、馬はめちゃくちゃほめられた。あの状態で、頚をたもったまま、徐々に減速して、そーっと止まるなんてあまりないらしい。
それにしても、耳の真後ろから「ほーほー」聞こえてきた馬は、どう思ったんだろうか・・・
こんばんわ。
皆さんのへたれ話に癒される私・・ヘたれているのは私だけじゃないんだあせあせ

初落馬は、初級駈歩。かなりベテランさんで乗り手の上手下手によって態度が変わる彼女。なかなか駈歩にならないむかっ(怒り)
切れた私が長鞭使ったとたんに駈歩始まったんだけど、なぜか彼女(ウマ)バランスを崩してしまい、「あれっ?」と思ったら私は地上におりました。おまけにバランスを立て直そうとした彼女にふくらはぎを踏まれました。
その時は頑張って乗りなおしをしたのですが、後日右手の小指の剥離骨折及びふくらはぎのにくばなれが判明。で一ヶ月治療に通いました。

その治療中だったのですが、懲りもせずにクラブに行き、曳き馬してたら今度は足を踏まれ、右足の第4指(小指)を骨折しました。長靴を履くと痛くて・・・

しばらく、駈歩恐怖症にかかりました。涙
私。ラチ跳んじゃった事あります。移動式のラチにぶつけてやる〜って勢いで営業前の運動中にケンカしながら乗ってたら、折り返しガチガチなのに重ねて置いてある“移動ラチオクサー”H130くらいの跳ばれて、首にダッコちゃんになった事が…ビビりました。このケンカは私の負け。
馬にケガなくて良かったぁ〜
それ以来、馬とケンカしながら乗るのやめました。


> グレママさん

私もありますーあれは確か…2級の練習中だったかなースタッフ練習会だったかー忘れましたが、そのまま次跳んだら戻れるかなと思ったけど、下から『ヤメトケー』って馬の声がして、歩いてくれたので、座りなおして、何事もなかったかのようにそのままコースに復帰!
馬の方が乗り手の珍事に恥ずかしい思いをしていたかもしれません(笑
愛馬の蹄鉄が少しズレていたのでを打ち直していたら、むずむずしていたせいかガンガンガンガン!と蹄を床に連打。
そのうちの一発がふくらはぎに「ゴス!」っと命中命中
2日ほどハコウしてました右斜め下
馬場に入り、鐙を伸ばそうとして引っ張ったら、鐙が前歯に当たり折れました泣き顔
へたれグッズ発見!!

いつでもどこでもリボンがもらえます(笑
今新馬調教中(競走馬をクラブの練習馬にしていくためのプログラム)なんですが、まだまだ7歳元気一杯なんですねー。普段はおとなしい子なんだけど、ある日騎乗していたら何だかだんだんテンションアップ右斜め上右斜め上駈歩のスピードが上がって、止まらないげっそりげっそりげっそり止まりませ〜ん!
何とか巻のりでおさめようとしたものの勢いは止まらず、一瞬私の力が抜けた瞬間内ラチを飛び越し、ギャラリーに突進ウマダッシュ(走り出す様)二人を薙ぎ倒し、ようやく停止。私は当然あえなく落馬・・・ ウッシッシ
幸い誰にも怪我はなかったけど、やはり油断大敵あせあせ(飛び散る汗)って事ですねあっかんべー
噛まれるのはしょっちゅうで、まあチッチ言えばやめるしひじで防げるけど、どうせならガブッといってほしい。チョイ噛みがすごくイタイ。

あと踏まれたのは1回だけだけど、
「イーッ!Noォォォ!!」
で馬体を押し続けました。その間イントラのお姉さんはキャッキャ笑ってました…。

昨年の雨の日のことです。馬場はグッチャグチャの状態でした。
レッスンスタートして2、3歩常歩した瞬間、馬が尋常じゃなくシリッパネ。
なんか跳ねる瞬間ヤベッ!っと思った気がする…

「フンガー!って馬の上空を一回転して4〜5m先のラチの上に背中から落ちて跳ね、ドロドロの馬場にそのまま背中から落ちました。」
…と後ろに続いてたマダムが教えてくれた…。
私は引っくり返されたカメの状態でもがき、踏まれる!!と思ってシュタ!と立って馬を探したら離れたとこで眼をキョドキョドさせてこっち見てました…

すぐさま替え馬で続けたけどドロドロのカッコだし、隣の馬場の人達にポカンと見られるし恥ずかしいやら情けないやら…

怖いとか痛いより、そっちですね…




久しぶりに帰ってきた、トピ主です。
10日ほどまえに落馬して右手首骨折中ですげっそりイヤーン
へたってますバッド(下向き矢印)
> ピュンピュン丸さん
ありがとうございます〜指でOK
初めまして。おき三号と申します。乗馬始めて約半年ですが、やっちまったしでかしてしもうたことをば。
いまのところ蹴られたことはないですが、甘噛みされてしまい痛い思いをしました。
その子はいつも口をパクパクさせている日本乗馬系のどでかい牝馬です。
ラチを鼻面で押し倒して遊ぶわ、他の馬のボロをわざわざ嗅ぎに行くわ、人に絡むわと至って好奇心旺盛過ぎる子です。
午前中のレッスンを終えて、馬場から退出する順番を待っていると早速絡まれました。
頭痒いアピールをされてしまうのはいつものことだったので油断していたら、右腕をカプリと軽く甘噛み。
しかも噛んだまま離そうとしないので焦りました。
その痛いこと痛いこと。噛まれた部分が腫れて歯型がくっきり。
どうにかこうにかとりあえず離してくれたところで順番が来て、引いて通路を通っていたら今度は不毛になりかけた花壇に首を突っ込み、生き残り貧相に伸びていた花をパクリもしゃもしゃ。後ろを見れば馬場から引き上げる馬で大渋滞(核爆)
慌てて手綱を引くも動かず、花をもしゃもしゃわちゃわちゃ食っていて、結局インストラクターさんのお世話になりました。
未だにその時の歯型が残っています。

ログインすると、残り41件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

馬乗るへたれ達 更新情報

馬乗るへたれ達のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング